タグ

2012年7月12日のブックマーク (8件)

  • 電撃文庫の表紙とパンツ

    @StorySeller13 僕は電撃の第四回受賞者ですが、当時はジュブナイルって呼び方をしてました。児童文学の一種ですね。ハリーポッターに似た位置づけでしょうか。僕もそのつもりで書いてました。深沢さん、水野さんの作品にも、セクシャルな描写はほとんどなかった。 セクシャルなものは当時からあったよね 橋紡さんのデビュー作、『目狩り』は1998年発行なので、その辺りで言うと…… 12:13 2012/07/11 萌え系の作品は電撃G's文庫にあることが多かったなぁという印象。G'sが潰れて電撃文庫に合流した辺りから、一気に萌え比率上がったと僕は感じているのだが、統計的データは持ち合わせていない。 ただ、90年代の電撃文庫にも、セクシャルな表現がある作品は皆無というわけではなく、僕の棚の中だけでもちらほら見つかる。 1999年から刊行された、『月光魔術團』という作品は80年代のセックスアン

    Haaaa_N
    Haaaa_N 2012/07/12
    何をそこまで熱心に調べてるんですかこの人
  • 文化庁の違法ダウンロードのQ&Aはそれほどおかしくない。おかしいのは著作権法自体だ。

    文化庁の違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&Aが色々と話題になっているが、それほどおかしいことは言っていない。少なくとも、真面目に改正される著作権法を解釈した結果である。そもそも、おかしいのは改正される著作権法自体だという事もできる。 たとえば、「友人から送信されたメールに添付されていた違法複製の音楽や映像ファイルをダウン ロードしたのですが、刑罰の対象になるのでしょうか。」という質問には、「違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。」と答えている。これは正しい。というのも、違法ダウンロードには「自らその事実を知りながら」という文面があるからだ。メールは、ダウンロードしなければ中身を確認できない。そのため、違法ダウンロードであるかどうかは、ダウンロードしてみるまでわからないのだ。 さらに、Q「CDやDVDとして売られている音楽映画と違って、テレビの番組は無料で見ることができますが、この

    Haaaa_N
    Haaaa_N 2012/07/12
    全面的に同意
  • 違法ダウンロード刑事罰化の驚くべきQ&Aを文化庁がネット上で公開中

    By renatesol 著作権制度の解説資料として文化庁が公式サイト上にて「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」と「違法ダウンロードが罰則の対象となることについて知っておきたいこと(子ども用)」というPDFファイルを公開しており、かなり参考になる記述が見受けられます。 文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 著作権制度の解説資料 | 違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html まずは違法ダウンロードの定義を示した図 特に「子ども用」は非常に分かりやすく書かれており、例えばQ3の「CDやDVDとして売られている音楽映画と違って、テレビの番組は無料で見ることができますが、このように無料で放送されているテレビの番組の海賊版をダウンロードする行為も刑罰の対象にな

    違法ダウンロード刑事罰化の驚くべきQ&Aを文化庁がネット上で公開中
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2012/07/12
    別に驚くべきところ無いじゃん.著作権法がおかしいだけで.
  • http://www.nintendo.co.jp/kirby20th/originalgoods/index.html

    Haaaa_N
    Haaaa_N 2012/07/12
    対象ソフト3つとも買ってるから一つぐらい当たらないかなー
  • すいつけ!モスたん

    また来年モス

    すいつけ!モスたん
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2012/07/12
  • サンデーうぇぶり

    \🐉【予約受付開始】『#竜送りのイサギ』第3巻🐉/ 2024年9月11日(水)ごろ発売‼︎ 各種書店さんでのご予約はこちらから✨ https://shogakukan.co.jp/purchase/paper/books/09853565 『竜送りのイサギ』3 サンデーうぇぶりコミックス ISBN:9784098535651 _(:3 」∠).。oO(書影は…近日公開✨)

    サンデーうぇぶり
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2012/07/12
    やはり引きこもり最強
  • パナソニックが白熱電球の生産終了を10月末に前倒し

    白熱電球よりも省エネということで昨今はLED電球が強烈にPRされていますが、パナソニックは省エネランプの普及促進を加速させるため、一般家庭用として生産されている白熱電球の生産終了を2012年10月末へ前倒しすると発表しました。 省エネランプ普及促進への取り組みを加速一般家庭用白熱電球(E26口金タイプ)の生産終了を10月末に前倒し | プレスリリース | ニュース | パナソニック企業情報 | Panasonic 今回、生産終了の対象となるのは「長寿命シリカ電球」4タイプ(20W形、40W形、60W形、100W形)。 パナソニックでは2008年段階で一般家庭用白熱電球を207機種発売していましたが、2008年5月に経済産業省が「省エネランプ等の普及促進対策」を打ち出したことで、白熱電球に代えて電球型蛍光灯などを開発してきました。 2009年10月からはLED電球を発売してこの動きを加速させ

    パナソニックが白熱電球の生産終了を10月末に前倒し
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2012/07/12
    白熱電球もなくなっていくのか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2012/07/12
    無料プレイなしのゲームは遊べないのか.なんでそこを自由にしない.