タグ

ブックマーク / gigazine.net (9)

  • 一見スマホに見える銃が登場、セキュリティチェックをすり抜ける危険性

    銃大国のアメリカで、スマートフォンのようなサイズ・形状のコンパクトな銃の発売の日がせまっていると報じられています。身に隠して携帯できることがウリの"スマートフォン・ガン"は、そのデザインから銃と見抜けない可能性があるため物議を醸しています。 Home | Ideal Conceal https://www.idealconceal.com/ You can now buy a gun that looks like a smartphone — police concerned - Business Insider http://www.businessinsider.com/you-can-now-buy-a-gun-that-looks-like-a-smartphone-police-concerned-2017-1 L'inquiétant "iPhone gun" débarqu

    一見スマホに見える銃が登場、セキュリティチェックをすり抜ける危険性
  • リンクを踏むだけでiPhoneの全情報を奪われるゼロデイ攻撃が発覚、「iOS 9.3.5」適用で対策可能

    By Faris Algosaibi iPhoneのiOSに存在する脆弱性を突いたゼロデイ攻撃により、リンクを踏むだけでiPhoneのフルコントロールを奪われてしまう凶悪なマルウェアの存在が明らかになりました。発見した研究者の報告により、Appleは即座に緊急パッチを公開して対応しています。 Government Hackers Caught Using Unprecedented iPhone Spy Tool | Motherboard https://motherboard.vice.com/read/government-hackers-iphone-hacking-jailbreak-nso-group?utm_source=mbtwitter トロント大学のCitizen Labの研究者は、アラブ首長国連邦の人権活動家から「不審なメッセージを受け取った」という報告を受けました。

    リンクを踏むだけでiPhoneの全情報を奪われるゼロデイ攻撃が発覚、「iOS 9.3.5」適用で対策可能
    Hajime_X4
    Hajime_X4 2016/08/27
    こわ。
  • ロボットでもなければ生物でもない「人工クリーチャー」を作ることに成功

    光に反応してエイのようにヒレを動かす、完全なロボットでも生物でもない「人工クリーチャー」を、ハーバード大学Wyss Instituteのケビン・キット・パーカー教授が開発しました。この人工クリーチャーは、将来的には人工心臓といった人工の臓器作成に役立てられる可能性があるとのこと。 Robotic stingray powered by light-activated muscle cells | Science | AAAS http://www.sciencemag.org/news/2016/07/robotic-stingray-powered-light-activated-muscle-cells 人工クリーチャーが動く様子は以下のムービーから確認できます。 Robotic ray is part animal, part machine - YouTube これが人工クリーチャ

    ロボットでもなければ生物でもない「人工クリーチャー」を作ることに成功
    Hajime_X4
    Hajime_X4 2016/07/10
    これが後の神羅カンパニーか。
  • 飛び上がるほど恐ろしいシーンを40本の映画から集めた「This Supercut Will Make You Jump」

    映画の中には、スクリーン中の出来事だとわかっていても、体がビクッとなったり、あるいは飛び上がりそうになるほど恐怖を感じるシーンが含まれていることがあります。そんな恐怖のワンシーンを選りすぐりの40作品から集めてきた映像が、YouTubeで公開されています。 This Supercut Will Make You Jump (40 Greatest Movie Jump Scares) - YouTube 開始前に「部屋の電気を消して、ヘッドホンをつけて、この映像をフルスクリーンにして……グッドラック」というメッセージが挿入されていますが、「怖いものを見るぞ」と身構えると肩すかしになるかもしれないので、リラックスして見てください。 いったいどんな作品からどのシーンが抜粋されたのかは以下の通り。映像を初めて見たときのドキドキ感を楽しみたいという人はこれ以降の文章を読む前にムービーを見てください

    飛び上がるほど恐ろしいシーンを40本の映画から集めた「This Supercut Will Make You Jump」
  • ミスタードーナツが60分食べ放題な「ドーナツビュッフェ」突撃レポート

    ミスタードーナツが60分間べ放題の「ドーナツビュッフェ」が北海道札幌市のミスタードーナツすすきのショップで2016年6月1日~14日までの期間限定で行われていましたが、北海道だけでなく、東京のミスタードーナツ 大山ショップと大阪の江坂芳野町ショップでも同じくドーナツビュッフェが期間限定で開催されています。ミスタードーナツだけで胃袋を満たせるまたとない機会なので、実際にお店に行ってどんなものなのか確かめてきました。 ミスタードーナツの江坂芳野町ショップに到着。江坂芳野町ショップはミスドミュージアムに併設されたお店で、住所は「大阪府吹田市芳野町5-32」 店頭にはドーナツビュッフェのポスターが貼り出されていました。価格設定などは店舗によって異なるようで、大山ショップは60分で大人が税込1000円・子どもが税込500円でしたが、江坂芳野町ショップは大人が税込1200円・子どもが税込600円とな

    ミスタードーナツが60分食べ放題な「ドーナツビュッフェ」突撃レポート
    Hajime_X4
    Hajime_X4 2016/07/08
    これはキツそうだ…。
  • ドラムを演奏している人の脳の中ではどんなことが起こっているのか?

    By Anaïs 楽器のドラムを初めて演奏した人の多くが「どうやったら手と足がバラバラに動くのか、わけが分からない!」と混乱状態におちいるように、ドラムは数ある楽器の中でももっとも複雑な体の動きを求める楽器といえます。そんなドラムを演奏している人の脳ではどんなことが起こっているのか、そしてドラマーに多く見られるという特徴はどのようなものかがまとめられています。 The Neuroscience of Drumming: Researchers Discover the Secrets of Drumming & The Human Brain | Open Culture http://www.openculture.com/2015/08/the-neuroscience-of-drumming.html Science Shows How Drummers' Brains Are Ac

    ドラムを演奏している人の脳の中ではどんなことが起こっているのか?
  • 電子書籍に移行することで失われる読書体験の中身が少し判明

    By mobilyazilar KindleやKoboといった電子書籍リーダーやタブレット・スマートフォンの普及により、以前は紙ベースでしかなかった読書スタイルの多様化が進んでいます。従来の製された書物を支持する層からは「紙と画面は別物だ」と指摘する意見を聞くこともありますが、そんな読書方法の違いによる差異を調査した研究からは興味深い結果が浮き彫りになっています。 Reading Literature on Screen: A Price for Convenience? - NYTimes.com http://www.nytimes.com/2014/08/14/arts/reading-literature-on-screen-a-price-for-convenience.html?_r=0 研究を行ったのはノルウェー・スタヴァンゲル大学のAnne Mangen氏とフランス・エク

    電子書籍に移行することで失われる読書体験の中身が少し判明
    Hajime_X4
    Hajime_X4 2014/08/21
    紙の本を買うのは、趣味かも。
  • 楽器を演奏していると老化が遅くなることが明らかに

    楽器の演奏は老化をい止める効果があるということが、ある最新の研究結果によって明らかになりました。 特に9歳以前から楽器のレッスンを続けていた人と、生涯にわたって長く同じ楽器を演奏し続けていた人にその傾向が強かったようです。 音楽と若さの関係については以下から。Forever young? Why being a musician can slow effects of ageing | Mail Online 研究者によると、45~65歳で楽器を演奏している人たちは、同年代のそうでない人たちよりも記憶力と、雑音の中でスピーチを聞き分ける能力が高かったということです。これ以前に行われた学生を対象にした実験では、音楽の指導を受けた生徒は勉強がよくできる傾向があったという結果がでていたとのことで、音楽がよい影響を与えるのは若者だけではなかったということが証明されたようです。 特に雑音下でスピー

    楽器を演奏していると老化が遅くなることが明らかに
  • 音楽を演奏することは脳にどのような影響を与えるのか?

    楽器を演奏することで思考能力が高まったり、老化を遅らせたり認知症を予防したりできることが最近の脳科学の研究で明らかになっています。楽器演奏の効能を脳の活性化から解説するとこうなります。 How playing an instrument benefits your brain - Anita Collins - YouTube 古くから脳科学者の間では音楽が脳に及ぼす影響について、盛んに研究が行われてきました 数十年前に発明されたfMRIという装置の登場で、人間の脳の活動具合をリアルタイムで見ることができるようになり、脳の研究が一気に進むことになりました。 fMRIを使った研究により、を読んでいるときや…… 計算しているときなど、活動によって活性化する脳領域が異なることが明らかになりました。 そして、fMRIで音楽を聴くときの脳を調べたところ…… 驚くほど広い範囲にわたって火花が飛ぶかの

    音楽を演奏することは脳にどのような影響を与えるのか?
  • 1