タグ

2007年2月27日のブックマーク (3件)

  • IE6とIE7を判別するJavascriptコード:phpspot開発日誌

    Abe Fettig’s Weblog 実Detecting IE7 in Javascript IE6とIE7を判別するJavascriptコード。 判別は次のようなコードで出来るようです。 if (typeof document.body.style.maxHeight != "undefined") { // IE 7, mozilla, safari, opera 9 } else { // IE6, older browsers } IE7もそろそろ正式版がリリースされるようですのでメモしておくとよいかも。 関連エントリ 古いバージョンのIEを1台のPCで使う方法 IE7 Is Coming This Month...Are you Ready?

  • ブラウザの表示領域のサイズを取得する方法。 - Enjoy*Study

    ブラウザの表示領域を取得するに当たって、「ブラウザの種類」×「表示モード(標準/互換)」によって参照するプロパティが変わってきます。 IE、FireFox、Opera、Safariにて、表示モード毎に参照すべきプロパティをまとめてみました。(Safariについては2007/05/20に追記) 調査したのは、下記のプロパティです。 window.innerWidth window.innerHeight document.body.scrollWidth document.body.scrollHeight document.body.offsetWidth document.body.offsetHeight document.body.clientWidth document.body.clientHeight document.documentElement.scrollWidth d

    ブラウザの表示領域のサイズを取得する方法。 - Enjoy*Study
    Hamachiya2
    Hamachiya2 2007/02/27
    IE標準モードでブラウザの横幅とるときは → documentElement.clientWidth
  • 渋谷の沖縄料理屋さん - 彼の岸

    雰囲気いい。3,4人で行くにはまったりできてちょうどよい感じ。朝までやってるし、お酒の種類も豊富だし。 隣の席の人がCNETの話とか、はまちちゃんと朝まで飲んでたとか言ってるので、きっと近場の同業の方も出入りしているのだろうから言動には気をつけたほうがいい。 あと残念ながら1人で行く雰囲気じゃない。1人ならもちっと怪しい雰囲気のお店の方が安心。

    渋谷の沖縄料理屋さん - 彼の岸
    Hamachiya2
    Hamachiya2 2007/02/27
    心当たりに聞いてみたら、「後ろの席から、はてなの話題が。そして長髪・ヒゲの怪しい人もいた」とかなんとか…!