ブックマーク / rocketnews24.com (13)

  • 2000円でスタバのドリンク飲み放題! 京王プラザホテルの47階が楽園すぎた!! ただし注意点も…

    » 2000円でスタバのドリンク飲み放題! 京王プラザホテルの47階が楽園すぎた!! ただし注意点も… 特集 みんな大好きスターバックス。新作が出ればほぼ漏れなく話題を呼び、週末都心の店舗はどこもいっぱい、行列ができるのももはや当たり前となっている。そんなスタバの飲み物を税込2000円で飲み放題できる場所があった! 東京・新宿の京王プラザホテルの47階、地上170メートルの最高のロケーションでカフェラテやカプチーノを飲みまくれるぞ~! ただし注意点も……。 ・宿泊なしでも利用可 京王プラザホテルは2024年3月15日、館47階に多目的利用可能なスペースの「SKY PLAZA IBASHO」をオープンした。ここは宿泊客だけでなく、外来客も利用可能となっている。 フロアには高層階専用の高速エレベーターで向かう。スペースは6つのゾーンに区分けされていて「ラウンジゾーン」、電源・USBポートを備

    2000円でスタバのドリンク飲み放題! 京王プラザホテルの47階が楽園すぎた!! ただし注意点も…
    Hana56
    Hana56 2024/04/17
    スタバはどうでもいいけど、平日昼間に長居して堂々とPC作業できる場所はつねに探してるので行ってみようかな。全体とか席がどんな感じなのか、この記事見ても公式見てもよう分からんが…
  • 【セレブな街】港区の大浴場付き老舗旅館が「訳アリ」で1泊6000円! 実際に泊まってみた

    【セレブな街】港区の大浴場付き老舗旅館が「訳アリ」で1泊6000円! 実際に泊まってみた 砂子間正貫 2023年10月22日 都心の和室に泊まろう! 和を感じられる昔ながらの旅館が「訳ありプラン」で超特価! という広告をネット上で発見した。どうやら東京都港区にある創業100年超えの老舗旅館の1室が、ある事情によって激安価格で泊まれるらしい。大人1名1泊6000円とのこと。 セレブな街として知られる東京都港区で1泊6000円。畳敷きの和室、男女別の大浴場付きで1泊素泊まり6000円って……そんなもんどう考えたって安い。安すぎて怖い。というわけで「訳ありの理由」を確認してから予約。どんな旅館だったのかというと…… ・春日旅館 JR田町駅、もしくは三田線・浅草線の三田駅から徒歩7〜8分。大江戸線の赤羽橋駅なら、もうちょい近くて徒歩約5分。東京タワーが美しく見える桜田通り沿いに「春日旅館」という名

    【セレブな街】港区の大浴場付き老舗旅館が「訳アリ」で1泊6000円! 実際に泊まってみた
    Hana56
    Hana56 2023/10/25
    コロナ前は会社(港区)近くのビジホ、平日5000~8000円くらいで泊まれたのに、今は1万超え当たり前の世界になっちゃった。家と会社往復する時間すら惜しい限界同人原稿のときよく泊まってたんだけど…もうむり
  • 【ホテルの朝食だけ食べたい】第2回:東京ステーションホテルのビュッフェ(税込5500円)東京「アトリウム」

    【ホテルの朝だけべたい】第2回:東京ステーションホテルのビュッフェ(税込5500円)東京「アトリウム」 GO羽鳥 2021年12月20日 東京駅にやってきた。さーて、オレの旅が始ま……らない。なぜなら、今回の目的地であるホテルは、ここ東京駅だからである。それも東京駅周辺にあるホテルではなく、東京駅の中にあるホテルなのだ。その名も…… 東京ステーションホテル! 噂には聞いている。格式高いと。なにせ開業は1915年(大正4年)。かの松清張や川端康成、江戸川乱歩らの文豪にも愛された由緒正しきホテルの朝とは……!? 私とて物書きの端くれ。文豪めざして、いざ行かん! ・まずは、恒例の注意事項から この記事は筆者(GO羽鳥)が感じたことを疑似体験してもらう趣旨で構成しているが、“ラインナップだけを知れたらヨシ” という方は、こちらのリンクをタップ(クリック)してワープしてほしいで候(そうろう)

    【ホテルの朝食だけ食べたい】第2回:東京ステーションホテルのビュッフェ(税込5500円)東京「アトリウム」
    Hana56
    Hana56 2021/12/20
    犬がいないヨシダプロ感/皿ごとに個包装(?)するタイプのコロナ対策か。ホテルも大変だ
  • 【異論があればどうぞ】新幹線 “最強の席” は「通路側 × 車両最前列 × 3列シート」である5つの理由 / そしてたった1つのデメリット

    » 【異論があればどうぞ】新幹線 “最強の席” は「通路側 × 車両最前列 × 3列シート」である5つの理由 / そしてたった1つのデメリット 特集 窓側か、通路側か。最前列か、最後列か。はたまたド真ん中か。新幹線や飛行機などの席で、どの席が好きかどうかは好みがわかれるところだ。 しかし、客観的にメリットが大きいという観点で言うなら、私は「通路側 × 車両最前列 × 3列シート」が最強だと確信している。その大きな理由は以下の5つだ。 ・新幹線 “最強の席” はどこ? 私事で恐縮だが、私(沢井メグ)は約10年前から東海道新幹線をよく利用しており、そして2015年の開業以降は北陸新幹線にも乗るようになった。 多いときで月2回くらい。新幹線通勤の方ほどではないが、乗るか乗らないかで言うと、まぁまぁ乗っている方だと思う。ちなみに大体1人で乗車、連れがいることはまずない。 ……という状況で乗り続けて

    【異論があればどうぞ】新幹線 “最強の席” は「通路側 × 車両最前列 × 3列シート」である5つの理由 / そしてたった1つのデメリット
    Hana56
    Hana56 2018/04/12
    東京新大阪くらいならトイレ行かない&すぐ寝ちゃう派としては、通路側だと窓側(中央)席の人や通路を通る人にちょいちょい起こされちゃうのがちょっと
  • 【考察】あの頃より「今のポケモンGO」の方がおもしろい6つの理由

    2016年の夏にサービスを開始し、世界的ブームを巻き起こしたポケモンGO。きっと多くの人が “あの頃のポケモンGO” にハマったハズだ。だがしかし「図鑑が埋まった」「やることが無くなった」などの理由で、しばらくログインすらしていない人も多いことだろう。 かく言う記者もその1人で、約1年半もの間ポケモンGOをプレイしていなかった。ところが最近になりポケモンGOを再開したところ、コレがまあ楽しい楽しい! それには大きく6つの理由があると思うのだ。 ・マジでおもしろくなってる 約1年半ポケモンGOをプレイしていなかった私(P.K.サンジュン)が言うのもなんだが、ポケモンGOは劇的な進化を遂げている。特に以下で述べる6つの要素は「第2次ポケモンGOブーム」を巻き起こす可能性を十分に秘めているに違いない。 ・その1:「ポケモンの種類が増えた」 サービスを開始してからしばらくの間、ゲームに登場していた

    【考察】あの頃より「今のポケモンGO」の方がおもしろい6つの理由
    Hana56
    Hana56 2018/04/10
    レイドバトルは田舎の民には厳しい。ジムバトルの今の仕様もカジュアル勢には厳しい…と思っていたところにフィールドリサーチ最高かな!「やること」が都度変わるので飽きないし、ご褒美も労苦に見合うやつでグッド
  • 「左利きのちょっとした悩み」30連発

    左利きに比べて、右利きのほうが圧倒的に多い。ドアが右側・窓が左側の学校の教室や自動改札口、自動販売機のコイン投入口の位置、ハサミやマウス、そろばんの形など、「右利き用」に設計されているものがほとんどだ。 そんな世の中を左利きの人々はどう感じているのか? ということで今回は海外メディア『Reddit』に寄せられていた「右利きには分からない、左利きのちょっとした悩み」を30連発でご紹介したい。 その1:「左利きなんだね」と人から言われまくってウンザリする その2:事中に隣の右利きの人とヒジがぶつかる その3:缶切りやハサミが右利き用で使いにくいことがある その4:電動工具は特に危ない その5:書いた文字に手が当たってにじむ その6:そして手が汚れる その7:リングノートのリングが手にあたって痛い その8:マグカップの表面のイラストが内側にきてしまって残念 その9:レストランなどで、テーブルの

    「左利きのちょっとした悩み」30連発
    Hana56
    Hana56 2016/12/19
    薬莢なるほど日本では分からん/自分が不器用だから駄目なんだと思ってた事柄のうちのいくつかは「右利き用の道具のせい」だと後で知って「ぇぇ…」ってなった
  • 【ショック】札幌市民に「おみやげはやっぱり “白い恋人” だよな!」と言ったら「ハァ? ノースマンなんですけど」と一刀両断された件

    » 【ショック】札幌市民に「おみやげはやっぱり “白い恋人” だよな!」と言ったら「ハァ? ノースマンなんですけど」と一刀両断された件 特集 【ショック】札幌市民に「おみやげはやっぱり “白い恋人” だよな!」と言ったら「ハァ? ノースマンなんですけど」と一刀両断された件 P.K.サンジュン 2015年6月28日 グルメ王国・北海道には、美味しいおみやげが数えきれないほど存在する。ロイズチョコレート・開拓おかき・レーズンバターサンド……などなど、全て買って帰りたいものばかりだが、やはり群を抜いて有名なのは、『白い恋人』であろう。 仕事の関係で、数えきれないほど東京と北海道を行き来し、それなりに北海道をわかったつもりの筆者であったが、どうやらまだまだ甘かったようだ。それは札幌育ちの知人に「おみやげはやっぱり “白い恋人” だよな!」 と言ったところ、「ハァ? ノースマンなんですけど」と言われ

    【ショック】札幌市民に「おみやげはやっぱり “白い恋人” だよな!」と言ったら「ハァ? ノースマンなんですけど」と一刀両断された件
    Hana56
    Hana56 2015/06/28
    ノースマン好き。自分用の札幌土産には必ず買う。似たような「あんこのパイ包み」系菓子はあちこちで見るけど、ノースマンが一番美味しい
  • 【コラム】「タバコ止めたら」と簡単に言うけど喫煙者は離脱症状で悶絶するような思いをするのである

    一昔前に比べて、喫煙者の肩身がすっかり狭くなった。路上喫煙を条例で禁止しているところも多く、店内禁煙の飲店も少なくない。きっと非喫煙者の方は、「タバコなんて、やめりゃいいのに」と思っているかもしれない。 それが簡単に止められないのだ! ということで今回は、「タバコを止めるにあたって、どのような変化が喫煙者に起きているか」を、お伝えしたいと思う。道のりはかなり険しいんだよ。当に……。 ・2度の挫折 私(記者)は過去に、2回ほど禁煙にチャレンジしている。言うまでもなく、その2度の挑戦が失敗に終わったため、現在も喫煙している次第だ。つい先日、人間ドックを受けるために「12時間の禁煙」が必要になったため、過去の挫折を思い出した。たった12時間と思われるかもしれないのだが、これが思いのほか厳しかった。 以下は、いわゆる離脱症状の一端だ。時間が経つにつれてレベルが高くなっていく。これはあくまでも、

    【コラム】「タバコ止めたら」と簡単に言うけど喫煙者は離脱症状で悶絶するような思いをするのである
    Hana56
    Hana56 2014/12/03
    「禁煙セラピー」は読んだのかな。会社の同僚間でまわし読みされてた。ヘビー喫煙者たちが次々とタバコ吸わなくなるさまは、外野から見てると怪奇現象だった。「単に吸いたいと思わなくなる」らしい
  • イタズラ電話? 911にかかってきた「ピザの配達をお願いします」という電話が迎える意外すぎる結末

    » イタズラ電話? 911にかかってきた「ピザの配達をお願いします」という電話が迎える意外すぎる結末 特集 緊急通報電話には、毎日数えきれないほどのさまざまな連絡が入る。事件や事故だけではなく、純粋な間違い電話や悪質なイタズラも少なくないだろう。 最近海外のネットユーザーの間で、話題になっている緊急電話でのやり取りがある。北米の緊急電話番号「911」にかかってきた電話について、匿名のオペレーターが明かした内容は、驚くべきものだった。その電話をかけてきた人物は、「ピザを頼みたい」という良くあるイタズラ電話での内容を口にしたのだが、このやりとりは意外な結末を迎えることになる。 ・オペレーターと電話をかけてきた相手のやり取り オペレーター 「911です。どちらで緊急事態が発生しましたか?」 相手 「大通りの123番地です」 オペレーター 「OK、そこで何が起きましたか?」 相手 「ピザの配達をお

    イタズラ電話? 911にかかってきた「ピザの配達をお願いします」という電話が迎える意外すぎる結末
    Hana56
    Hana56 2014/10/28
    「誰かがそこにいるから、正直な話ができないの?」この質問できたのが運命の分かれ道かな。マニュアルにあるんじゃなければ、このオペレーターさんはサスペンス系ドラママニア(違
  • 今「Hulu」で見られるおススメ海外ドラマTOP10

    たった月額933円のオンデマンド配信で、海外ドラマや映画が見放題の超魅力的なサービス「Hulu」をご存知の方は多いだろう。しかしいざ入会したものの、「あまりにも作品が多過ぎて、何を見たらよいのか分からない……」という方のために、海外ドラマのおススめTOP10を選出してみた。 選出のポイントは、“性別問わず楽しめること!” である。なので女子なら大好きだけど男性にはちょっと……という『セックス・アンド・ザ・シティ』や『ゴシップガール』は省いているので、ご了承願いたい。 10位:24 -TWENTY FOUR- 海外ドラマに詳しくなくとも、タイトルぐらいは耳にしたことがあるのではないだろうか。1話が1時間というタイムラインでストーリーが展開し、1シーズン24話で24時間の出来事を描く、今までにない斬新なスタイルが大きな話題となった。 CTU(テロ対策ユニット)ロサンゼルス支局のジャック・バウア

    今「Hulu」で見られるおススメ海外ドラマTOP10
    Hana56
    Hana56 2014/07/29
    1話完結系で、5シーズン以上続いている作品の、初期シーズンは大体外れがない/長くなるとマンネリ回避で無茶やったり、キャラクターがキャラクター演じるようになって(例:ホレイショ)つまらなくなること多し
  • 外国人が選ぶ日本のRPGトップ25 / 1位は『クロノトリガー』 2位『ペルソナ4』 3位『ゼノブレイド』 | ロケットニュース24

    外国人が選ぶ日RPGトップ25 / 1位は『クロノトリガー』 2位『ペルソナ4』 3位『ゼノブレイド』 沢井メグ 2013年7月23日 スマホなどの無料ゲームアプリの登場で、かつての勢いを失ったと言われている日ゲーム業界。しかし、海外では日ゲームはまだまだ大人気。ビッグタイトルの発表があると、海外からいつも期待の声があがっている。 海外ゲーム情報サイト『Gameranx』が、テレビゲームの誕生から現在にいたるまでの全てのRPGを対象とした「日RPGトップ25」を発表したぞ。いったい、どんなタイトルがランクインしているのだろうか? ランキングは以下の通りである! 【外国人が選ぶ日RPGベスト25】 1位:クロノトリガー (スクウェア) 2位:ペルソナ4 (アトラス) 3位:ゼノブレイド (任天堂) 4位:ファイナルファンタジーVI (スクウェア) 5位:ダークソウル (

    外国人が選ぶ日本のRPGトップ25 / 1位は『クロノトリガー』 2位『ペルソナ4』 3位『ゼノブレイド』 | ロケットニュース24
    Hana56
    Hana56 2013/07/24
    ゼノブレイド頑張った。記憶消してまた遊びたいです/北米版出せやゴルァみたいな運動あったと記憶してるけど結局出たのかな?
  • ヤフオクで落札された「ヘビメタアイドル」のライブが客ひとりで会場シュールすぎッ! でも心温まるステージでちょっと泣けた

    » ヤフオクで落札された「ヘビメタアイドル」のライブが客ひとりで会場シュールすぎッ! でも心温まるステージでちょっと泣けた 特集 ヤフオクで落札された「ヘビメタアイドル」のライブが客ひとりで会場シュールすぎッ! でも心温まるステージでちょっと泣けた 佐藤英典 2012年10月11日 2012年9月、大手オークションサイトの「Yahoo! オークション」は、スキル・知識のカテゴリーを新設した。それにともなって、「エンタメ」という項目が設けられたことをご存知だろうか? そこに、ヘビメタアイドルとして活躍し「ロック界の妹」と称されるアリス十番が出品していたのである。 出品していたといっても、彼女たち自身を身売りしていたわけではなく、ライブの権利を販売していた。その彼女たちのライブを購入した人物がおり、10月10日に東京・芝浦でオークション初出品のライブが実施されたのだ。お客さんはたったのひとり。

    ヤフオクで落札された「ヘビメタアイドル」のライブが客ひとりで会場シュールすぎッ! でも心温まるステージでちょっと泣けた
    Hana56
    Hana56 2012/10/11
    報道陣ナシなら22万円は安いと思った/報道陣ありだと10万でも高い。無理。恥ずかしくて死んでしまう><
  • 腹筋割ろうぜ! 1日5分で引き締まったお腹が手に入る「5分間お腹引き締め運動」の動画が話題に ロケットニュース24(β)

    » 腹筋割ろうぜ! 1日5分で引き締まったお腹が手に入る「5分間お腹引き締め運動」の動画が話題に 特集 天高く馬肥ゆる秋がやってきた。眼下にはたるんだお腹が……最後に腹筋運動をしたのはいつだろうか? 自宅で一人でやる、イマイチ効果の実感できない自己流腹筋では、なかなか続かない。そんなあなたに、ある動画をご紹介したい。 1日たったの5分で引き締まったお腹を手に入れられるというエクササイズ動画がネット上で公開され、ユーザーから非常に高い評価を得ている。その名も「5分間お腹引き締め運動」。 シンプルな4種類の運動だが、腹部の主要な筋肉群をまんべんなく、効率良く鍛えられるということで人気だ。タミーなる女性インストラクターが動画でやり方を説明してくれる。 それではマット(なければバスタオル)の上に寝て、レッツトライ! 1. 上体起こし お腹の上部を鍛える運動。床に寝て、膝を曲げて立てる。膝と足は肩幅

    腹筋割ろうぜ! 1日5分で引き締まったお腹が手に入る「5分間お腹引き締め運動」の動画が話題に ロケットニュース24(β)
    Hana56
    Hana56 2011/10/13
    キツくて12回とかできそうもないんですけど最初は6回とかじゃダメ…?(´д`)/やってみた。一番最初のやつは1回もできなかったよ~。てへ
  • 1