タグ

2016年8月28日のブックマーク (8件)

  • 長谷川豊アナ、高畑淳子謝罪会見での「性癖」質問は「聞かない訳にはいかない質問」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元フジテレビで現在はフリーで活躍している長谷川豊アナ(41)が27日に更新したブログで、強姦致傷容疑で逮捕された俳優・高畑裕太容疑者(22)の母親で女優の高畑淳子(61)の謝罪会見での「性癖」質問について理解を示した。 【写真】裕太容疑者について「(芸能界に)戻してはいけないことだと思います」と話した高畑淳子  64分間にも及んだ謝罪会見では、裕太容疑者の性癖について「何か気付くところはなかったか」との質問が飛んだ。 この質問に、ネット上で非難が殺到。ツイッターには「母親に聞くことか」「子どもの性癖なんて親が知り得るはずないじゃん」などの書き込みが集中した。 長谷川アナは、「非難の声は当然理解できます」と断った上で、「非難が起こることもすべて踏まえた上で、もし私があの場にいたら…私も同じ質問を確実にしています」とつづった。その理由として、フジテレビで14年間リポーターをしていた自らの取

    長谷川豊アナ、高畑淳子謝罪会見での「性癖」質問は「聞かない訳にはいかない質問」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2016/08/28
  • 高畑裕太容疑者の性癖質問で批判の大村アナ 謝罪&釈明「ご迷惑を…」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    フリーアナウンサーの大村正樹(49)が27日、自身のフェイスブックを更新。前日26日に行われた女優・高畑淳子(61)の謝罪会見で、強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕された俳優の高畑裕太容疑者(22)の性癖について質問し、インターネット上などで批判が殺到したことについて「昨日からお騒がせしてしまい、皆さんにご迷惑をかけてしまいました」と謝罪した。 【写真】都内の高級住宅地で建設中の高畑淳子の新居  また「ご批判を真摯に受け止め、これからの日々を精いっぱい頑張っていく所存ですので、またよろしくお願いいたします」と釈明した。 フジテレビ「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜後1・45)のフィールドキャスターを務める大村アナは会見で、強姦致傷という罪状に関連し「性癖に関して気づくことはなかったか?性欲が強いとか、性的嗜好(しこう)がおかしいとか」と矢継ぎ早に質問。淳子は「男の子というのはこういうものか

    高畑裕太容疑者の性癖質問で批判の大村アナ 謝罪&釈明「ご迷惑を…」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2016/08/28
  • 貧困たたき:新宿で緊急抗議デモ 作家の雨宮処凛さんらも | 毎日新聞

    貧困問題に対するバッシングへの抗議デモに参加する人たち=東京都新宿区で2016年8月27日午後7時21分、宮間俊樹撮影 子どもの貧困問題を扱ったNHKのニュース番組で体験を語ったひとり親家庭の女子高校生がインターネット上で中傷され、人権を侵害された問題で、「生活苦しいヤツは声あげろ 貧困たたきに抗議する新宿緊急デモ」が27日、東京・新宿であった。最低賃金引き上げを求める若者グループ「AEQUITAS(エキタス)」が主催し、作家の雨宮処凛さんらも参加した。 約500人(主催者発表)の参加者が「貧困たたきは今すぐやめろ」「貧困知らない政治家いらない」とコールしながら繁華街を歩いた。都留文科大3年、栗原耕平さん(21)は「当事者の女子高校生に見てほしいと思い、デモとスピーチをした。ものすごく生活が苦しい人しか声を上げられないというのではおかしい」と話した。

    貧困たたき:新宿で緊急抗議デモ 作家の雨宮処凛さんらも | 毎日新聞
    HanaGe
    HanaGe 2016/08/28
  • ネットの神童、中学中退、性転換… 異色の経歴誇る唐鳳氏、入閣へ/台湾 - フォーカス台湾

    インターネット起業家の唐鳳氏が史上最年少の35歳で行政院(内閣)政務委員(無任所大臣に相当)に就任することが25日、明らかになった。行政院の童振源報道官が発表した。唐氏は「インターネットの神童」「パソコンの天才」という名声を誇る一方で、中学中退や性転換経験など異色の経歴の持ち主。「公共の仕事に全力投球できるようになるのは幸運」と今後に意欲をみせている。

    ネットの神童、中学中退、性転換… 異色の経歴誇る唐鳳氏、入閣へ/台湾 - フォーカス台湾
    HanaGe
    HanaGe 2016/08/28
  • 霞が関の視点から「シン・ゴジラ」を見る:危機管理とポピュリズム

    「シン・ゴジラ」は、政府における危機管理を描いた映画として、とてもよくできている。筆者は、かつて通商産業省から内閣官房の危機管理担当の部局に出向したことがある。映画にも出てくる「内閣危機管理監」の下、当時、東海村JCO臨界事故(1999年)や、西暦2000年の正月(コンピュータ誤作動による問題発生のおそれがあったことから警戒態勢をとっていた)など、オペレーションルームでの対応にあたった経験があるが、それに照らしても違和感はほとんどない。それぐらい、よく関係者に取材して作られていると思う。 よく取材され過ぎたが故か、この分野の専門用語が当たり前のように使われている。例えば、冒頭で出てくる「緊急参集チーム」や「官邸連絡室を官邸対策室に改組」など、馴染みのない人にはなかなか理解できないのでないかと心配になるぐらいだ。これから映画をみられる方は、あらかじめ以下のページにざっとでも目を通されておくと

    霞が関の視点から「シン・ゴジラ」を見る:危機管理とポピュリズム
    HanaGe
    HanaGe 2016/08/28
  • 「貧困女子高生」問題に関する私見(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    熱を込めて用意してしまったコメント原稿熊市で被災の現場・被災者支援の現場を訪ね歩いていたとき、毎日新聞の記者さんから 「NHKの番組で紹介された『貧困女子高生』が、実は貧困ではない、というバッシングの対象になっている」 という件で、コメント依頼を受けました。私のコメントは、 毎日新聞;NHK「貧困女子高生」に批判・中傷 人権侵害の懸念も に掲載されています。 取材と取材の合間を縫ってのやりとりを、端的にまとめてくださった記者さんに、感謝申し上げます。 コトがコト、巻き込まれたのが高校生女子であるゆえに、私は移動の合間に、熱の入ったコメント原稿を用意してしまいました。それは、新聞記事のコメントに収まるようなサイズではありませんでした。 記事では、そのコメント原稿の再編集という形で、この「ホントに貧困女子高生?」問題についての私見を述べます。 「炎上」するネット社会のありようについて積極的

    「貧困女子高生」問題に関する私見(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    HanaGe
    HanaGe 2016/08/28
    コメント欄……
  • 高畑淳子の会見: むだにびっくり

    喫茶店(ルノアール)に一人でいた時のこと。隣の席で60代前半くらいの弁護士の男性と、20歳くらいの女性が、痴漢の裁判について話していた。 痴漢被害者の女性が具体的にされたことをしっかり説明した。強制わいせつだけではなく女性が駅員のところに連れて行くと目を離した隙に洗面台で手を洗って証拠を消し、バカにしたような態度を取ってきたということを詳細に話していて、それが余りにも酷いので、聞こえてしまった私も怒りで震え出すほどだった。「訴えたい」と言っているのに弁護士は「10万での示談」を薦めまくっていた。そしてこう続ける。 「向こうの男性は、その時はお酒が入ってただけで、普段は真面目ないい人だよ」 「例え慰謝料が50万とれても30万は裁判費用で消えるから裁判なんてあなたにとってなんの価値もないよ」 「(それでも訴えてこらしめたいという被害者に対し)ちゃんとした会社に勤めている人だから、留置場に1日入

    HanaGe
    HanaGe 2016/08/28
    高畑息子の件は、被害者が無視されてて気分が悪くなる
  • 『君の名は。』見た。薄気味悪い感動系の駄作。

    すごいめちゃくちゃで、ふわふわとした話を圧縮して(いるかのように騙されながら)、勢いで見せられたという感じである。 思いつくまま適当に文句を言います。誤字脱字はスルーしてください。読みやすさは保証できません。 単純に、これ、この二人の恋愛物語が、なんでこういう話でないといけなかったんだろうって思ってしまった。現実世界を写実的にアニメビジュアルで美しい世界でやっていればいるほど、プロットが進めば進むほど、リアリティがなくなって、ふわふわしてくる。秒速5センチとかは、ファンタジー要素は、クズ主人公が理由もなくモテること以外は別段、物語に存在しないから、ああいうクズのナルシシズムの物語として説得力があったが、君の名は。みたいに大きな舞台設定をコントロールする力量がないからもうひたすらめちゃくちゃで、あきれる。なんか最後の方とかエヴァもどきの精神世界みたいな描写とかもあったし。2016年であんな描

    『君の名は。』見た。薄気味悪い感動系の駄作。
    HanaGe
    HanaGe 2016/08/28