タグ

2020年1月13日のブックマーク (7件)

  • スペインの文学祭、ホモフォビックな米作家を今年の目玉に 西作家3人が参加辞退 - 石壁に百合の花咲く

    スペインの文学祭「セルシュース232(Celsius 232)」が、2020年の催しの目玉として米作家オーソン・スコット・カード(Orson Scott Card)を招待。カードのこれまでの多数のアンチゲイ発言を問題視した他の作家らが、同イベントへの参加辞退を発表しています。 詳細は以下。 elpais.com セルシュース232は、2011年からスペイン・アストゥリアス地方のアビレスという町で夏に開催されているホラー・ファンタジー・SF小説のフェスティバルです。名前の由来はブラッドベリの小説『華氏451度』。ほら、華氏451度って摂氏232度(Celsius 232)ですから。これまでにジョージ・R・R・マーティン(George R. R. Martin)やアーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)などが登場してきた同イベントは、2019年の時点で241人のゲスト作家を集

    スペインの文学祭、ホモフォビックな米作家を今年の目玉に 西作家3人が参加辞退 - 石壁に百合の花咲く
    HanaGe
    HanaGe 2020/01/13
    『米国のSF作家オーソン・スコット・カード。彼は『エンダーのゲーム』でヒューゴー賞とネビュラ賞を取っている有名作家ですが、繰り返しホモフォビックな発言をしてきたことでも有名です』→知らんかった
  • 前ローマ教皇、既婚男性の司祭に反対表明 バチカンに衝撃

    バチカンでローマ・カトリック教会の前教皇ベネディクト16世(右)と面会するフランシスコ教皇。バチカンメディア提供(2018年12月21日撮影、公開)。(c)AFP PHOTO / VATICAN MEDIA 【1月13日 AFP】ローマ・カトリック教会の前教皇ベネディクト16世(Benedict XVI、92)が、既婚男性を司祭に任命する案に反対していることが12日、分かった。新著の中で、フランシスコ教皇(Pope Francis)に向けて司祭独身制の継続を強く訴えており、バチカン(ローマ教皇庁)の専門家らはその内容に衝撃を受けている。 【動画】ローマ教皇、女性信者の手をたたく 翌日に謝罪 フランシスコ教皇は現在、司祭のなり手が不足しミサがほとんど行われていないアマゾン(Amazon)などの遠隔地域で、既婚男性が司祭となることを認めるよう求める司教会議(シノドス)の提言を検討中。結論は今後

    前ローマ教皇、既婚男性の司祭に反対表明 バチカンに衝撃
    HanaGe
    HanaGe 2020/01/13
    『ベネディクト16世は「婚姻関係は男性の完全性に関係している。そして、神に仕える際にも人は神から与えられた全てをささげることが求められる。この二つの使命を同時に実現することは不可能に思う」』男性の完全性
  • 宮崎謙介元衆院議員がユーチューブチャンネル開設「目指せユーチューバー」/デイリースポーツ online

    宮崎謙介元衆院議員がユーチューブチャンネル開設「目指せユーチューバー」 拡大 元衆院議員のタレント・宮崎謙介が12日、ユーチューブチャンネル「宮崎謙介の政治ジャポン」を開設し、ユーチューバーとしてデビューした。 宮崎は開設の理由を「2020年を迎えたわけなので、何かやろうかなということで、今はやりのユーチューブというのをですね、目指せユーチューバーということで、やってみようかなと思った次第です」と説明。 昨年はの金子恵美元衆院議員ともどもバラエティー番組に引っ張りだこだった宮崎だが、「もともと衆院議員やってましたんで、自分のその当時のことを振り返ったり、やっぱり自分にしか分からないことがあると思うので、それを時事ネタとか裏話とか、そういうのを含めて、できれば、なるべく素人の方にも分かりやすくお話ししていきたい」と抱負を述べた。 午後10時半現在、チャンネル登録者数は90人。視聴回数は67

    宮崎謙介元衆院議員がユーチューブチャンネル開設「目指せユーチューバー」/デイリースポーツ online
    HanaGe
    HanaGe 2020/01/13
    なんかバカっぽい
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    HanaGe
    HanaGe 2020/01/13
    70はそろそろ死ぬ歳。
  • BBCドラマで初の日本人主人公に 俳優・平岳大が語る「欧米でアジア人が挑戦できる時代」 | 文春オンライン

    「日の俳優は危機感を持っていると思いますよ」 平岳大は2019年の暮れ、子と共にハワイに移住した。日の事務所を辞めて、海外のエージェントと契約したわけは、日でこのまま仕事をすることへの危機感を抱くと同時に、新天地での希望を見出したからだと言う。 平はこれまで、日曜劇場『下町ロケット』(15年)、大河ドラマ『真田丸』(16年)、映画『検察側の罪人』(18年)、舞台『スーパー歌舞伎 ワンピース』(16、17年)などスケールの大きい作品のバイプレイヤーとして活躍してきた。シニア層には、故・平幹二朗と佐久間良子という名優の血を引いているといえば、おぉ、と目を細めるかもしれない。 先天的な運にも後天的な実力にも恵まれた俳優に日脱出を決意させたのは、NetflixとBBC が共同制作したドラマ『Giri/Haji』(1月10日から配信)。このドラマの体験が、平にいったいどんな扉を開いたのか。

    BBCドラマで初の日本人主人公に 俳優・平岳大が語る「欧米でアジア人が挑戦できる時代」 | 文春オンライン
    HanaGe
    HanaGe 2020/01/13
    お父さんに似てきてたような気がする(味が出てきた、というか)。//高校~大学まで米留学してたというし、ガタイいいし、向こうに受けそう。
  • オタクの金の使い道で一番大きいのはグッズやチケット代ではなく交通費や宿泊費なのではないか

    たーぼ @hare_no_kuni 昨日、オタクの消費についてラジオでやっていて オタクの金の使い道で、一番大きいのは、グッズやチケット代ではなく、交通費と宿泊費。ANA、JAL、JRとかアパホテルとかが潤っているという話。 とても心当たりがある。(笑) 2020-01-12 09:25:07

    オタクの金の使い道で一番大きいのはグッズやチケット代ではなく交通費や宿泊費なのではないか
    HanaGe
    HanaGe 2020/01/13
    フィギュアスケートオタクは間違いなくそれ。基本海外だもんね、あの界隈。
  • 指定暴力団 任侠山口組が「絆會」へ名称変更 “山口組”外す | NHKニュース

    国内最大の指定暴力団山口組から分裂した任侠山口組が組織の名称を「絆會(きずなかい)」と変更したことが、関係者への取材で分かりました。山口組と神戸山口組との抗争が激化するなか「山口組」の名称を外すことで、2つの組織との違いを明確にするねらいがあるとみて警察は確認を進めています。 名称を変更したのは兵庫県尼崎市に拠を置く指定暴力団、任侠山口組で、警察によりますと、おととし末の時点の構成員はおよそ400人です。 関係者によりますと、任侠山口組は12日から「絆會」と名乗ると、関係団体などに通知したということです。 国内最大の指定暴力団「山口組」をめぐっては、5年前関西を中心とした一部の幹部が「神戸山口組」を結成して分裂しました。 さらに、「神戸山口組」でも内部対立が起こり、3年前に組織運営に不満を持つ一部の勢力が「任侠山口組」として離脱しました。 分裂後、山口組と神戸山口組の対立が続き、特に去年

    指定暴力団 任侠山口組が「絆會」へ名称変更 “山口組”外す | NHKニュース
    HanaGe
    HanaGe 2020/01/13
    「絆會(きずなかい)」 うーん。このセンス。