タグ

ブックマーク / www.adhd-tsukiko.com (2)

  • “主語がない!”ADHDの女性の会話における3つの特徴 - 大人ADHD 月子の生き方

    2018/06/27:内容更新しました 私はADHDという発達障害を持っています。 今回はそんなADHDの私が、家庭内外で繰り広げてしまう会話について 自分なりに考察してみることにしました。 ADHDの女性の会話における3つの特徴を、問題点として挙げています。 少し長めの記事となりますが、よろしければお付き合いくださいませ。 1.“主語・目的語”が抜ける問題! どうして“主語・目的語”が抜けるのか? “自分の考えを相手もわかっている”という、勝手な思い込み 2.誰に話しかけているの?問題! ADHDの人は“脳のフィルター”が未熟 定型発達者とADHD、聞き取り方の違いについて 【定型発達者】(私の予想) 【ADHDの人】(私の体感) “フィルター機能”により、聞こえていない可能性 3.人の話に割り込んでしまう問題! “発言も行動も多すぎる”背景には、特性が関係している 3つの問題の対処法と

    “主語がない!”ADHDの女性の会話における3つの特徴 - 大人ADHD 月子の生き方
    HanaGe
    HanaGe 2016/07/23
    あああまさにこれ。余計なこと・突拍子もないことを言うまいとして口を閉じる→社会的に孤立する、抜け出せねぇー
  • 発達障害の自覚がなかった私と家庭を持ち、人生を狂わされた夫 - 大人ADHD 月子の生き方

    ※この記事を読もうと思ってくださっている方へ この記事は文字数にして約12,000字の長文記事です。 読了時間としては、15分前後ぐらいかかるかと思われます。 「今は時間がないけれど、でも後でちょっと読んでみようかな?」と興味を持ってくださった方はぜひ後回しにし、時間ができた際にでも読んでいただければ幸いです。 (もちろん、そのまま読むことを忘れてしまってもOKです!) 記事の内容としては、私の今までの結婚生活における懺悔記事だと思っていただいて間違いないかな…?と思います。 いかに私が酷い人間か。…ドン引きされる覚悟で書いてみました。 私の文章から当時の状況が上手く伝わるかどうかわかりませんが、何となく雰囲気をつかんでいただければと思います。 (2017/06/03:内容更新しました) はじめに 今回は私が発達障害ADHD)だと診断を受けるまでの約7年間、崩壊寸前だった我が家の内情を振

    発達障害の自覚がなかった私と家庭を持ち、人生を狂わされた夫 - 大人ADHD 月子の生き方
    HanaGe
    HanaGe 2015/07/12
  • 1