Hanpuuのブックマーク (588)

  • トランプ氏、3選を目指さないと明言 「4年間過ごし、引き継ぐ」 | 毎日新聞

    トランプ米大統領は4日に放映された米NBCテレビのインタビューで、憲法が禁じる3期目を目指さないことを明確にした。トランプ氏は「素晴らしい(2期目の)4年間を過ごし、誰かに引き継ぐつもりだ。理想的には偉大な共和党員に」と語った。後継者については、J・D・バンス副大統領やマルコ・ルビオ国務長官の名前を挙げながら、「素晴らしい人材はたくさんいる」と話した。 合衆国憲法は修正第22条で「誰も大統領職に2回を超えて選出されることはできない」と明記している。トランプ氏は2025年1月に返り咲いて2期目に入っている。しかし、3期目を目指すことを否定せず、一族が経営する企業「トランプ・オーガニゼーション」が4月に「TRUMP2028」のロゴが入った帽子やTシャツなどを発売。3期目を目指す意思表示ではないかと臆測を呼んでいた。 トランプ氏は「私は2期8年間の大統領になる。それが非常に重要だと常に思っている

    トランプ氏、3選を目指さないと明言 「4年間過ごし、引き継ぐ」 | 毎日新聞
    Hanpuu
    Hanpuu 2025/05/06
    権力者が権力を握ったままボケていくことの怖さ、というのはもっと強く認識されるべきだと思う。日本にもいるでしょ。
  • イギリス館が「紙コップから陶器に交換しました」で出てきたのがティーカップではなくコーヒーカップだった…

    リンク Togetter [トゥギャッター] 大阪万博・英国パビリオンのアフタヌーンティーで紙コップを使っていた件で駐日英国大使館が動画メッセージを投稿し、さまざまな反応「期待してます」 #Expo2025 #英国パビリオン のアフタヌーンティーについて、多くのご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。皆様からのご指摘を受け、すでに一部のサービスに関して改善しております。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。引き続き、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。 53 users 小野寺系 / Kei Onodera @kmovie イギリス館が「紙コップから陶器に交換しました」と、苦情に対応した結果がコーヒーカップだったの、凄まじいな。もはやコストの問題を超えて、意地でもまともなものを提供しないという固い決意すら感じられる。 2025-05-04 20:10:50 小野寺系 /

    イギリス館が「紙コップから陶器に交換しました」で出てきたのがティーカップではなくコーヒーカップだった…
    Hanpuu
    Hanpuu 2025/05/06
    「むしろこれが普通」と言うけど、わざわざ万博まで行って庶民の日常を体験したい人なんているのかね。しかし出せる価格で大量の客をさばかなきゃいけない万博で本格派は無理なので、企画自体が失敗だったとしか。
  • 当公園に「大阪・関西万博」会場と間違えて来られるお客様が大変多くなっています(2025年4月30日) | 万博記念公園

    当公園「万博記念公園」(大阪府吹田市)は、1970年大阪万博の跡地に作られた公園です。 2025年大阪・関西万博の会場ではございません。 2025年大阪・関西万博(EXPO 2025 OSAKA, KANSAI)は、大阪市此花区・夢洲(ゆめしま)にて開催されています。お間違えのないよう、十分にご確認ください。 2025年大阪・関西万博(夢洲)へのアクセス方法はこちら

    当公園に「大阪・関西万博」会場と間違えて来られるお客様が大変多くなっています(2025年4月30日) | 万博記念公園
    Hanpuu
    Hanpuu 2025/04/30
    間違えて万博記念公園に行っちゃった人は、公園内にある国立民族学博物館に行くよ良いよ!下手なパビリオンよりずっと世界各地の文化を体験できるよ!
  • 「マルシルの人がヤバいと分かったらオタクみんな叩く側にまわると思ってたらそうじゃなくてショック」が流れてきたが…ルールを守ってるならその行為を叩くのは異常である話

    音楽ナスカ @m_nsc 「マルシルの人がヤバいと分かったらオタクみんな叩く側にまわると思ってたらそうじゃなくてショック受けてる」が流れてきたけど、どんな奴か関係なくルールを守った行為を叩くのが異常であり問題になってるってことさえ分からない、小学生の「あの子の味方するのは好きだからだろ~」レベルにビビる 2025-04-29 13:07:05

    「マルシルの人がヤバいと分かったらオタクみんな叩く側にまわると思ってたらそうじゃなくてショック」が流れてきたが…ルールを守ってるならその行為を叩くのは異常である話
    Hanpuu
    Hanpuu 2025/04/30
    でもそれを言ったらN党立花の選挙戦略も「ルールは破ってない」んだよなあ。あれを非難する人間は異常者なんだろうか?
  • 防衛大生が迷彩服で選挙応援の動画、政治的行為で自衛隊法に抵触か…沖縄・うるま市長選で

    【読売新聞】 27日に投開票された沖縄県うるま市長選で、幹部自衛官を養成する防衛大学校(神奈川県横須賀市)の学生が特定の候補者を応援する動画配信に関与したとして、防衛省が調査していることがわかった。自衛隊員の政治的行為を制限する自衛

    防衛大生が迷彩服で選挙応援の動画、政治的行為で自衛隊法に抵触か…沖縄・うるま市長選で
    Hanpuu
    Hanpuu 2025/04/28
    現役防衛大臣だった稲田朋美が自民党候補の応援演説で「自衛隊としてお願いします!」と言い放ったのにお咎め無しだったからね。この程度で自衛隊法に抵触とかダブスタもいいとこでしょ。
  • 国も無罪、東京電力幹部も無罪「じゃあ誰が原発事故の責任をとるの?」 自宅には除染廃棄物…被害者の嘆き:東京新聞デジタル

    誰も責任を取らずに終わるのか―。未曽有の被害をもたらした東京電力福島第1原発事故を巡る刑事裁判は、旧経営陣の無罪が確定することになった。強制起訴を実現させた市民は最高裁の判断に落胆し、今も避難を続ける被災者らは憤りをあらわにした。(井上真典、片山夏子)

    国も無罪、東京電力幹部も無罪「じゃあ誰が原発事故の責任をとるの?」 自宅には除染廃棄物…被害者の嘆き:東京新聞デジタル
    Hanpuu
    Hanpuu 2025/03/07
    1000に1回の事故を回避するために残りの999回面倒な思いをする、ってのはリスク回避のために「当たり前にやらなきゃいけない」レベルだと思うけどね。自動車の一時停止と同じで。
  • 週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選

    選考基準は独断と偏見で、作者一人につき一作まで 強いて言えば後世の作家への影響、社会的な影響を重視 ランキングではなく、連載開始順に並べただけです 忌憚なき意見、待ってるぜ 1.ハレンチ学園 作:永井豪 1968年創刊号 - 1972年41号黎明期レジェンド枠。サービスエロがジャンプマンガの大きな側面を担っていた事実は否定できないし、そもそもこの作品の売上が無かったらジャンプが存続してたかも怪しいので入れざるを得ない。 2.男一匹ガキ大将 作:宮ひろ志 1968年11号 - 1973年13号黎明期レジェンド枠2。ジャンプ黎明期の売り上げを支えつつ、不良系マンガを一大ジャンルとして確立させた意味で実は物凄く偉大な作品。これが無かったらろくブルも東リべも存在しない。 3.こちら葛飾区亀有公園前派出所 作:秋治 1976年42号 - 2016年42号ギネス記録である40年にわたる長期連載、そ

    週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選
    Hanpuu
    Hanpuu 2024/10/12
    『包丁人味平』かな。漫画の可能性を大きく拡げたという意味では、ビッグ錠(牛次郎原作含む)は手塚治虫に匹敵する存在だと思う。
  • 女子中学生、真実に気がつく「大学生と話すのすごく楽しい。毎日話したいでも…」→「そこに気がつくとは賢い」「有能」

    Watergate213617 @watergate213617 これに「教師は」「塾講師は」とかクソリプついててわろてる、とにかく反発したいんだろうなぁ "わざわざ“というのは"正当事由が無く"ってことだよ x.com/mzml6_/status/… 2024-07-29 16:23:41 深澄 @mzml6_ これにガキとしか見られてないよって引用ついてるんですけど、毎日浪人生からセクハラされてるんで全ての男子大学生・浪人生が性的に見てないとは言えないと思います x.com/mzml6_/status/… 2024-07-29 13:14:17

    女子中学生、真実に気がつく「大学生と話すのすごく楽しい。毎日話したいでも…」→「そこに気がつくとは賢い」「有能」
    Hanpuu
    Hanpuu 2024/07/29
    彼女が気づいた真実は、「女子中学生とわざわざ話す大学生はキモい」ことというより、「おっさん(自分から見て)をキモい呼ばわりすればウケる、バズる」ってことでしょ。
  • イエス・キリストを侮辱し、最後の晩餐を変態オカマドラッグクイーンショーに仕立て上げ世界中から猛批判大炎上のパリオリンピック開会式、ついには証拠隠滅のためにIOCがDMCAで削除しまくる

    海外ジョニキ/モンスターズジョンTV @MONSTERsJOHN_TV 【フランスのオリンピック、汚物五輪感】 フランスのパリ五輪開会式 盛り上がってる所申し訳ないが品がないね オシャレの国と真逆の汚らしさに驚き 最後の晩餐意識のこれは宗教侮辱 「キリスト教の方針的に唾吐きも同様」 LGBTを変態集団と勘違いしてるのか 意図してそのスタイルを広めてるのか 股間見えたり露出MAXの 変態を大量に出して そこに🚨子供🚨まで参加させてる 倫理観どこ行ったの? 国としてこれやってたらもう終わりでしょ ショーパブの大人要素MAXの物を 子供入れてオープンにやる所も凄まじいし マジで世界の動き、トチ狂ってるよ。 ブラジルでも先日大問題になったが SMの女王様がムチ持って犬を自称する 変態を散歩させながらLGBTパレードして そこに子供まで参加させてたんですよ。 国民の怒りも相当な物で 一昔前ではあ

    イエス・キリストを侮辱し、最後の晩餐を変態オカマドラッグクイーンショーに仕立て上げ世界中から猛批判大炎上のパリオリンピック開会式、ついには証拠隠滅のためにIOCがDMCAで削除しまくる
    Hanpuu
    Hanpuu 2024/07/28
    ムハンマドを侮辱する風刺画を「表現の自由」として擁護してるのもフランスだよね。
  • 岡 美穂子ツイートまとめ

    ラム・マイヤーズ @laymans8 「当に弥助が侍となったのか議論がある」と書いてあります。岡美穂子先生が監修しているのでトンデモ描写は不可能です。 x.com/jkno30111/stat… 2024-07-15 22:27:37 Mihoko Oka @mei_gang30266 @laymans8 『つなぐ世界史』当該箇所は、私自身がご人の許諾を得て、編集者権限により改稿しており、問題のある記述は一切ありません。出版社に抗議のメールや電話などが来ており、大変迷惑がかかっております。比較的冷静な方とお見受けしますので、二次被害を起こさないようにご助力いただけますと幸いです。 2024-07-16 12:30:36 Mihoko Oka @mei_gang30266 アサシン・クリード・シャドウズの問題、いつか鎮静化すれば良いと思っていたが、民が暴徒化しており、お気楽なパブリックヒ

    岡 美穂子ツイートまとめ
    Hanpuu
    Hanpuu 2024/07/24
    いつも思うがこういう時なんで一足飛びに「人文系は不要」とか極論を言い出す人が出てくるんだろう。日本から歴史学者がいなくなったら、日本の過去はたちまち今以上におぞましい偽歴史で塗りつぶされるぜ。
  • お茶の水女子大・ハラスメント疑惑、大学教員が名誉毀損に該当する可能性を警告

    田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません @Yh_Taguchi 中央大学物理学科教授 専門はバイオインフォマティクス Top2%研究者 is.gd/MNbqcp by Stanford/Elsevier 講談社現代新書/ブルーバックス/学術文庫 https://t.co/rErZvXGvHr 英文書籍出版 is.gd/giMnlT from Springer lit.link/YhTaguchi 田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません @Yh_Taguchi お茶大の神山先生のセクハラ前科疑惑ですが、全部、現時点ではただの噂ですのであれこれ言っている人は全員、後で訴訟を起こされるかもしれないくらいの覚悟がいるでしょう。それに、かばっている人にまで誹謗中傷を繰り返すのはいくらなんで

    お茶の水女子大・ハラスメント疑惑、大学教員が名誉毀損に該当する可能性を警告
    Hanpuu
    Hanpuu 2024/06/23
    この件については草津事件がよく引き合いに出されてるけど、あの事件から得られた教訓は「噂に踊らされて冤罪に加担してはいけない」より「噂に踊らされて冤罪に加担しても頬かむりしちゃえば大丈夫」だからなあ。
  • 「研究者にならないなら博士号は必要ない」ではなく、気軽に博士号を目指せるほうが社会全体の底上げを期待できるのに、一定層からあまり理解されないらしい

    敷衍真理(旧 科学哲学たん) @kagakutetsugaku 「ふえんまこと」と読みます。科学と哲学とVRが好きなバーチャル美少女。学生時代は“学術たん”をやっていました。専攻は物理学、卒業研究は近代科学史でしたが、最近は教育格差や教育政策に興味があります。トマス・クーンの弟子の弟子の弟子。ご意見・質問はこちらから↓ marshmallow-qa.com 敷衍真理(旧 科学哲学たん) @kagakutetsugaku 研究するつもりなくても博士号取るような人が増えたらいいのになって呟いたら、リプで「研究者になるつもりのないやつに博士号取らせる必要はない。アカデミアのレベルを下げるだけ。」と言われ、「そういうとこだぞ」としか感想が出てこなかった。そういうとこだぞ。 2024-06-04 23:54:40 敷衍真理(旧 科学哲学たん) @kagakutetsugaku 「博士号取ったら研究者

    「研究者にならないなら博士号は必要ない」ではなく、気軽に博士号を目指せるほうが社会全体の底上げを期待できるのに、一定層からあまり理解されないらしい
    Hanpuu
    Hanpuu 2024/06/08
    底上げが大事なのはわかるけど、(本当の意味で)博士になれる才能を持った人間なんてごくわずかだからなあ。飛び級の天才が研究では食っていけずトラック運転手になるような現状を何とかする方が先では。
  • 過去に「ビブリア古書堂の事件手帖」を実写ドラマ化された三上延先生が、日テレのセクシー田中さん報告書を読み「まるで意味のない調査である」と静かに怒りを表明する

    saki @sakasakisaku244 セクシー田中さんの報告書読んでるけど、例にあげられているテレビドラマ制作側の原作から変更されたプロット案がひどすぎる。61ページ。 こんな改変の訂正していたら原作者が疲弊するのも分かる。 pic.twitter.com/z1F899XQFe 2024-05-31 19:13:18 三上延@『ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~』3/23発売 @mikamien 小説家。『ビブリア古書堂の事件手帖』シリーズや他の小説を書いています。新刊『ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~』3/23発売。仕事のことも割とつぶやきますが、漠然と見たり読んだりしたものの感想が多いかも。敬称略。d.hatena.ne.jp/mikami-en/

    過去に「ビブリア古書堂の事件手帖」を実写ドラマ化された三上延先生が、日テレのセクシー田中さん報告書を読み「まるで意味のない調査である」と静かに怒りを表明する
    Hanpuu
    Hanpuu 2024/06/02
    「ビブリア古書堂」ドラマ化の件は虚構新聞が痛烈「名前こそ同じ栞子だが…踊りながらランチパックでも食べていそうな快活さが特徴」「独特の雰囲気をピンポイントでぶち壊す手際の良さ」https://kyoko-np.net/2013011401.html
  • 福本伸行がプロデュースする笑点にありがちなこと

    山田くん、円楽さんの血液全部持っていって

    福本伸行がプロデュースする笑点にありがちなこと
    Hanpuu
    Hanpuu 2024/06/01
    「座布団運搬録ヤマダ」とかいうスピンオフができそうだな。
  • 日大アメフト部 廃部の方針撤回求め 現役部員が要望書提出 | NHK

    大学がアメリカンフットボール部の薬物事件を受けて部を廃部にする方針を固めたことについて、29日、アメリカンフットボール部の現役部員13人が方針の撤回を求めて180人分の署名を添えた要望書を大学に提出しました。 日大学アメリカンフットボール部をめぐる薬物事件で、これまでに部員3人が逮捕されたことなどを受けて、28日、大学の競技スポーツ運営委員会でアメリカンフットボール部を廃部にする方針が示され、今後、学内の手続きを経て正式に決定される見通しです。 こうした中、現役部員13人が29日、都内の大学部を訪れ、方針の撤回を求めて180人分の署名を添えた要望書を提出したことが大学への取材でわかりました。 大学側は競技スポーツ部の職員が対応し、訪れた部員から意見を聞いた上で、大学として廃部の方針を決定するまでの経緯を説明したということです。 また、方針が正式に決まったあとに部員に対して説明会を開

    日大アメフト部 廃部の方針撤回求め 現役部員が要望書提出 | NHK
    Hanpuu
    Hanpuu 2023/11/30
    大学が廃部発表→部員が撤回要望→「学生のため、あくまで学生のため」廃部撤回、まで初めから決まってるシナリオじゃないの?と疑いたくなるくらい、もう日本大学のやることは何一つ信用できない。
  • 【「移民」と日本人】在日クルド人2世「結局は親次第」 10代前半で男子は解体業、女子は結婚

    語指導教室が開かれている教育施設。中国人らが集住することで知られる「芝園団地」に隣接している=埼玉県川口市 「クルド人の若者はどうしてもクルド人同士で集団をつくってしまう」。埼玉県川口市に住むクルド人の男子学生(19)はそう話した。在留外国人が300万人を超えて過去最高となる中、必然的に日語指導が必要な子供も増えている。彼らが今後も日で暮らす以上、日の言葉やルールを身につけるには一定の教育が必要だが、そこにも文化や習慣の違いという大きな壁がある。今、欧州では「移民問題」は2世、3世の問題へと移っている。 両親はカタコトの日語男子学生は2歳のとき、先に来日していた父親を頼って母親と来日。トルコ生まれだが日育ちで事実上の「移民2世」だ。一家は難民認定申請中で、入管施設への収容を一時的に解かれた「仮放免」の状態が長年続いているという。 市内の市立小中学校、県立高校を卒業し、現在は都

    【「移民」と日本人】在日クルド人2世「結局は親次第」 10代前半で男子は解体業、女子は結婚
    Hanpuu
    Hanpuu 2023/10/15
    現状に絶望した移民二世三世がテロ組織に取り込まれるというのはフランスが散々経験してきたこと。彼らに対するケアは、なにより「われわれ自身の」安全のために必要。
  • 豪 先住民の声政策に反映の機関創設 国民投票 反対多数で否決 | NHK

    オーストラリアで、先住民の声を政策に反映しやすくするための機関の創設などを含む憲法改正の是非を問う国民投票が行われましたが、反対多数で否決されました。 アボリジニの人たちなど、オーストラリアの先住民をめぐっては、1970年代まで差別的な政策がとられるなどした結果、いまも世帯収入や教育水準が低く、平均寿命も短いなど、格差が解消されていません。 今回の国民投票では▽先住民の声を政策に反映しやすくするための専門機関の創設を憲法に盛り込むことや▽オーストラリアの「最初の人々」であると明記することの是非が問われました。 オーストラリアの選挙管理委員会によりますと、開票作業はほぼ終了し、賛成がおよそ40%、反対がおよそ60%と反対多数で否決されました。 今回の国民投票をめぐってはことし初めには世論調査で賛成が上回っていましたが、▽専門機関の権限が明確ではないとか、▽先住民を優遇することになり、国民の分

    豪 先住民の声政策に反映の機関創設 国民投票 反対多数で否決 | NHK
    Hanpuu
    Hanpuu 2023/10/15
    ちなみに同じオーストラリアでもタスマニアの先住民についてはこういう問題は起こらない。なぜならイギリス人が一人残らず殺し尽くしたので子孫もいないから。
  • パレスチナ ハマスの攻撃にイスラエル報復 死者500人以上に | NHK

    パレスチナのガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスによる攻撃についてイスラエル軍は「数百人に及ぶとみられるハマスのテロリストがガザからイスラエル側に越境した」と非難しました。 イスラエルは空爆などの報復作戦を進め、双方の死者はあわせて500人以上にのぼっています。 最新の情報をお伝えします。 目次 ガザ地区 高層ビルが崩れる様子が… ハマスが声明「戦略的決断を迫られた」

    パレスチナ ハマスの攻撃にイスラエル報復 死者500人以上に | NHK
    Hanpuu
    Hanpuu 2023/10/08
    イスラエル自体が武力による現状変更が既成事実化した国家だし、香港もイギリスが麻薬商売を邪魔され逆切れして中国から強奪した町。我々が「自由の側」だと思ってる所なんて歴史的に見れば案外そんなもん。
  • 小渕優子氏、涙目で改めて謝罪 “ドリル”で関心集めた政治資金問題 | 毎日新聞

    就任後の記者会見で、過去の政治資金問題について言葉を詰まらせながら話す小渕優子選対委員長=東京都千代田区の自民党部で2023年9月13日午前11時13分、藤井達也撮影 自民党の小渕優子選対委員長(49)は13日午前の就任に伴う記者会見で、2014年に関連政治団体の政治資金収支報告書の虚偽記載などが発覚し、経済産業相を辞任したことを巡り「ご心配をいただき、ご迷惑をおかけした皆様に対して心からおわびを申し上げたい」と述べて謝罪した。 事件を巡っては、後援会主催の観劇会を巡る不明朗な会計問題が発覚。15年に元秘書2人が執行猶予付き有罪…

    小渕優子氏、涙目で改めて謝罪 “ドリル”で関心集めた政治資金問題 | 毎日新聞
    Hanpuu
    Hanpuu 2023/09/13
    「証拠は消したもん勝ち」を証明し、以後どんなに怪しくても「記録は廃棄しました」と言うだけで追及されずに済むようになった。日本の政治を腐らせた最大の元凶は安倍でも麻生でもなくコイツだと思ってる。
  • 今井絵理子・松川るいが参加した「パリ視察」全スケジュール…研修はわずか6時間、セーヌ川クルーズ、シャンゼリゼで買い物 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    今井絵理子・松川るいが参加した「パリ視察」全スケジュール…研修はわずか6時間、セーヌ川クルーズ、シャンゼリゼで買い物 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2023.08.06 06:00 最終更新日:2023.08.07 00:17 自民党女性局長の松川るい参院議員(52)、局長代理の今井絵理子参院議員(39)が、7月下旬のフランス視察中にSNSに投稿した写真が、まるで観光旅行ではないかと批判され、炎上している。 松川議員は8月1日、党部で謝罪したが、視察に次女を同行させていたことが誌報道で明らかになった。自民党中堅議員が、こうぼやく。 関連記事:今すぐやめてほしい「タレント議員」生稲晃子4位、今井絵理子3位、圧倒的1位の大御所は?【500人アンケート】 「松川さんの謝罪が、いかにも歯切れが悪かったうえに、直後に次女の件が明らかになった。世間が納得しないのは当たり前で、松川さんも後

    今井絵理子・松川るいが参加した「パリ視察」全スケジュール…研修はわずか6時間、セーヌ川クルーズ、シャンゼリゼで買い物 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    Hanpuu
    Hanpuu 2023/08/06
    ほらね、言ったとおりだっただろう? https://b.hatena.ne.jp/entry/4740196859129886991/comment/Hanpuu