2016年2月1日のブックマーク (12件)

  • 悪ふざけ投稿:消防士3人が尻にホース、裸でポンプ車 | 毎日新聞

    秋田県内の20代の消防士3人が、県消防学校(由利荘市)での研修期間中に、上半身裸でポンプ車のホースを尻に突き付けたり、荷台でふざけたりしている写真を撮影し、うち1人が「ツイッター」に投稿していたことが分かった。 保坂雅弘校長によると、投稿された写真は3枚で、同校の屋内訓練場で撮影したとみられる。…

    悪ふざけ投稿:消防士3人が尻にホース、裸でポンプ車 | 毎日新聞
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    消防士はJ官やK官と並んで人気職業。誰に人気なのかはお察しのとおり。ちなみにホモマスにはFRAMEっていうS士J官K官トリオがいる。コア需要狙いすぎ。
  • 小野大輔|DAISUKE ONO OFFICIAL WEBSITE

    「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ (空条承太郎) 「黒執事」シリーズ (セバスチャン・ミカエリス) 「宇宙戦艦ヤマト2199」 (古代進) 「おそ松さん」 (松野十四松) 「AIR」 (国崎往人) 「斉木楠雄のΨ難」 (燃堂力) 「DAYS」 (君下敦) 「B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~」 (北門倫毘沙) 「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズ (皇綺羅) 「プリンス・オブ・ストライド」 (支倉ヒース) 「おしえて! ギャル子ちゃん」 (スポ男) 「テラフォーマーズ」シリーズ (鬼塚慶次) 「石膏ボーイズ」 (マルス) 「ばらかもん」 (半田清舟) 「黒子のバスケ」 (緑間真太郎) 「Dimension W」 (マブチ・キョーマ) 「進撃の巨人」 (エルヴィン・スミス) 「マギ」シリーズ (シンドバッド) 「繰繰れ!コックリさん」 (コックリさん) 「機動戦士ガンダムAGE」 (ウ

    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    マウスやばい説がまことしやかに囁かれておりますが、わたしは詳しくないので・・・
  • 元とらのあな店員が決める 漫画10選と成年漫画10選 2

    当にいいと思った漫画を書きます。 特に成年漫画とかいい作品(いろんな意味で楽しめる作品)多いと思うので、紹介します。 1.かげきしょうじょ 斉木久美子 asin:B00JB6MOCQ 歌劇団のトップっていう一番を目指すっていう、わかりやすいストーリーなのがまず良い!! で、出てくる登場人物がみんな一生懸命なのが、いいなぁって。 一生懸命だからぶつかり合えるし、一生懸命だから一緒になって喜べるし。 当に面白いのに、いまいち知名度がなかったりするから、今一番、お勧めしたい漫画!! 2.高台家の人々 森梢子 asin:B00H36695O とにかく、ただただ、たのしくてどんどん読んじゃう。 笑止っ!には笑った。素直でいいね。 3.からかい上手な高木さん 山崇一朗 asin:B00N2QXHRW 「やっとこっち向いた。」っていうセリフにやられました。 なんか普通にドキッとしてしまって、罪悪

    元とらのあな店員が決める 漫画10選と成年漫画10選 2
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    BLは?
  • あの超オスもセパレート式キーボードを使ってるらしい(ErgoDoxじゃないけど)

    超オス。それは漫画、バキシリーズで登場する単語であり、常人離れした、規格外の体格を持った格闘家を指すときに使われる。そんな超オスがIT業界にも存在する。いや、あまりにも有名なので、恐らく業界人であればその名を知らぬ人は居ないだろう。そう、ウェブ魚拓の開発者、新沼大樹氏である。はっきり言って、IT業界で新沼氏を知らなかったらモグリだと言って差し支えない。それどころか、その名はIT業界だけで収まらず、アスリートたちの間でも広まっている。なんせ、握力日一である。CoCのNo.4(166kg相当)をコンスタントに閉じられるということなので、もしかすると世界一かも知れない。(参考:IRONMAN BLOG:新沼大樹氏、未公開写真、握力王 新沼大樹氏 テレビ出演 - YouTube) 実は、そんな新沼氏から衝撃の発言を聞いた。 「私もセパレート式のキーボードを使っています。」 ・・・ 〜〜〜〜〜〜〜

    あの超オスもセパレート式キーボードを使ってるらしい(ErgoDoxじゃないけど)
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    写真の破壊力(破壊力)
  • なぜ散歩するだけで「悩みグセ」が止まるのか?~驚くべき効能の秘密(グレッチェン・レイノルズ) @gendai_biz

    文/グレッチェン・レイノルズ 自然を訪れることが脳に及ぼす物理的影響について、興味深い新しい研究結果が発表された。それによると、公園の中を散歩すると頭が鎮まり、その過程で脳の働きが変化してメンタルヘルスが改善される可能性があるという。 現代人の多くは都市に住み、何世代か前の人々と比べると、緑のある自然環境の中で過ごす時間がはるかに短くなっている。 さらに多くの研究によると、都市に住む人は都市の中心部から離れた所に住む人と比べて、不安神経症や抑症、その他の精神病にかかるリスクが高いことも明らかにされている。 こうした病の発症は、ある程度相互に関連性があることを示す研究結果が増えている。多くの研究では、緑がある空間へのアクセスが少ない都市の住民は、公園の近くに住む人より心理的問題をもつケースが多いことが判明している。 また自然を訪れる都市の住民は、最近外に出ていない人と比較して、直後のストレ

    なぜ散歩するだけで「悩みグセ」が止まるのか?~驚くべき効能の秘密(グレッチェン・レイノルズ) @gendai_biz
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    これ、ジョブズが言ってたことの受け売り記事だと思いますが。(ゲス顔で)
  • Maintenance Page - Monavis

    準備中 お問い合わせなどはこちらまでお願いします。

    Maintenance Page - Monavis
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    燃えそう。あと耐熱温度が低いので、投げ捨てられたタバコが溶着しそう。自動車通過時の振動が金属疲労のような素材劣化につながるから、長期にわたって劣化しにくい構造の検討も必要。
  • 石坂浩二 皮肉たっぷり降板騒動初激白「どうせ放送されないから好き勝手に」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」の司会降板をめぐる騒動で、俳優の石坂浩二(74)が31日、直撃取材に応じ、スポニチ紙に初めて心境を明かした。この日、東京ドームで開幕したテーブルウェア・フェスティバルに参加した。 【写真】元の浅丘ルリ子も「凄く不自然」  紙が1月28日に降板騒動を報道して以来、初めて口を開いた石坂は、「降板となった思いは?」の質問に「思いねえ…」としばらく黙り込んだ。約2年間、番組内での発言が編集でカットされており、放送を見て「ずっと(おかしいと)言ってました」とし、「この番組は公開(収録)ですから」と、観客も石坂が発言していることは知っているとした。 発言がカットされることが分かっているため、収録冒頭には「(司会の)今田(耕司)君と2人で好き勝手なことを言って“どうせこれは放送されない”と年中言っていた」と明かした。「安心してましたよ。何を言っても大丈夫だから」

    石坂浩二 皮肉たっぷり降板騒動初激白「どうせ放送されないから好き勝手に」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    自分は体調が悪いのではないかと思っていたので、そんなことはないということがわかってほっとした。
  • デキない男が必ず質問で使う「3つの言葉」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    デキない男が必ず質問で使う「3つの言葉」
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    もう東洋経済というだけで無視するスタイルになってしまった。
  • AlphaGoが誇大広告ぎみな件 - A級リーグ指し手1号

    Googleが開発した囲碁ソフトのAlphaGoが、世界で初めてプロ棋士に勝ったコンピュータとして大きなニュースになっています。Nature誌に論文が掲載されたのですが、仔細に読むといくつか不可解な点がありましたので、調査・考察してみました。 AlphaGoの論文はこちらから見えます。プロ棋士に勝ったこともありますが、何よりコンピュータ囲碁開発者(及び隣の分野のコンピュータ将棋開発者)を驚かせたのは、「既存の他の囲碁プログラムと対戦させた結果、495戦494勝だった」との報告でした。この報告は衝撃的で、これを読んだ他のコンピュータ囲碁開発者たちからは「俺の今までの努力が否定された」「目標を見失ってしまった」などの悲嘆の発言が相次ぐ始末でした。 論文から、AlphaGo、対戦相手のプロ棋士、及び他のソフトのレーティングを示したグラフを引用します。 CrazyStoneとZenはこれまでは最強

    AlphaGoが誇大広告ぎみな件 - A級リーグ指し手1号
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    Natureですってね。あっ(察し)/にならないといけない案件ですからね。Natureは自然科学界隈の東スポだから。
  • サーモンのブラックペッパー漬け丼とかいうヤバい料理が流行ってるらしい

    ビーラ @birayu サーモンのブラックペッパー漬け丼がべたくてサーモン買ってきたけどぎゅうぎゅう焼きもやりたいしきのこのパスタいたい。普通に回鍋肉とかもべたい。ご飯美味しい 2016-01-31 11:20:56

    サーモンのブラックペッパー漬け丼とかいうヤバい料理が流行ってるらしい
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    常識で考えよう。刺身用のサーモン(日本語名では「鱒・マス」という魚が多い)使うに決まってるでしょうが/これに関しては、普段料理しないやつほど寄生虫ガーとかいう説?
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    君の心が死んでいるからそう見えるのかもしれないね。就活が大変だったり、将来に明るい見通しを持てないと、そういう感性になってしまうのではないですか。
  • ページ移転のお知らせ

    ご指定のホームページは下記のアドレスに移動しました。 ブックマークなどの登録変更をお願いします。 http://jiyujoho.a.la9.jp/ ※10秒後に自動的に移転先のページにジャンプします。

    ページ移転のお知らせ
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/02/01
    最後まで頑張るつもりだったけど、トリ前のジャガーさんで耐えられなかった。