記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanupig
    tanupig “モンテカルロ木探索”

    2016/06/05 リンク

    その他
    filinion
    filinion 1月の記事。「Googleは、ほとんど誰も知らないような低段のプロ(=ファン・フイ)と対局の話をつけた」「私はイセドルが勝ち越すと予想しています…1、2戦落とすことはありえると思っていますが負け越しはない」

    2016/03/12 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan hum

    2016/03/11 リンク

    その他
    takeda25
    takeda25 五七五タグつけてなかった

    2016/03/11 リンク

    その他
    soret
    soret コメント欄も含めておもしろい

    2016/03/11 リンク

    その他
    kingworld
    kingworld 次の記事に期待

    2016/03/10 リンク

    その他
    hasegawatomoki
    hasegawatomoki Googleの碁の話は、その後、考察記事も出ていましたね。嘘では無いが注意が必要、的な。 「AlphaGoが誇大広告ぎみな件」

    2016/02/22 リンク

    その他
    rjj
    rjj 3月の対局でAlphaGoが負けてもGoogle赤っ恥ということはないと思う。むしろGoogle側は失うものはないのでは。

    2016/02/20 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro この記事こそ印象操作酷い感じがするなあ。なんか、感情的に結論ありきで否定している様に見える。

    2016/02/03 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 http://aleag.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/alphago-21ae.html#comment-112559300 "少なくとも囲碁棋士界隈では、韓国棋院の九段 Myungwan Kim が棋譜を検討した結果自分も負ける可能性があると言及するくらいの大ニュースです"

    2016/02/02 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat ボンクラーズの人の考察

    2016/02/02 リンク

    その他
    sho
    sho "後で嘘がバレたりすると、博士号を剥奪されたりとか手記を発表したりとか"

    2016/02/02 リンク

    その他
    yto
    yto 盤面そのままディープラーニング、的な乱暴なやり方かと思ってたらそうじゃなかった。

    2016/02/02 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com Googleの囲碁ソフト、プロに勝ったというAlphaGoは誇大広告なのかな …… AlphaGoが誇大広告ぎみな件 A級リーグ指し手1号

    2016/02/02 リンク

    その他
    IndigoHawk
    IndigoHawk こういう議論(コメント欄含む)が出来る人たちを素直にリスペクトしている。

    2016/02/02 リンク

    その他
    oono_n
    oono_n “AlphaGoによる進歩はレーティング200程”のソフトが、世界ランキング631位の棋士に勝ったというだけの話(それでも凄いけど)。

    2016/02/02 リンク

    その他
    setagayatagayase
    setagayatagayase AlphaGoが誇大広告ぎみな件 うーんおもしろい

    2016/02/02 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 3月にプロ棋士で最強のイ・セドル9段との対局をYouTubeで中継するくらいだから相当自信があるんじゃない?これで惨敗したらグーグルも赤っ恥でしょ。

    2016/02/01 リンク

    その他
    kfujieda
    kfujieda コメント欄必読

    2016/02/01 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 『AlphaGo(1台)は 48 CPU + 8 GPU。これに対して CS は32 CPU、Zenは 8 CPU』『AlphaGoのレーティング上昇分のうち、技術的なものは200程度。』 / コメ欄が濃厚

    2016/02/01 リンク

    その他
    wrss
    wrss 論文で誇張してるところを見つけること自体すごいし、専門外ながら考察もしっかりされててスゴい!

    2016/02/01 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe コメント欄でもやりとりしている。

    2016/02/01 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon ボンクラーズの人のGoogleの囲碁AI評。

    2016/02/01 リンク

    その他
    ktra
    ktra コメント欄まで見ると、いくら近しくても違う業界の世界では門外漢は門外漢なんだなあ、と

    2016/02/01 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “Google論文は「従来ソフトよりレーティングで約1000上回った」と主張するが、実際は200。この改善幅は、コンピュータ将棋では毎年実現されていたのと大差ない程度の幅にすぎない。 ”

    2016/02/01 リンク

    その他
    fufufukakaka
    fufufukakaka ディープラーニングによって何故強くなれるのかがもっと解明されれば、ブラックボックス感が減ってみんな納得する結論が得られるのかな

    2016/02/01 リンク

    その他
    hiddy216
    hiddy216 あとでー

    2016/02/01 リンク

    その他
    mapk0y
    mapk0y ちょっと結論ありきで書きすぎてるなと感じる/コメント欄からすると囲碁と将棋の世界はかなり違うので、将棋の世界と同じように見るのは解釈の仕方を間違ってるって事かな

    2016/02/01 リンク

    その他
    bxyxvzz
    bxyxvzz 機械学習勢の論文、とくにDL界隈の論文は誇大表現が多いからな。

    2016/02/01 リンク

    その他
    kazuph1986
    kazuph1986 論文に踏み込んでくれていてよかった。トッププロじゃないと実力わからないよなぁって思っていたので、まあそうだよね感。

    2016/02/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AlphaGoが誇大広告ぎみな件 - A級リーグ指し手1号

    Googleが開発した囲碁ソフトのAlphaGoが、世界で初めてプロ棋士に勝ったコンピュータとして大きなニュー...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • unokun32016/11/24 unokun3
    • tanupig2016/06/05 tanupig
    • OhYeah2016/05/07 OhYeah
    • raycy2016/03/14 raycy
    • zonebyone2016/03/13 zonebyone
    • filinion2016/03/12 filinion
    • rydot2016/03/12 rydot
    • synonymous2016/03/12 synonymous
    • natsutan2016/03/11 natsutan
    • takeda252016/03/11 takeda25
    • TakayukiN6272016/03/11 TakayukiN627
    • toyoashiara2016/03/11 toyoashiara
    • soret2016/03/11 soret
    • kingworld2016/03/10 kingworld
    • urtz2016/03/09 urtz
    • mimizukuma2016/03/07 mimizukuma
    • hasegawatomoki2016/02/22 hasegawatomoki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事