ブックマーク / eiga.com (22)

  • 「息子を返してください」ドラゴンクエスト ユア・ストーリー Paul smith333さんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com

    ドラクエが大好きな息子と一緒に見に行きました。 アラジンやトイストーリー4の予告で、「この映画楽しみ」と言っていた彼は、ずっとこの映画を楽しみにしていました。 そして当日、朝早くから楽しみで元気に騒いでいた彼と、車の中でドラクエのCDを聞きながらミッドタウン日比谷の映画館に向かいました。 車の中で彼は「エスタークも出ちゃうかな?プチタークは?」などとドラクエ5の話に夢中になりながら瞳を輝かせていました。 映画館では、大好きなスライムナイトのぬいぐるみを抱きしめながら、スクリーンの迫力ある映像に引き込まれているようでした。 しかし、突如として館内が凍り付きました。まさに凍り付いたという表現しか思いつきません。そう、問題のあのシーンです。事前情報を全く知らなかった私たちは言葉を失いました。 スクリーンを出るとき、私たちのみならず、カップルなど他のお客も皆、無言でうつむきながらとぼとぼと出ていき

    「息子を返してください」ドラゴンクエスト ユア・ストーリー Paul smith333さんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2019/08/16
    これこそ「小町でやれ」ですわよw
  • もしも超絶ゴジラオタクがハリウッドで「ゴジラ」を撮ったら… M・ドハティ監督が愛を叫ぶ : 映画ニュース - 映画.com

    5月31日にいよいよ世界同時公開!(C)2019 Legendary and Warner Bros. Pictures. All Rights Reserved. [映画.com ニュース] 日が生んだ“怪獣王”ゴジラを、米ハリウッドで新たに映画化した「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」が、5月31日から日を含む世界で同時公開される。メガホンをとったマイケル・ドハティ監督は、ハリウッドきってのゴジラオタク。それだけに今作のいたるところに、シリーズや怪獣たちへの愛をビシビシと感じさせる。 いや、“愛を感じさせる”どころではない。超がつくゴジラ好きが莫大な製作費を手に入れ、趣味全開でゴジラ映画をつくったらとんでもない作品ができてしまった。「自分がゴジラを撮るならこうする」と妄想する観客は多いだろうが、ドハティ監督はまさにそれを世界最高峰の舞台で実現。全身の汗腺からあふれて止まらない喜び

    もしも超絶ゴジラオタクがハリウッドで「ゴジラ」を撮ったら… M・ドハティ監督が愛を叫ぶ : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2019/05/31
    何にだって、どんな映画にだって、ゴジラを加えればより良くなると僕は思っている。想像してごらんよ、「スター・ウォーズ」にゴジラを足したら、やばいだろ? 「七人の侍」だってさらに良くなる。54年版の(文字数
  • 歌舞伎版「風の谷のナウシカ」 巨神兵の手に抱かれるチラシビジュアル披露 : 映画ニュース - 映画.com

    原作第6巻の綴じ込みポスタービジュアルを使用(C)Studio Ghibli [映画.com ニュース] 宮崎駿監督が手がけた漫画を歌舞伎化する「風の谷のナウシカ」のチラシビジュアルが初披露された。原作第6巻の綴じ込みポスターを使用。「この世界は、なぜ、こんなふうになってしまったの」というセリフとともに、ナウシカが巨神兵の手に抱かれ、ほほ笑みを浮かべ立つ様子をとらえている。 漫画「風の谷のナウシカ」は、「月刊アニメージュ」(徳間書店刊)で1982~94年に連載。84年に公開された宮崎監督による同名劇場アニメ版の原作となっており、「火の七日間」と呼ばれる大戦によって文明が崩壊した世界を舞台に、にらみ合う2大国家、トルメキア王国と土鬼(ドルク)諸侯国連合帝国の争いに巻き込まれた、「風の谷」の族長の娘ナウシカによる冒険と葛藤を描いた。よく知られる劇場アニメ版は、原作第2巻までを大幅に脚色した内容

    歌舞伎版「風の谷のナウシカ」 巨神兵の手に抱かれるチラシビジュアル披露 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2019/04/09
    最終局面どうするつもり(;´Д`)
  • 富野由悠季監督「イデオン、こんなすごい作品とは思わなかった!」 : 映画ニュース - 映画.com

    富野由悠季監督「イデオン、こんなすごい作品とは思わなかった!」 2019年2月11日 18:40 富野由悠季監督[映画.com ニュース] アニメ「伝説巨神イデオン 接触篇」「伝説巨神イデオン 発動篇」が2月11日、「さぬき映画祭2019」を開催中の香川イオンシネマ東高松で上映され、総監督の富野由悠季氏、映画祭ディレクターの広克行氏が登壇した。 1979年放送のTV版「機動戦士ガンダム」に後に制作された「伝説巨神イデオン」は宇宙に進出した2つの種族が無限のエネルギー「イデ」をめぐり、闘いを繰り広げる伝説アニメ。80~81年のテレビ放送は打ち切りになったが、熱狂的なファンによって人気が再燃し、劇場版が製作された。 富野監督は「接触篇」の上映後に登場。完成後も度々見直したが、「こんなすごい映画とは思わなかった!」と興奮したように話し、満席の観客から拍手を浴びた。「これまでのイデオンの印象は

    富野由悠季監督「イデオン、こんなすごい作品とは思わなかった!」 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2019/02/12
    イデオン発動篇は昔から一貫して肯定的に自己評価してるけど(そりゃそうだろう)、出来損ないと愚痴ってた接触篇を肯定的に評価したインタビューは初めて見た。
  • GG賞作品賞は「グリーンブック」&「ボヘミアン・ラプソディ」 : 映画ニュース - 映画.com

    GG賞作品賞は「グリーンブック」&「ボヘミアン・ラプソディ」 2019年1月7日 14:32 主演男優賞に輝いたクリスチャン・ ベール(左)とラミ・マレック(C)HFPA [映画.com ニュース] ハリウッド外国人記者クラブ(HFPA)が主催する第76回ゴールデングローブ賞授賞式が1月6日(現地時間)に開催され、ファレリー兄弟の兄ピーター・ファレリー監督がメガホンをとった「グリーンブック」が最多3冠を獲得した。 5部門にノミネートされていた「グリーンブック」は1962年、人種差別が残る米南部でコンサートツアーをする黒人ジャズピアニストのドン・シャーリー(マハーシャラ・アリ)が、粗野で無教養なイタリア系のトニー・リップ(ビゴ・モーテンセン)を用心棒兼運転手として雇い、黒人用旅行ガイド“グリーンブック”を頼りに旅を始める実話を元にしたストーリー。作は、コメディ/ミュージカル部門の作品賞のほ

    GG賞作品賞は「グリーンブック」&「ボヘミアン・ラプソディ」 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2019/01/08
    賞取りレースに乗るタイプの映画じゃないと思うんだが。
  • 「君の名は。」興収60億視野の大ヒットスタート! : 映画ニュース - 映画.com

    大ヒットスタートを喜んだ新海誠監督、 上白石萌音、神木隆之介、長澤まさみ[映画.com ニュース] 新海誠監督の長編アニメーション最新作「君の名は。」が、大ヒットスタートを飾った。8月26日に全国301スクリーンで封切られた同作は、27日までの2日間で観客動員約59万人、興行収入約7億7000万円(26日が約3億4800万円、27日が約4億2200万円)を記録。28日も全国で数字を伸ばしているそうで、配給の東宝は興収60億円を見込めると発表した。 26、27日に都内および神奈川の劇場で12回の舞台挨拶を完遂した新海監督はこの日、声優を務めた神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみとともに、東京・TOHOシネマズ木ヒルズで舞台挨拶に出席。「59万人? 何のことか分からない。今までもう少しこじんまりとした規模で作ってきたので、数字の実感はないんですよ」と心境を明かした。 また、世界85の国と地域

    「君の名は。」興収60億視野の大ヒットスタート! : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/08/28
    製作委員会の有無とか関係ないじゃないですか←原作・ヒロイン声優・音楽担当バンドを押しこんでる。前2つは疑問。最後はまずまず。バンドのプロモと考えるとよくできてる。新海作品としては今ひとつでは。
  • 70億人が、彼の還りを待っている。オデッセイ(非公認)

    最新映画の必見特集、ランキング、ユーザーみんなが評価できる映画レビュー、映画評論、映画ニュース、独占試写会、映画館検索、プレゼントも沢山

    70億人が、彼の還りを待っている。オデッセイ(非公認)
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2016/04/01
    バカッター並のオツムである。
  • 庵野×樋口版「ゴジラ」に長谷川博己&竹野内豊&石原さとみ!タイトルは「シン・ゴジラ」に決定 : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2015年9月23日 > 庵野×樋口版「ゴジラ」に長谷川博己&竹野内豊&石原さとみ!タイトルは「シン・ゴジラ」に決定 「シン・ゴジラ」に出演する(左から) 竹野内豊、長谷川博己、石原さとみ[映画.com ニュース] 配給大手の東宝は、12年ぶりに製作する新作「ゴジラ」のタイトルが「シン・ゴジラ」に決定したことを発表した。また、脚・総監督を庵野秀明、監督・特技監督を樋口真嗣が務める同作に、近年の日映画界をけん引する長谷川博己、竹野内豊、石原さとみが出演していることが明らかになった。 庵野総監督、樋口監督が手がける「シン・ゴジラ」は8月にクランクインしているが、4月1日の製作決定以降、初めて主要キャストの名が公になった。ストーリーはいまだ不明だが、長谷川はゴジラが襲撃する現代日の政府関係者役、竹野内も同じく政府関係者役、石原は米国エージェント役に扮するという

    庵野×樋口版「ゴジラ」に長谷川博己&竹野内豊&石原さとみ!タイトルは「シン・ゴジラ」に決定 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/09/23
    えっ庵野総監督+シンジ特技監督?逆だと思った/どっちにしても、もう悪い予感しかしない。
  • 映画ファン選定「大どんでん返し映画」ベスト5!第1位に輝いたのは? : 映画ニュース - 映画.com

    ドイツで絶賛された「ピエロがお前を嘲笑う」(C) Wiedemann & Berg Film GmbH & Co. KG, SevenPictures Film GmbH 2014; Deutsche Columbia Pictures Filmproduktion GmbH [映画.com ニュース] ラストのどんでん返しが国で話題をさらったドイツ発のミステリー「ピエロがお前を嘲笑う」の映画ファン向けの試写会で、配給のファントム・フィルムが「最も衝撃を受けた“どんでん返し映画”ベスト3は?」とのアンケートを行い、総勢324人が回答した。 2位以下と大きく差をつけて第1位に輝いたのは、M・ナイト・シャマラン監督の代表作「シックス・センス」(1999)。ブルース・ウィリス演じる小児精神科医と、ハーレイ・ジョエル・オスメント扮する“死者が見える”少年の交流を描く作では、冒頭から張りめぐ

    映画ファン選定「大どんでん返し映画」ベスト5!第1位に輝いたのは? : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/09/03
    シックスセンスはどんでん返しだけでなく、まず家族愛や夫婦愛の描き方が良かったんだ。ホラー以前にヒューマンドラマ。
  • 1980年代の伝説的エロ学園漫画「やるっきゃ騎士」、中村倫也主演で実写映画化 : 映画ニュース - 映画.com

    伝説の漫画が実写映画化(C)「やるっきゃ騎士」製作委員会 [映画.com ニュース] 1980年代に「月刊少年ジャンプ」で連載された、みやすのんき氏の伝説的漫画「やるっきゃ騎士(ナイト)」が実写映画化され、5月23日から公開されることがわかった。主人公の誠豪介を中村倫也が演じ、「non-no」人気モデルの遠藤新菜がセクシーすぎる学園の支配者・美崎静香に扮する。 同作は、スカートめくりやブルマ女子、エアパイ揉み、女子風呂のぞき、もっこりといった懐かしいお色気要素満載で描く学園コメディ。「女尊男卑」を掲げる聖愛学園に転校してきた無類のエロ好き男子・誠豪介は、Hな行動や妄想、男女交際、そしていかなる場合においても勃起を禁じるという男子生徒に課せられた禁則を解くべく立ち上がり、学園を支配する自治クラブ会長の美崎静香と決闘することに。しかし、凶悪なエロ教師・嵐鉄美が学園を乗っ取るためサイボーグと化し

    1980年代の伝説的エロ学園漫画「やるっきゃ騎士」、中村倫也主演で実写映画化 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2015/03/27
    エロは「ひろもりしのぶ」名義ですよ。間違えてはいけない。
  • ドラマ「ハンニバル」クリエイター、同性愛要素ある2次創作も大いに歓迎 : 映画ニュース - 映画.com

    マッツ・ミケルセンが出演しているドラマ版「ハンニバル」写真提供:アマナイメージズ [映画.com ニュース] 「羊たちの沈黙」などに登場する殺人鬼ハンニバル・レクターの若き日を描く、米NBCのドラマシリーズ「ハンニバル」のクリエイターのブライアン・フラーが、同作とファンフィクション(2次創作)の関係について、米Complex誌のインタビューで語った。 「ハンニバル」は、シリアルキラーとして悪名を馳せる以前の天才精神科医レクターと、殺人犯の感情を再現できるという特殊な共感能力を持つFBI捜査官ウィル・グレアムの関係を中心に描く犯罪ドラマ。 デンマーク出身のマッツ・ミケルセン扮するレクターが、英俳優ヒュー・ダンシー扮する精神的に不安定なウィルをサポートする設定だが、美男俳優ふたりの共演でもあることから、両者のホモセクシュアルな関係を描くファンフィクションが多数作られている。 こうした現象を快く

    ドラマ「ハンニバル」クリエイター、同性愛要素ある2次創作も大いに歓迎 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/10/07
    公式がそういうことを言うと逆に萎えるクラスタがいるってことを知ってください。うしろめたさが重要なんです!
  • 「寄生獣」に原作イメージ通りの豪華キャスト結集!浅野忠信、東出昌大ら : 映画ニュース - 映画.com

    「寄生獣」に豪華キャストが結集!(C)映画「寄生獣」製作委員会 [映画.com ニュース] 山崎貴監督が岩明均氏の伝説的漫画を2部作で実写映画化する「寄生獣」「寄生獣 完結編(仮)」に、原作のイメージ通りの豪華キャストが顔をそろえた。既に発表されている泉新一役の染谷将太、田宮良子役の深津絵里、村野里美役の橋愛に加え、東出昌大、大森南朋、北村一輝、余貴美子、ピエール瀧、新井浩文、國村隼、浅野忠信の出演が、配給の東宝から発表された。 正体不明の生物「パラサイト」が鼻や耳から人間の頭に侵入、脳に寄生し全身を支配していくなか、主人公の新一はそれを阻止するが、右腕に宿った「ミギー」との共生を余儀なくされるというストーリー。日漫画史上最高傑作といわれ、世界中に熱狂的なファンを持つ「寄生獣」の実写化企画に、原作のイメージを損なうことのない人気・実力を兼ね備えた俳優陣が結集した。謎の転校生・島田秀雄役

    「寄生獣」に原作イメージ通りの豪華キャスト結集!浅野忠信、東出昌大ら : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/07/15
    ミギーがご立派なちんこに変形するかな。間違いなくモザイクが入るけどw
  • 子どもが13歳になるまでに見せておくべき映画55本 : 映画ニュース - 映画.com

    「アベンジャーズ」の一場面TM & (C) 2012 Marvel & Subs. [映画.com ニュース] エンターテイメント・ウィークリー誌が「子どもが13才になるまでに見せておくべき映画55(55 Essential Movies to Show Your Child Before Age 13)」というランキングを発表した。古くはチャールズ・チャップリンの「キッド」から、2012年の「アベンジャーズ」まで、子どもの想像力を刺激し、感受性を培うために役立つとされる55作品が選ばれている。なお、ランキングは優劣ではなく、対象年齢順となっている。 「マペットの夢みるハリウッド」 「トイ・ストーリー」 「How the Grinch Stole Christmas!」 「ベイブ」 「メリー・ポピンズ」 「美女と野獣」 「リトル・マーメイド」 「ファインディング・ニモ」 「赤い風船」 「

    子どもが13歳になるまでに見せておくべき映画55本 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/07/11
    青いサンゴ礁!っっぅっ!
  • 綾瀬はるか「海街diary」主演で長澤まさみと初共演!夏帆&広瀬すずと豪華4姉妹 : 映画ニュース - 映画.com

    長女・幸役の綾瀬はるか(イラストでは左から2人目)、次女・佳乃 役の長澤まさみ(左端)、三女・千佳役の夏帆(右端)、四女・すず 役の広瀬すず(右から2人目)(C)吉田秋生/小学館 [映画.com ニュース] 女優の綾瀬はるかが、吉田秋生氏の大人気コミックを是枝裕和監督が映画化する「海街diary」に主演し、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずとともに4姉妹を演じることがわかった。綾瀬は長女の香田幸、長澤は次女の佳乃、夏帆は三女の千佳、広瀬は幸たちの異母妹で四女の浅野すずに扮する。是枝監督は「まず『今、誰を撮りたいか』を最優先に考えました。もちろん姉妹に見えるよう4人の相性やバランスも重視しましたが、理想的な4姉妹ができあがったと思っています」とキャスティングに自信をのぞかせた。 オリジナル作品に強いこだわりを持つ是枝監督が、自らのメガホンでの映画化を熱望した「海街diary」に、豪華な女優陣が顔をそ

    綾瀬はるか「海街diary」主演で長澤まさみと初共演!夏帆&広瀬すずと豪華4姉妹 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/06/23
    全員、こんな美人じゃないと思う。美化しすぎ/男子とか、脇役が美味しいマンガなのに、結局この4人推しなのね。これだけでもう見たくない。
  • 大泉洋、人気ゾンビ漫画「アイアムアヒーロー」映画化に主演!有村架純&長澤まさみと共闘 : 映画ニュース - 映画.com

    「アイアムアヒーロー」に主演する 大泉洋と共演の有村架純&長澤まさみ[映画.com ニュース] 人気俳優の大泉洋が、花沢健吾氏のベストセラー“ゾンビ”漫画映画化する「アイアムアヒーロー」に主演し、主人公の鈴木英雄を演じることがわかった。佐藤信介監督が手がけるA級サバイバルパニックホラーで、進境著しい若手人気No.1の有村架純、ジョン・ウー監督作「The Crossing」に出演する長澤まさみの参戦も決定している。 「ビッグコミックスピリッツ」(小学館刊)で連載中の同名漫画は累計発行部数400万部超を記録し、2012年には小学館漫画賞・一般部門を受賞。原作の花沢氏が“現代日でゾンビパニックが起きたらどうなるか?”を徹底的に突き詰め、平凡で頼りない主人公の機微、ZQN(ゾキュン・作中でのゾンビの名称)との緊張感あふれるサバイバルパニックを、独特のユーモアセンスで描いている。 大泉扮する英雄

    大泉洋、人気ゾンビ漫画「アイアムアヒーロー」映画化に主演!有村架純&長澤まさみと共闘 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/06/03
    映像で臭いが表現できるかな。死体の臭い、汗の臭い、ちんこの臭い。まあ無理だよね。あのマンガからは、汗臭さや絶妙なイカ臭さは伝わってくるけど、死体の臭いの表現が弱いですね。意識して弱めてるんだろうけど。
  • 北方四島の実話を描く長編アニメ「ジョバンニの島」予告編解禁 : 映画ニュース - 映画.com

    北方四島の実話を実力派キャスト&スタッフで映画化(C)JAME [映画.com ニュース] Production I.Gが製作を担当し、市村正親、仲間由紀恵ら豪華俳優陣が声優を務めるアニメーション映画「ジョバンニの島」の予告編が、このほど解禁された。 1945年、敗戦直後の北方四島における実話をもとに、ソ連軍の進駐によって過酷な運命を歩む島民たちの姿を描く。主人公の兄弟・純平と寛太の父親で、島の防衛隊長を務める辰夫を市村、辰夫の幼なじみで小学校教師の佐和子を仲間が演じるほか、柳原可奈子、ユースケ・サンタマリア、犬塚弘、八千草薫、仲代達矢、北島三郎が声の出演を果たしている。 予告編は、仲代が声をあてる現代の純平と、同じく八千草が演じる現代の佐和子の「やっと帰ってこられたわね」「あれから何年たったのだろう」という感慨を込めたセリフから始まり、2人の名優が声のみでも見る者を引き込む貫録を示す。そ

    北方四島の実話を描く長編アニメ「ジョバンニの島」予告編解禁 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2013/12/18
    ジェバンニ大喜利ブコメはここですか?
  • 伝説の漫画「寄生獣」を山崎貴監督が2部作で映画化!染谷将太×深津絵里が参戦 : 映画ニュース - 映画.com

    山崎貴監督作「寄生獣」に出演する 染谷将太、深津絵里、橋愛[映画.com ニュース] 累計発行部数1100万部を突破する岩明均氏の人気漫画「寄生獣」が、山崎貴監督(「ALWAYS 三丁目の夕日」「永遠の0」)のメガホンにより、2部作で実写映画化されることがわかった。同作は、2005年に米ニューライン・シネマが原作権を獲得したため、日では“手が出せない”企画として伝説化していた。しかし今年に入って契約期間が終了したため、日で数十社による争奪戦が繰り広げられ、東宝が映画化権を取得した。 「寄生獣」は、月刊アフタヌーン(講談社刊)に1990年1月号~95年2月号に連載されていたSF漫画で、連載終了から20年近く経った現在も多くのファンから愛されている。ある日、空から飛来した正体不明の生物「パラサイト」が、鼻や耳から人間の頭に侵入、脳に寄生して全身を支配してしまうという設定。主人公の高校生・

    伝説の漫画「寄生獣」を山崎貴監督が2部作で映画化!染谷将太×深津絵里が参戦 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2013/11/20
    山崎貴という点でアウトだが、山崎貴もかわいそうに、という気もする/漫画原作多すぎ/ネタが古い。10年前ならともかく/吉田秋生の海街Diaryがそのうち映画化される予感w
  • 死体と機械を合成したナチスの人体実験…「武器人間」11月公開決定 : 映画ニュース - 映画.com

    「武器人間」の一場面(C)2013 MPI MEDIA GROUP [映画.com ニュース] ナチスドイツによる禁断の人体実験をめぐる、恐怖と狂気を描いたアクションホラー「Frankenstein's Army」の邦題が「武器人間」になり、11月2日から東京・渋谷のシネクイントでレイトショー公開されることが決定した。 第2次世界大戦末期、ドイツ占領地域に足を踏み入れたソ連の偵察部隊は、大虐殺の痕跡が残る古い教会を発見する。教会の地下には迷路のような通路が張りめぐらされており、その奥には研究室が隠されていた。そこでは、フランケンシュタイン博士の末えいが禁忌を犯し、死体と機械を合成した不死身の武器人間を生みだしていた。 メガホンをとったリチャード・ラーフォースト監督は、CMディレクターとしてオランダを拠点に活躍しているほか、ジャッキー・チェン主演作「WHO AM I?」(1998)、ポール・

    死体と機械を合成したナチスの人体実験…「武器人間」11月公開決定 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2013/08/18
    フンガー!フンガー!
  • 「ガッチャマン」実写映画化決定!主演は松坂桃李 : 映画ニュース - 映画.com

    実写版「ガッチャマン」に出演する(左から) 鈴木亮平、剛力彩芽、松坂桃李、綾野剛、濱田龍臣(C)タツノコプロ/2013「ガッチャマン」製作委員会 [映画.com ニュース] タツノコプロが制作した伝説的アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」が、日活製作、東宝配給により「ガッチャマン」として実写映画化されることが明らかになった。同プロ史上最大のヒット作といっても過言ではない名作が、佐藤東弥監督のメガホンのもと、総力を結集して10月15日のクランクインに臨もうとしている。主人公の“大鷲の健”を演じるのは、映画、ドラマと引っ張りだこの松坂桃李。さらに、綾野剛、剛力彩芽、濱田龍臣、鈴木亮平といった若手実力派が顔をそろえ、世界征服を企む悪の組織“ギャラクター”との激闘に身を捧げる。 1972年10月に放送がスタートしたアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」は、平均視聴率21%という驚異的な数字を記録。2クール(

    「ガッチャマン」実写映画化決定!主演は松坂桃李 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2012/10/12
    緑色の人が別人体型な件/むしろZIPのおはよう忍者隊ガッチャマン映画化希望。MAKIDAI、もこみち、枡アナ共演で/東京MXで第1シリーズ再放送中。いままさに佳境で俺もういろいろ大変なんだよ!!!!!笑
  • 英誌選出「史上最高のアニメ映画50本」 : 映画ニュース - 映画.com

    英誌選出「史上最高のアニメ映画50」 2011年11月7日 17:02 1位は「トイ・ストーリー」写真:Album/アフロ [映画.com ニュース] 英Total Film誌が、史上最高のアニメ映画50を発表した。 第1位に選ばれたのは、ピクサー・アニメーション・スタジオの「トイ・ストーリー」(1995/ジョン・ラセター監督)。初のフルCG長編アニメ映画として、世界中で大ヒットを記録した。同誌は、「非の打ちどころのないストーリーテリング、時代を超えたキャラクター、笑いの要素、いっぱいの愛情と優しさを兼ね備えた作品」と評している。 なお、第2位の「千と千尋の神隠し」を筆頭に、ジブリ作品ほか日アニメも大健闘しており、「AKIRA」と「となりのトトロ」がトップ10入り。以降、12位に「火垂るの墓」、25位に「PERFECT BLUE」、26位に「もののけ姫」、35位に「GHOST IN

    英誌選出「史上最高のアニメ映画50本」 : 映画ニュース - 映画.com
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2011/11/08
    火垂るの墓って外人さんに人気あるんだよね。泣きながら見てるらしい。自分は悲しい作品は見ないようにしているので内容はわからない(笑)。千と千尋は異文化っぽい描写が受けているのだと推測してみる。