2012年2月17日のブックマーク (8件)

  • 2012年のデジタルマーケティングに必要な6つの手法 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    2011年も終わりに近づいてきましたが、今年のインターネット業界はソーシャルやスタートアップブーム中心に世界でも日でも様々な動きがありました。さて今回はそんな激動のインターネット業界を勝ち抜くために必要なデジタルマーケティングの基について改めて考えてみる記事を紹介します。 — SEO Japan 私は、2000年からインターネットマーケティング業界にいる。過去11年にわたってこの業界が発展するのを見てきたが、未だにそれは初期段階にあるように感じる。私は、現代のマーケティングの原則を議論する際によく“デジタルエイジ”について言及している。今回の記事では、デジタルマーケティングの6つの柱を紹介しよう。 コンテンツマーケティング これがデジタルマーケティングの柱のリストの最初であるのは偶然ではない。今日では、買い手はストレートなセールスメッセージに我慢できない。私が著書のMarketing

    2012年のデジタルマーケティングに必要な6つの手法 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/17
    "今度誰かがあなたに“Facebook戦略”や“SEO戦略”を強化する必要があると提案してきた時には、それがどこで自分のデジタルマーケティング戦略にフィットするか検討するのだ。"/2012年のデジタルマーケティングに必要な6
  • スパイクスアジアにみる、これからのデジタルマーケティング | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    文:ビルコム・小川丈人 スパイクスアジアとは アジアパシフィック地域の国際広告祭「スパイクス アジア広告祭(Spikes Asia Advertising festival)」が2011年9月18日~20日、シンガポールで開催されました。ここ数年コミュニケーション産業においてもアジア市場への注目が高まる中で、年々エントリー数が増加し、アジアの地域の広告賞としては最大級の規模となっています。 「スパイクスアジア2011」における受賞作品の傾向を探りながら、これからのデジタルマーケティングの方向性について解説したいと思います。 従来型キャンペーンの枠組みを超える作品が受賞 今回、私が「スパイクスアジア2011」に参加して最も印象的だった作品のひとつが、デジタル部門でグランプリを獲得した、ペディグリーの「Doggelganger(ドッゲルゲンガー)」です。これは、ペットフードをはじめとするペット

    スパイクスアジアにみる、これからのデジタルマーケティング | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/17
    "今後のデジタルマーケティングは一層、ブランドの本質的価値を体感してもらう「仕組み」「サービス」開発の方向に向かっていくことが想定されます。"/スパイクスアジアにみる、これからのデジタルマーケティング
  • ソーシャルマーケティングにブランドコントロールは御法度

    ソーシャルメディアをテーマにしたイベント「SOCIAL MEDIA WEEK TOKYO」が東京都内で2月13日~17日まで開催されている。3日目の午後のセッションでは、リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス)のLSJマーケティング統括部 デジタルマーケティングマネジャーの熊村剛輔氏と、「VOGUE」「GQ」といったファッション誌を発行するコンデナスト・グループでデジタル戦略を担当するコンデナスト・デジタルのカントリー・マネジャーの田端信太郎氏が登壇。「グローバルメディアとグローバルマーケティング」と題した対談を通じて、グローバルでブランディング戦略を進める上でのソーシャルメディアの活用法や、消費者との対話で気を付けるべき点などについて議論された。 対談は大きく3つのテーマに分かれて進んだ。最初のテーマは「ローカルとグローバル」。グローバルでのブランディング戦略と一言で言っても、地域や

    ソーシャルマーケティングにブランドコントロールは御法度
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/17
    "LSJマーケティング統括部デジタルマーケティングマネジャー…コンデナスト・グループでデジタル戦略を担当するコンデナスト・デジタルのカントリー・マネジャー…が登壇。"/ソーシャルマーケティングにブランドコン
  • Deloitte Digital Blog: How Angry Birds Made me a Better Manager

    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/17
    Deloitte Digital Blog: How Angry Birds Made me a Better Manager:
  • SYNODOS JOURNAL : 口コミとマーケティングの間 山口浩

    2012/2/1610:31 口コミとマーケティングの間 山口浩 ネットビジネスが批判を浴びる事例が最近目立つようになってきている。これは社会におけるネットビジネスの存在感が高まってきていることのあらわれでもあるが、もちろん歓迎すべき事態でもない。昨年初頭に話題になっていたのは、グルーポンにまつわる、いわゆる「スカスカおせち」の問題だった。今の話題といえば、やらせ口コミということになろうか。飲店のレビューサイト「べログ」における仕込みレビューが叩かれたのをきっかけに始まったものだが、いまや批判の対象は、有名人ブログの商品推奨記事や、ソーシャルメディアを使ったキャンペーンなど、ネット上の口コミ全般に拡大しつつある。 http://www.47news.jp/47topics/e/224257.php店の人気ランキングサイト「べログ」が、好意的な口コミ投稿の掲載や順位の上昇を請け負

    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/17
    "ソーシャルメディアを使った口コミマーケティングにおいても同様に、事業者、そして影響力の強い個人が、自律的に身を正していくやり方が望ましいし、実際業界はその方向に動きつつある。"/口コミとマーケティング
  • インフォグラフィックによるSEOの最強レシピ - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    年明けからインフォグラフィックの配信頻度が若干下がり気味のSEO Japanです。お陰様で最近クライアント様向けのお仕事が増えており、オリジナルグラフィックを作成する時間が不足気味です m(_ _)m。そんな最中、SEO Bookがユニークなインフォグラフィックを配信してくれたのでここに紹介したいと思います。その名も「SEOの最強レシピ」、さてその内容はいかに? — SEO Japan 今回のインフォグラフィックはSEOレシピに見立て、SEOの様々な対策項目を良い・悪い・適切な手法を書き出しています。SEO Japanを普段から読み込んでいる方には初心者向けすぎる?かもしれませんが、改めてSEOの全体像を把握するには良い内容になっていると思います。Please Enjoy! この記事は、SEO Bookに掲載された「Goldilocks SEO」を翻訳した内容です。 SEOレシピに見立

    インフォグラフィックによるSEOの最強レシピ - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/17
    "今回のインフォグラフィックはSEOをレシピに見立て、SEOの様々な対策項目を良い・悪い・適切な手法を書き出しています。"/インフォグラフィックによるSEOの最強レシピ
  • WD101: Webは寛容性をデザインする場である

    このシリーズでは Web Design101(WD101)と名付けて、ウェブデザインをより深く理解するための最初の一歩になる知識やノウハウをコラム形式で紹介していきます。 Webは見た目のコントロールがきかない モニターの外をデザインするのが大半である コンテンツと、取り囲む要素のバランス Webは、コンテンツを配信・消費するために最適化された媒体(又はシステム)です。テキスト、画像、ビデオなど様々な種類のコンテンツが存在しますが、それらコンテンツを通して人と人、コンテンツとコンテンツ、人とコンテンツが繋がる場が Web です。デザイナーであろうと開発者であろうと、この前提を抜きにして Web デザインを語ることはできません。 コンテンツは純粋な形であればあるほど、より多くの人に届けることが出来ます。装飾された画像テキストより、010111011101 のバイナリーで書かれているテキストの

    WD101: Webは寛容性をデザインする場である
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/17
    "作り方は様々ですが、コンテンツという核をどう活かすかという部分はブレてはいけませんし、活かし方を考える上でも利用者を忘れるわけにはいきません。"/WD101: Webは寛容性をデザインする場である « could
  • メディアの地勢図を変える「ブランドのパブリッシャー化」 (WIRED.jp) - ニュース:ITpro

    必聴講座ご紹介 Cloud Days Tokyo 2012 これからのクラウド時代を勝ち抜くための企業戦略を考えるエムオーテックス Cloud Days Tokyo 2012 ソーシャル・エンタープライズへようこそセールスフォース・ドットコム Cloud Days Osaka 2012 会社を強くするためのクラウド X ソーシャル活用術セールスフォース・ドットコム 主要ブランドは、デジタル世界での収入源はeコマースだけではないということに、ゆっくりと気づき始めている。収入は「広告スペースの提供」からも得られるかもしれないのだ。 米comScore社が発表した2011年12月のランキングを見てみよう。主要ブランドが急速にオンラインの「パブリッシャー」になっていることが分かる。Amazon、eBay、Wal-mart、Sears、Target、Best Buy、AT&Tは初めて、米国のオンライ

    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro 2012/02/17
    "eコマースサイト大手は、小売りの製品を売って得られるわずかなマージンよりも、広告のマージンのほうがはるかに大きいことがわかっているはずだ。"/メディアの地勢図を変える「ブランドのパブリッシャー化」