ブックマーク / www.shiho196123.net (121)

  • 斎藤一人さん 意識が低い人間で何が悪い!? - コンクラーベ

    向上心なんて必要ないんだよ。 例えば同じを、向上心のある人が3回読んでも、向上心の無い人が3回読んでも、得られる知識は同じなんだよ。 向上心を持たなくても、簡単に上手くいく方法があります 仕事は、大変なのが当たり前。楽しければ、最高、最強、儲けもの! 向上心を持たなくても、簡単に上手くいく方法があります 私は子供の頃、よく友達の真似をする子でした。 例えば、隣の席の子がかっこいいシャープペンシルを持っていたら、自分も真似して同じのを買うっていう感じです。 そのため、「千葉は真似っこ坊主!」なんてからかわれることもありました。 からかわれるのが嫌だったけど、かっこいいシャープペンシルは欲しい! だから、いくらからかわれても、真似を続けました。 そんな真似癖が、今はすごく生きているな、と思います。 私が大開運できたのも、憧れている人を、とことん真似できたから。 しかも、真似をした相手が、あの

    斎藤一人さん 意識が低い人間で何が悪い!? - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/20
  • 斎藤一人さん ピア効果 - コンクラーベ

    一緒にいて楽しく、切磋琢磨できる「よき仲間」は、大開運の源となります。 成功したから、楽しいんじゃない。成功する前から、楽しかった 「一人で成功しても、つまらない」一人さんはそう言った 成功したから、楽しいんじゃない。 成功する前から、楽しかった 仲間や同僚の存在が、お互いの行動や生産性に影響を与え合うことを、「ピア効果」と言います。 特に能力が高い人が集まると、お互いに影響し合い、個人の能力や生産性がアップするという「正のピア効果」は、教育やビジネスの現場でも応用されています。 個人よりもチームで作業をする方が生産性が上がるという研究結果も報告されています。 お互いの存在を意識することで競争心が湧き、互いに励まし合うことができるという効果が期待できるそう。 ピア効果は能力レベルが近い場合にはプラスに働くことが多いのですが、逆にレベルが違いすぎると、やる気の低下などマイナスの効果を招く恐れ

    斎藤一人さん ピア効果 - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/20
  • 斎藤一人さん グッとくる言葉たち - コンクラーベ

    楽しく天国言葉を口にする習慣が、大きなエネルギーと良き仲間をもたらします。 「天国言葉」で沸き起こる波動が、良き仲間を連れてくる 地獄言葉を言ってしまったら、「 でも」を使って、即、打ち消し! 「天国言葉」で沸き起こる波動が、良き仲間を連れてくる 言葉には、「魂」が宿っています。 それを「言霊」 と呼びますよね。 言霊の力は、良くも悪くも、強力です。 「言葉には力があるから、 いい言葉を使った方がいいよ」 一人さんは、 いつもそう言っています。 「 感情をコントロールすることは、とても難しいし、ほとんど不可能に近いんだよ。 だから、『 つまんないな』と思った時は、『つまんない』と言うのではなくて、『楽しいな、 楽しいな』 と10回言ってみるといいよ。 そうすると、不思議と楽しいことが浮かんでくるものなんです。 言葉で心をコントロールするの。 それが不思議な言霊の力だよ」 自分の機嫌 ぐらい

    斎藤一人さん グッとくる言葉たち - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/20
  • 斎藤一人さん 心の旅 - コンクラーベ

    人の心のたどるはるかな旅路には、立ち向かわなければならない嵐があり、超えなければならない多くの峠がある。 自分が悩んでいることの答えは、自分のうちにあるんだよ 自分の性質を活かす方が楽だし、成功しやすいんです 人と自分との違いをわかることが、幸せになるということだよ 自分が悩んでいることの答えは、自分のうちにあるんだよ 「自分探しの旅」と言うと、実際に「旅に出ること」だと思っている人が多いみたいだけど、「自分探しの旅」は、イコール「心の旅」なの。 どうして自分はこんなに怒りっぽいんだろう、どうしてすぐに悲しくなっちゃうんだろう。 その元になっているのは、何だろう。 こうやって自分の過去も振り返ったりして、心の原点を探す旅をすることが、「自分探しの旅」なの。 それなのに当にべに出ちゃって、仮に青森県に行ってみたところで、青森県のことはよくわかっても、自分のことは全くわからないよね。 自分

    斎藤一人さん 心の旅 - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/20
  • 斎藤一人さん ポンコツな自分を許してあげよう - コンクラーベ

    「もっと自分を許します」と100回言ってみましょう。 自責の念が溶け出していきます。 ポンコツな自分を許してあげよう 自分で商売を始めるということは、  ゴールではなく、スタートです 「儲けなくてもいい」という考え方は、身勝手で独りよがりです ポンコツな自分を許してあげよう 今日は、ここまで終わらせるはずだったのに、できなかった。 がんばらなくてはいけないのに、 つい 息抜きの時間が長くなってしまった。 仕事をしていると、こんなことは日常茶飯事でしょう。 そのたびに、「あ〜あ、 自分ってダメだな」と思っていませんか? でも、「自分って、ダメだなあ」という自責からは、 何も生まれません。 「改良」を重ねて成長していくには、 自分を責めるのではなく、むしろ 自分を許してあげることが必要なんです。 自分を許して初めて、 気分も新たに、 またやる気になれるんです。 「楽しく努力」が、またできるよう

    斎藤一人さん ポンコツな自分を許してあげよう - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/20
  • 斎藤一人さん 自分にしか果たせない役割を果たす。それを人は運命と呼ぶ - コンクラーベ

    「人には人のお役目」、「自分には自分のお役目」があるんだよ 自分にしか果たせない役割を果たす。それを人は運命と呼ぶ 自分でがんばった後は、神様に委ねると、最良の道へ導いてもらえます 何事も、自分が一番しっくりくるバランスでやるのが一番だよ 自分にしか果たせない役割を果たす。それを人は運命と呼ぶ 人は、みんな違って当たり前だよ。 違うことが正しくて、互いに「へえ、それもいいねえ」なんて言い合えることが楽しいんだよね。 例えば、誰かの話を聞いて、「素晴らしい」と思うのはいいの。 その人に憧れを抱くのもいいの。 ただね、そこで「あの人はあの人、自分は自分」と思えることが大事なんです。 要するに、相手がどんなに素晴らしくても、相手と同じことはできないし、同じ人間には、なれないということ。 なろうとしたところで、苦しいだけなの。 性質も違えば、考え方も違う、収入も違う。 だから誰かに憧れるのは構わな

    斎藤一人さん 自分にしか果たせない役割を果たす。それを人は運命と呼ぶ - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/20
  • 斎藤一人さん 徹底的に数字で考える - コンクラーベ

    返事は、すかさず0.2秒で。 数字はスピードについてきます。 徹底的に数字で考える 人生、上がり坂にも、下り坂にも、常に学びあり 徹底的に数字で考える 実は「まるかん」の岐阜支部の社長となってしばらくの間、私は、8人の社長のうち、ビリの業績でした。 どうしたらいいのかわからず、一人さんに助けを求めると、2つのアドバイスをしてくれました。 「8人のビリケツということは、7人もの人に教えてもらえるということだよ。 トップに立つと、誰にも教えを請うことができないんだ。 それは大変なものだよ」 確かに、気づいてみれば、ビリケツの私には、7人の先生がいました。 「答え」を持っている人に、謙虚に、素直に、教えを乞いなさいということです。 「あとね、『速く』しな。 一番ビリなのは、一番遅いからなんだよ。 数字はスピードについてくるの。 純ちゃんが、今日から早くできるものは、なんだい?」 こう聞かれて、私

    斎藤一人さん 徹底的に数字で考える - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/20
  • 斎藤一人さん 理想と現実に疲れた時に試してほしいこと - コンクラーベ

    どういう夢を持つかでなく、夢にどうやって階段をかけるかが大事 理想と現実に疲れた時に試してほしいこと 成功に上がる階段とだと思えば、失敗も楽しくなってくるよ 一人さんもたくさん失敗してきたけど、当は一つの失敗もないの 理想と現実に疲れた時に試してほしいこと 純ちゃんの夢は「青年実業家」だったんだよね。 そんなふうに、誰にでも「理想の自分」っていうのがあるんだよ。 ただね、ひとっ飛びに「理想の自分になれる」と思っている人は、何もできないの。 「理想の自分」って、「自分がなれるもの」の延長線上にあるんだよね。 「これならできそう」ということをやりながら、少しずつ近づいていくものなの。 階段で言うと、交互に足を出して一段ずつ登っていけば、10段でも100段でも上に行けるけど、いきなり100段も上には行けないでしょう。 ひとっ飛びに行きたがっている人は、上を見ているばかりで、何もできない。 それ

    斎藤一人さん 理想と現実に疲れた時に試してほしいこと - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/12
  • 斎藤一人さん 正直は正しいという勘違い - コンクラーベ

    言っていいこと、悪いこと、判断できたら一年生 正直は正しいという勘違い 「笑顔が素敵」「いい感じ」は、オールマイティな褒め言葉 正直は正しいという勘違い 元々楽しい友達に囲まれていた私ですが、実は、一人さんと出会う前、私の仕事の人間関係は最悪と言っても良いくらいでした。 でも、一人さんの言う通りにしていたら、仕事の人間関係もみるみる良くなっていきました。 「人を褒める」というのも、その一つです。 「お元気そうですね」 「今日もお綺麗ですね」 恥ずかしながら、それまでの私は、こんな風に人を褒めるということを、ほとんどしてこなかったんです。 褒め言葉も、天国言葉です。 小さな褒め言葉が幸せを呼び、小さな悪口が不幸を呼びます。 人を褒めれば褒めるほど、いいエネルギーが入ってきます。 人が寄ってきてくれて、その人たちが、お金を運んでくれるんですね。 でも、人にかける言葉って、意外と難しいものです。

    斎藤一人さん 正直は正しいという勘違い - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/12
  • 斎藤一人さん 人との上手な距離感とは - コンクラーベ

    人間関係のこじれは、時間を置くのが一番。 疎遠になったなら、それだけの関係なのです。 人間関係の距離の測り間違いは、神の愛である「時間」で解決 昔の仲間にこだわることが、成功の妨げになることもあります 人間関係の距離の測り間違いは、神の愛である「時間」で解決 人間関係って、難しいものです。 悩み相談に人間関係に関することが多いところを見ると、いかに多くの人が、人付き合いで苦労しているかが伺われますね。 どうして、そんなに人間関係は難しいのでしょう。 おそらく、大抵の場合、難しくしてしまっているのは、自分自身です。 そして、その一番の原因は、距離を測り間違えていることだと思います。 とにかく人間関係がこじれかけた時に、人は、つい関係を修復しようと、あれこれ働きかけてしまいがちですよね。 何とかしようと思うほど泥沼にはまってしまう、というパターンです。 でも、当は、放っておいた方が、お互いに

    斎藤一人さん 人との上手な距離感とは - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/12
  • 斎藤一人さん 相田みつをさんの詩:『セトモノ』 - コンクラーベ

    人の心の中に〝優しさ〟が生まれてくると、問題が起こらなくなります。 「カチン」ときたら、ゴムまりで受け止める 「ありがとうゲーム」で、「ありがとう」と言われる競争 「カチン」ときたら、ゴムまりで受け止める いっとき、ACジャパンのコマーシャルで「セトモノとセトモノと、ぶつかりっこするとすぐ壊れちゃう」と言う相田みつをさんの詩の一節が引用されていましたよね。 あのCM、私は大好きでした。 全文紹介してみますね。 セトモノ セトモノと セトモノと ぶつかりこすると すぐ壊れちゃう どっちか やわらかければ だいじょうぶ やわらかいこころを もちましょう そういうわたしは いつもセトモノ 相田みつを著『ただいるだけで』(PHP研究所) 周囲の人の態度や言葉にカチンときても、瀬戸物のようにカチンとは返さず、ゴムまりのように柔らかく受け止めてみてください。 斎藤一人さんもこう言っています。 「相手の

    斎藤一人さん 相田みつをさんの詩:『セトモノ』 - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/12
  • 斎藤一人さん 開運する人、開運しない人 - コンクラーベ

    分かれ目は、楽しんで行動したかどうか 開運する人、開運しない人 1億円は、100万円100個分。それに気づけば、貯まるのは早い! 夢を叶える事に、「当たり前」のレベルが上がります 開運する人、開運しない人 一人さんの教えは、人を大きな開運に導く教えです。 それも、変わった教えは一つもありませんし、難しい教えもありません。 だから、誰もが大開運することができます。 にもかかわらず、同じように一人さんの教えを受けていても、大きく運が開ける人と、そうでない人とに分かれてしまいます。 一体、どんなことが分かれ目になると思いますか? それは、楽しんだかどうか、そのために行動したかどうかです。 そう、一人さんの教えって、全て「行動の教え」なんですね。 そしてそれは、全て「楽しむ」っていうことにつながっているんです。 だから、いくら一人さんの教えを知っても、実際にやってみなくては何も変わりません。 「や

    斎藤一人さん 開運する人、開運しない人 - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/07
  • 斎藤一人さん キャンドルサービス - コンクラーベ

    自分が分かっていることは、人にも教えてあげるんだよ。 それは、自分の持っているろうそくの炎を、人に分け与えるキャンドルサービスのようなもの。 「開運の種火」のキャンドルサービスで、周囲を明るく照らしましょう 人の地獄言葉は、ポジティブ変換してオチをつけよう 「開運の種火」のキャンドルサービスで、周囲を明るく照らしましょう 「天国言葉を言うと、運が開けるんだ、よしやってみよう!」となったところで、実は一つ、注意を促しておきたいことがあるんです。 皆さんは、きっとすぐに、ある「壁」にぶつかります。 自分は天国言葉を言おうとしているのに、周りは地獄言葉だらけ、という壁です。 例えば、自分は一人さんの勉強をして、地獄言葉を言わない人。 でも、目の前にいる人は言っちゃう人だったとします。 ここで、いきなり上から目線で、「そういうこと言っちゃだめなんだよ。エネルギーなくなっちゃうんだから」って言ったっ

    斎藤一人さん キャンドルサービス - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/07
  • 斎藤一人さん 自分との付き合い方 - コンクラーベ

    人にばかり素直な人は、人生苦しくなっちゃうよね。 誰にでも好かれようとしてばかりいると、人生失敗しちゃうよ お金はガソリン。車をどう走らせるかは、運転手次第だよ 仕事は楽しくした方が、はるかに得だよね 誰にでも好かれようとしてばかりいると、人生失敗しちゃうよ 人付き合いで一番基となるのは、実は、自分との付き合いなの。 人間として付き合うっていうのは、自分との付き合い方が根にあるってことなの。 自分と付き合って、「自分を大切にする」っていうことが分かると、「大切ってこういうことか」っていうのが分かるから、そこで初めて、人を大切にすることが分かるんだよね。 だから、人に嫌われないようにしよう、誰とでも仲良くしようとする人は問題だね。 根っこには、やはり親の愛への欠乏感があるんだよ。 親の愛が足りないと感じてきた人は、親の機嫌をとることが癖になっていて、大人になってからも、人に嫌われることが

    斎藤一人さん 自分との付き合い方 - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/04/07
  • 斎藤一人さん 弱み思考 - コンクラーベ

    これからは、失敗や苦手なことを笑い話にして話すと、すごく心が楽になる。 その失敗談で学べる人が出てくる。 欠点や苦手なことは、先にさらけ出しちゃうといいんだよ 自分の失敗を笑って話せる人は、運が開けるよ 人は、失敗するものなの。そこから学べば、失敗じゃない 欠点や苦手なことは、先にさらけ出しちゃうといいんだよ 自分の欠点とか苦手なことは、先に話しちゃえって言うのが、斎藤一人さん流なんだよね。 私が漢字を書くことが苦手なの。 だから、「私は漢字を書くのが苦手なんです」って先に言っちゃうの。 そうすると、困った事って起きないんだよ。 恥をかくこともないの。 最初から言ってあるからね。 よく、欠点とか苦手なことは明かしたら、馬鹿にされるんじゃないかって、不安に思うかもしれないけれど、馬鹿にするような人とは、付き合わなければいいんだよ。 嫌な奴だということがわかったんだから。 これからは、失敗や苦

    斎藤一人さん 弱み思考 - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/03/30
  • 斎藤一人さん 心配の対極は - コンクラーベ

    「心配の対極にある言葉は何か?」というクイズです。 ほとんどの人は私も含め、「安心」と答えました。 心配の対極は? 自分が嬉しかったことを人にもする 心配の対極は? 以前、まるかんの全国会議が東京で行われた時の事です。 一人さんが会議も終盤をむかえた頃に、みんなにクイズを出しました。 それは「心配の対極にある言葉は何か?」というクイズです。 ほとんどの人は私も含め、「安心」と答えました。 でも、そこで一人さんから出た答えはこうです。 「私はあなたのことを信じています」 私はこの言葉を聞いた時に、父と母の顔が浮かびました。 私が生まれた時の体重は3600グラムと大きく、そのまま小学6年生まで成長し続けて、卒業する頃には何と身長は172CMもありました(その後、体の成長はピタッと止まりましたが)。 だから私は幼稚園の頃も目立つ存在で、そのことが原因かどうか分かりませんが、毎日毎日送り迎えに来る

    斎藤一人さん 心配の対極は - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/03/26
  • 斎藤一人さん お金に好かれる方法 - コンクラーベ

    そして次に大切なことは、お金の性質を理解することです。 お金は使いやすく蓄えやすいという性質があります。 お金に好かれる方法 人間はどう思うかが大切 4と9の話(斎藤一人さんより) お金に好かれる方法 先日一人さんとドライブしている時に、お金に好かれる方法を教えていただきました。 「今から話すことは、『豊かに過ごすには、自分が日常使うお金より少し多くあればいいんだよね』という話です。 だけど、少し多くあるのと少し足りないのとでは大きな差ですよね。 そして足りていない人は、お金があなたを好きじゃないんです。 なぜ好きじゃないかと言うと、お金にはお金の性格というのがあって、そのことをわかっていないからなんです。 またそういう人は、『人生お金じゃないよ』とか、よくお金の悪口を言う人が多いです。 『お金の他にもお友達や家族、健康など、大切な物っていっぱいあるよね。 人生お金だけじゃないよね』という

    斎藤一人さん お金に好かれる方法 - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/03/26
  • 斎藤一人さん 貧乏運転をしていると、不幸が山ほど行ってくるよ - コンクラーベ

    せかせかと落ち着きのない貧乏運転をしていると、やがてはどんな金持ちも貧乏になります。 お金持ち運転のススメ グレーゾーンを広くする お金持ち運転のススメ 皆さんにも車の運転をする人が多いと思いますが、先日私はびっくりするような運転をする人を見かけました。 それは私が知人と共に石川県へ向かう途中の出来事でした。 北陸道を走っていると、1台の車が縮んの運転する車の後ろにぴったりとくっついて離れません。 「早くどけ」と言わんばかりに、車体を左右に揺らしていました。 先を急いでることは私たちにも分かりますので、知人は車線が変えられるところで道を譲りました。 しかし、この人は毎日こんな運転をしているのかと思うと、私はいたたまれなくなりました。 こんな落ち着きのない貧乏運転をしていると、いつか事故を起こしかねません。 自分一人の命かもしれませんが、事故は多くの人を巻き添えにすることさえあります。 斎藤

    斎藤一人さん 貧乏運転をしていると、不幸が山ほど行ってくるよ - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/03/26
  • 斎藤一人さん びりっけつ - コンクラーベ

    先生に「手足の振り方のバランスがいいよ。だからもっと速く大きく腕を振ると、もっともっと速く走れるよ」と走り方を褒められました。 褒めることの大切さ 「感謝してます」という光の話 「人」という字の意味 褒めることの大切さ 言葉の使い方、使われ方で人は大きく変わります。 私もこの言葉で大きく変わった者の一人です。 今の私からは想像できないかもしれませんが、学生時代の私はスリムで筋肉質で、スポーツ万能でした。 サッカー、野球、陸上、バスケットボール、水泳、相撲と、全て東京都から表彰されるほどの実力でした。 今でも私の記憶にしっかりと残っていることがあります。 それは小学校に入学して最初の夏休みに、家族で千葉県にある御宿海水浴場に行った時の事です。 父親と姉と私の3人で海に入りました。 泳げない私は(生まれて初めての海で、しかも泳ぎ方を教えてもらったこともなかった)ボートに乗っていましたが、父がい

    斎藤一人さん びりっけつ - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/03/24
  • 斎藤一人さん 人に好かれる人、好かれない人 - コンクラーベ

    すぐに怒るやつは馬鹿だ。 すぐに威張るやつは大馬鹿だ。 人に好かれる人、好かれない人 生きていくための知恵 思いやる心 人に好かれる人、好かれない人 斎藤一人さんが「人に好かれる人、好かれない人の違いは」という話をしてくださいました。 一人さんの作っている「ついてるカード」にも、「すぐに怒るやつは馬鹿だ。この言葉を世界に広げよう」とありますが、それと同じように「すぐに威張るやつは大馬鹿だ」と一人さんは教えてくれました。 会社の中でも、自分より弱い立場にいる人に向かって、すぐに威張り散らす人はいませんか? 世の中で弱い立場の人に向かって威張っている人はいませんか? そのような人は必ず世間が見ていますから、人々から相手にされなくなります。 出世するということは、威張る回数が多くなるということではありません。 他の人よりも頭を下げる回数が多くなることなんだと、 一人さんはお母さんから教えられたと

    斎藤一人さん 人に好かれる人、好かれない人 - コンクラーベ
    Hasumuro
    Hasumuro 2023/03/24