タグ

redmineに関するHeRoのブックマーク (7)

  • IntelliJ カテゴリーの記事一覧 - しおしお

    IntelliJ IDEAのCloud CodeプラグインのSkaffold機能を試してみたいと思います。 準備 Cloud Code - IntelliJ IDEs Plugin | Marketplaceをお使いのIntelliJ IDEAにインストールします。 Supported Productsに、Communityの記載があるのでUltimate以外でも使…

    IntelliJ カテゴリーの記事一覧 - しおしお
  • RedmineとGitで作るプロジェクト開発環境 - プログラミングノート

    今メインで利用しているマシンにTracを入れようかどうか迷っていたのですが、入れるのが面倒だったのでちょっと前から話題になっているRedmineを入れてみました。 環境はこんな感じです。 Mac OS X 10.5.6 Ruby 1.8.6 Rails 2.3.2 Git 1.6.2.3 Redmine 0.8 Apache 2.2.11 Redmineインストール 1. RedmineのSVNからソースを取得 $ svn checkout http://redmine.rubyforge.org/svn/branches/0.8-stable redmine 2. redmine/config/database.ymlでMySQLの設定を修正してDBを初期化 $ cd redmine $ rake db:create RAILS_ENV=production $ rake db:migr

    RedmineとGitで作るプロジェクト開発環境 - プログラミングノート
  • 第34回 Redmineプラグイン開発(1) | gihyo.jp

    はじめに RedmineRuby on Railsで実装されたプロジェクト管理ツールです。競合のツールとしてTracが有名ですが、Tracと比較して開発速度が早く、ここ数年で急激にユーザを増やしています。Tracには標準で用意されていない機能として、ガントチャートの表示や複数プロジェクトの管理、チケットの種別ごとのワークフローのカスタマイズ機能に加え、最新の0.9系ではTracに比べて唯一貧弱だったチケットのレポーティング機能がほぼ同等レベルまで強化されました。 これにより今年から格的にRedmineへの移行が始まっていくと思われます。既に2009年の9月にはオープンソースのSNSエンジンであるOpenPNEの開発チームがTracからRedmineに移行したことや、Googleトレンドの検索数でRedmineがTracを追い抜いたというニュースもあります。 今回は、Redmineのプラ

    第34回 Redmineプラグイン開発(1) | gihyo.jp
  • r-labs - Redmineプラグイン集 - Redmine

    Redmineプラグイン集 家サイトに掲載されているもの その他 Redmineプラグイン集¶ 家サイトに掲載されているもの¶ 家サイトのプラグインページ に載っているもの。 プラグイン 日語 説明

  • Redmine(ruby)でGmailのsmtpを使ってメールを送信する - 元RX-7乗りの適当な日々

    Amazon EC2上で稼動しているRedmineからメールが送信したくなったので頑張ってみた話。 インターネット上でサービスを動かしている場合、何かしらのタイミングでメールを送りたくなる場合があるかと思います。 でも、やっぱりメールサーバの運用の難易度と言えばそりゃもう、、、なわけで、出来るだけ自分でメールサーバの運用だけは避けたいものですよね。 ということで、GmailのSMTPサービスを使ってみることにしました。 天下のGoogle様のサービスであるGmailについては、説明不要かと思いますが、Gmailは、ただのWebメールではなく、SMTPやPOP、IMAPなんかにも対応していたりします。 しかも、SMTP経由で送信したメールも、Gmail上で保管してくれるという優れものです! で、Gmail使えるやん、ってことで設定しはじめたんですが、すんなりとはいかなかったので、以下、頑張っ

    Redmine(ruby)でGmailのsmtpを使ってメールを送信する - 元RX-7乗りの適当な日々
  • メール通知のためのconfiguration.ymlの設定

    チケットの更新などの通知をメールで受け取るためには、設定ファイル config/configuration.yml 内でメール送信のための設定が必要です。Redmineを新たにインストールした直後はこのファイルは存在しません。 config/configuration.yml.example を参考に作成してください。 メール送信のための設定は従来は config/email.yml で行っていましたが、Redmine 1.2より config/configuration.yml に変更されました。 設定例 メール通知の設定を行うには、 config/configuration.yml に以下のような記述を追加してください。 Redmineと同一サーバ上のMTAを利用する場合 default: email_delivery: delivery_method: :smtp smtp_sett

    メール通知のためのconfiguration.ymlの設定
    HeRo
    HeRo 2009/04/02
  • Redmine チケットのトラッカーとステータス項目の意味と設定 - developer

    トラッカー ドキュメントドキュメント書き。 調査・検証調査、検証、研究など。 機能機能の追加や変更など。 不具合/バグバグや不具合登録する。 要望ユーザーからの要望。後で「機能」や「バグ」に変化する可能性がある。 サポートユーザーからの問い合わせは、とりあえず登録。後で「要望」や「バグ」に変化する可能性がある。 障害なんらかの障害が発生したら、とりあえず登録。このチケットに関連した「不具合/バグ」のチケットが後から追加される可能性あり。 環境環境構築・環境整備や設定変更など。 アイデアアイデアを登録。 タスク上記以外は全てタスクにする。タスクのトラッカーが多い場合は、トラッカーの項目を見直す必要あり。 ステータス 未着手新規登録したチケットのデフォルトステータス。 作業に着手担当者が作業を行っている状態。 対応待ちなんらかの対応を待ってからではないと進められない保留状態。 保留対応待ち以

    HeRo
    HeRo 2009/03/21
  • 1