Googleは米国時間3月2日、ウェブベースの電子メールサービスである「Gmail」のバグを修正したことを発表した。このバグは、あるブロガーによって発見されたものだった。 Anthonyと名乗るブロガーによると、この脆弱性は、JavaScriptを含んだGmailのメッセージをプレビューしただけでそのコードが実行されてしまうというもので、悪意を持つ人はこれを利用してユーザーのGmailアカウントを攻撃することが可能だったという。 Anthonyは、自分のYahooメールアカウントからGmailアカウントにコードを送信したときに同脆弱性を発見したと、米国時間3月1日付けの投稿に記している。14歳の学生だというこのブロガーは、Googleのブログサービス「Blogger」を利用して問題を明らかにした。 Googleの広報担当によると、同社はこの脆弱性を「ブログで最初に報告されてからすぐに」修正

