タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

algorithmとProgrammingとgraphに関するHeavyFeatherのブックマーク (2)

  • アルゴリズムイントロダクション第24章 単一始点最短路問題 - naoyaのはてなダイアリー

    アルゴリズムイントロダクションの輪講で、第24章の単一始点最短路問題を担当しました。発表に使った資料を以下にアップロードしました。 http://bloghackers.net/~naoya/ppt/090622_shortest_paths.ppt SlideShare はこちら。フォントの関係でグラフが崩れたりしているので、ppt で参照した方が見やすいかと思います。 Introduction to Algorithms#24 Shortest-Paths ProblemView more OpenOffice presentations from Naoya Ito. 単一始点最短路問題は、重み付き有向グラフの最短路木を求める問題です。各頂点に最短路重みを記録するのですが、はじめに各頂点の重みを∞として、「緩和」と呼ばれる操作により徐々に頂点の重みを最短路重みに近づけていく、というの

    アルゴリズムイントロダクション第24章 単一始点最短路問題 - naoyaのはてなダイアリー
  • アルゴリズムコンテストの挑み方 (3) - d.y.d.

    17:19 08/11/27 TopCoder Code Jam の練習に……と思ってしばらく前から TopCoder のSRMに参加してたのですが、 せっかくなので cafelier@SRM に記録をつけることにしました。 どういう試行錯誤をしながら提出した時のコードにいたったのかを、 できるだけ詳細にメモろうと思っています。 426以前のは記憶から掘り起こして書いたのでちょい大ざっぱですが。 これまで何回かここで書いたような整然とした考え方を当に自分がしているかいうと、 してないよなー、と薄々思ってしまっているので、じゃあどういう風にやっているんだろうかと。 自分のふり見て我がふり直す。 20:26 08/11/24 論文 PLAN-X 2009 通ったみたいです。ばんざい。 ただでさえD論まったく間に合う気がしないのに、camera ready版なんて作ってる時間が… オートマト

  • 1