タグ

bookとMailに関するHeavyFeatherのブックマーク (3)

  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    HeavyFeather
    HeavyFeather 2009/09/19
    企業組織の在り方について。企業母体が大きくなるほど動きは遅くなりがちなので、連携について見習うべき部分は多い。
  • 【モテ?】「たった1通で人を動かすメールの仕掛け」に学んだ7つのメールテク : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日お送りするのは、以前土井英司さんのセミナーでお会いしたことのある、浅野ヨシオさんのデビュー作。 リアルでお会いして、「キャラが立ってる人だなぁ」と思ったら、とうとう著者デビューであります。 アマゾンの内容紹介の「著者について」でも、キャラの立ち具合がわかろうというもの。ソウルメールの達人、エリエス・ブック・コンサルティング主催 『ザ・プロフィール講座』講座認定講師。大学卒業後、某不動産会社に入社するも人間関係に耐えかね8ケ月で退職。28年間彼女もできなかったが、インターネットを使った超効率的出会い術を開発。 通算200人の女性とネットで出会い、探し始めてから3か月以内に2回の結婚に成功。そこで培った人の心を瞬時につかむメール力を駆使し、直近の1年半で100人を超えるビジネス書作家・オピニオンリーダーらとの交流を実現し、その“人脈力”を発揮している。 なるほど、こういうスタ

  • 気になる新刊情報お知らせサービス Book.GBAN.jp

    作者名やシリーズ名を登録するだけで、適合する新刊情報をメールでお知らせする。 たったこれだけのシンプルな情報サイト。 ご利用はもちろん無料です。 新刊情報は発売日当日とその3日前の合計2回の配信を予定していますが、なんらかの不測の事態が発生したり情報更新が滞った場合にメール配信ができない場合もあります。 残念ながら、このサイトは確実な情報の提供を約束するものではありません。 このサイトはAmazonWEBサービスを利用しています。 このサイトは現在ベータ版でのご提供となっております。 作者名やシリーズ名を登録し、適合する新刊情報をメールでお知らせするツールです。 ●年に1冊出るかでないかというシリーズ物の情報を手に入れたい。 ●頻繁に続刊の出る作品の最新情報を把握しておきたい。 ●特定の作者の作品の情報を手に入れたい。 そんなニーズにお応えします。 な

  • 1