タグ

productionとmobileに関するHeavyFeatherのブックマーク (3)

  • フォトレポート:デザインケータイからトンデモまで--MWCで見かけた面白ケータイ

    2月15日から18日まで、スペイン・バルセロナで世界最大の通信・携帯電話関連の展示会「Mobile World Congress 2010」が開催された。キーノートスピーチにはGoogle CEOのエリック・シュミット氏が登壇するなど、インターネットと通信の世界の融合が最大のテーマであった。 また、世界中のメーカーが展示を行っており、海外ならではのユニークなケータイも多数見かけることができた。Mobile World Congress 2010で見つけた、海外ならではのユニークなケータイを紹介しよう。まずはこの展示品から。サッカー選手とサッカーボール、これって一体何?(回答は次のページ)。 2月15日から18日まで、スペイン・バルセロナで世界最大の通信・携帯電話関連の展示会「Mobile World Congress 2010」が開催された。キーノートスピーチにはGoogle CEOのエリ

    フォトレポート:デザインケータイからトンデモまで--MWCで見かけた面白ケータイ
  • ポメラ(pomera)はテプラに続くヒット商品となるか--キングジム開発者に聞く

    キングジムから11月10日より発売されたデジタルメモ「ポメラ(pomera)」。OSは搭載せず、もちろんインターネットにもつながらない。 文字入力に特化したテキストエディタ専用機だ。かなりエッジの効いた製品で、発表当初から賛否両論さまざまな声が上がり、大きな話題となっていた。 どんな声が多く寄せられたのか、実際の売れ行きはどうか。ポメラの開発者であるキングジム 開発部 電子文具開発部 開発課リーダーの立石幸士氏と広報部リーダーの田辺賢一氏に話を聞いた。 ――いよいよ発売となりました。販売状況についてお聞かせください。 立石:おかげさまで、10月21日の発表以来から大きく話題になりまして、11月10日の発売と同時に初回ロットは完売になる状態でした。増産を頑張っているところですが、お客様にはご迷惑をおかけしております。 田辺:お店によるとは思いますが、大手の店ではすでにないという状況のようで

    ポメラ(pomera)はテプラに続くヒット商品となるか--キングジム開発者に聞く
  • なぜ「iPhoneキラー」がことごとく失敗するのか

    MBAの授業の一環で、"Marketing Myopia" (by Theodor Levitt) という1960年に書かれた論文を読む機会があったのだが、色々とうなずけるところがあったので、メモ代わりに。 家電メーカーのような技術系の会社は、どうしても技術系の人が経営者になりがち。技術系の人は(私も含めてだが)色々な問題を論理的に解決しようとする。技術的な問題を解決するためにはこのアプローチはとても有効だが、消費者心理のように曖昧で非論理的なものには適用できない。 技術系の経営者が陥りやすい失敗は、自分がコントロールできる分野、すなわち、技術的に難しい問題を解決することにばかりエネルギーをそそぎ、非論理的で簡単にはコントロールできない消費者の動向のようなものに十分な注意を払わないこと。 その結果、「消費者はどのみち論理的な行動なんてしないんだから、それに関して色々と戦略を立てたところで無

    HeavyFeather
    HeavyFeather 2008/08/27
    プロダクト指向だけではダメ
  • 1