2016年5月2日のブックマーク (5件)

  • 新聞販売店が押し紙の実態を暴露「朝日30%読売40%日経20%産経26%毎日74%の部数を水増し」新聞がオワコンすぎて遂に新聞を取ると現金が貰える例も:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 新聞販売店が押し紙の実態を暴露「朝日30%読売40%日経20%産経26%毎日74%の部数を水増し」新聞がオワコンすぎて遂に新聞を取ると現金が貰える例も Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2016年5月2日 09:58 ID:hamusoku 新聞「押し紙」販売店主が告白 朝日30%読売40%日経20%産経26%毎日74%が水増しの店も?! 2月15日に日記者クラブで行われた記者会見では、ゲストの杉和行・公正取引委員会委員長に“押し紙が横行している”旨の質問が切り出された。「押し紙」とは、新聞社が部数水増しのため販売店に注文させて買い取らせる新聞のこと。会見からひと月あまり後、販売店からの「注文部数を減らしたい」という申し入れに了承しなかったことで、朝日新聞社が公取から口頭で「注意」処分を受けるという事態が起きていた。仮に朝日新聞の発行部数の3

    新聞販売店が押し紙の実態を暴露「朝日30%読売40%日経20%産経26%毎日74%の部数を水増し」新聞がオワコンすぎて遂に新聞を取ると現金が貰える例も:ハムスター速報
    Hidemonster
    Hidemonster 2016/05/02
    押し紙よりリストラ必要
  • 相次ぐアルビノ襲撃、国連「全滅の危機」 マラウイ (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) アフリカ南東部のマラウイでアルビノ(先天性色素欠乏症)の人々を狙った襲撃事件が相次ぎ、国連の専門家が「このままでは全滅してしまう」と警告を発している。 アルビノの人は生まれつき目や肌、髪などに色素がほとんどない。国連によれば、マラウイには現在、アルビノが約1万人いると推定される。 アフリカの一部の国々ではアルビノの体の一部が富や幸運をもたらすお守りになるとの迷信があり、アルビノを襲撃して手足を切り落とし、呪術医に売り渡す犯行が後を絶たない。殺害された遺体を墓地から掘り出す例もあるという。 国連の専門家で自身もアルビノのイクポンウォサ・エロ氏はこのほどマラウイを訪問し、「アルビノに生まれた子どもたちやその親は常に襲撃を恐れて暮らしている」「安眠できず、外出を必要最小限に抑える人も多い」と報告した。 国連によると、マラウイでは近年アルビノへの襲撃が増加し、2014年末以降に

    Hidemonster
    Hidemonster 2016/05/02
    亜人なら訪問したこの人も狩られるプロットになる
  • 約1年ぶりくらいに歯医者さんに行ってきた話です - こがねもちなぶろぐ

    歯のグラつきに気づく朝 先々週の朝、パソコンをやっていると、左上の八重歯の部分がグラつくのを感じました。 そういえば、こっちに引っ越してきてから歯医者に一度も行っていませんでした。特に歯が痛いとか気になる症状がなかったから仕方ないんですけど、歯の定期検診くらいは受けておかないといけませんよね。 かかりつけの歯医者さんをこの土地で探さなくてはっ( *`ω´) スポンサーリンク いい歯医者さんの選び方 いざ探してみると歯医者さんがあっちにもこっちにもありまして、どの歯医者さんを選んでいいかわかりませんでした。そこで「歯医者さん 選び方」なんて検索してみました。すると、こんな記事が。 hanoblog.com どうやら「予防歯科に力を入れている歯医者」「今症状のある部分だけでなく全体をみてくれる歯医者」っていうのが良いみたいです。そのへんを踏まえながら、チャリで通える範囲(←ここ重要)で歯医者さ

    約1年ぶりくらいに歯医者さんに行ってきた話です - こがねもちなぶろぐ
    Hidemonster
    Hidemonster 2016/05/02
    二年振りに行ったけど医者に誉められた。毎日10分のブラッシングで歯間と歯周ポケットのカスをきっちりかきだす。月一で糸ようじやるだけだが
  • 死者の4分の1 いったん避難も自宅に戻り死亡 | NHKニュース

    地震で死亡した49人のうち、少なくとも4分の1にあたる12人が、先月14日の地震でいったん避難したあと自宅に戻り、その後の16日の地震で建物の倒壊などに巻き込まれて亡くなったことがNHKの取材で分かりました。 その結果、先月14日の地震でいったん避難したあと自宅に戻り、その後の16日未明の地震で死亡した人が、少なくとも全体の4分の1にあたる12人に上ることが分かりました。このうち10人は倒壊した家屋の下敷きになって亡くなり、2人は自宅が土砂崩れに巻き込まれて亡くなったと見られています。 遺族や知人によりますと、亡くなった人の中には「もう大きな地震は起きないだろう」とか「車での避難生活に疲れた」などと話して、自宅に戻った人もいたということです。また、全体の70%を超える37人が、倒壊した建物の下敷きになって亡くなったとみられるということです。 これについて、耐震建築に詳しい東京工業大学の

    死者の4分の1 いったん避難も自宅に戻り死亡 | NHKニュース
    Hidemonster
    Hidemonster 2016/05/02
    これは無理。今後記憶しておく以外にない
  • 二度と行くか!と思う飲食店の特徴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    二度と行くか!と思う飲店の特徴 1 名前:いちごパンツちゃん ★:2016/05/01(日) 12:05:02.40 ID:CAP_USER*.net 恋人や友達、家族などと楽しいひと時を過ごす“飲店”。美味しいお酒や料理べながらだと会話も弾み、幸せな時間を過ごせるもの。しかし、すべてがすべて良いお店というわけではありません。中には「このお店はもう行きたくない!」と思ってしまったこともあるでしょう。 そこで『VenusTap』では、男女500名に「この飲店には“もう二度と行きたくない!”という行為・行動は?」というアンケート調査を実施。気になる結果をランキング形式でご紹介します。 ■1位:店内にゴキブリがいた(13.2%) 飲店に必ず求めるものといえば“清潔感”ですよね。中毒や衛生面などを心配しながらべたくないもの。しかし、店内で“ゴキブリ”がカサカサと走っているのを見かけ

    二度と行くか!と思う飲食店の特徴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Hidemonster
    Hidemonster 2016/05/02
    異物混入。仕方ないけど食ってないんだから金を請求するんじゃないよ。案の定というかこないだ行ったら違う店になってた