2022年11月14日のブックマーク (2件)

  • 家事を自動化させる

    ・ドラム式洗濯機(乾燥機付き) 必須、雨だろうが夕方だろうが夜中だろうが 洗濯できる、明日着る服がないと夜気づいても 3時間で洗濯できる 天気を気にして洗濯物干すとか、 数日後の雨を予測して大量の服を洗って重労働とか。 そういうことをしなくていい。なかった頃の生活には戻れない ・器洗い器 必須、事は宅配弁当のなので飲み物飲んだカップとかを洗っている 水筒や果物切った包丁、小さいまな板とかも洗う。仕事で朝出かける前にセットして、夜帰ってきたら洗浄が済んでいる なかった頃の生活には戻れない たまにQOL上げるために宅配弁当を器に盛ったりする。器でべるのは人権。 ・宅配弁当 決めた曜日に冷凍でまとめて届く 電子レンジで温めるだけでいいし、栄養も考えられている カロリーも適切なので、これ以上べなければ太らない。 腹が減るとコンビニで何か買ってしまう人なので 「家帰ったら飯あるしな」と思

    家事を自動化させる
    Hidemonster
    Hidemonster 2022/11/14
    家事を楽しめるくらいの時間的な余裕が欲しい。
  • フリーランスの多くが廃業に追い込まれる…あらゆる団体が「インボイス制度は延期すべき」と訴えるワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    商工会議所をはじめとして、多くの団体が「インボイス制度導入」の延期や反対を訴えている。公認会計士の山田真哉さんは「フリーランスにとっては増税・売り上げ減となり、なにひとつメリットがない。企業にとっても余計な手間が増えるなどデメリットが大きい。少なくとも2023年10月の開始は避けるべきではないか」という――。 【図表】消費税のしくみ ■「インボイス制度を理解している」わずか14% 2023年10月から消費税のインボイス制度が開始されますが、当にスタートできるのでしょうか。 私のYouTubeチャンネル「オタク税理士ch」でも詳しく解説しましたが、あらためてプレジデントオンラインでもこの問題について簡単に解説したいと思います。 freeeの調査によると、インボイス制度を理解している個人事業主はわずか14%、インボイス制度について取引先と協議を進めている個人事業主に至っては、たった12.

    フリーランスの多くが廃業に追い込まれる…あらゆる団体が「インボイス制度は延期すべき」と訴えるワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    Hidemonster
    Hidemonster 2022/11/14
    インボイスと税控除を同一視するのは意味わからん。「税金です」と言って払わせた金まで自分のものにするのは駄目だろ。