タグ

2010年10月28日のブックマーク (4件)

  • ニュー速で暇潰しブログ 韓国で反日デモに参加した、岡崎国家公安委員長 「慰安婦に個人補償を検討したい」

    1 : ユートン(チベット自治区):2010/10/28(木) 18:43:12.73 ID:TBuE7/OoP ?PLT(12080) ポイント特典 岡崎国家公安委員長、元慰安婦への金銭補償「検討していかなければならない」 岡崎トミ子国家公安委員長は28日の参院内閣委員会で、韓国人などの元外国人慰安婦について「名誉や尊厳を回復する措置をしっかりとしていきたい。(金銭支給も)含むものとして検討していかなければならないと思う」と述べ、新たな個人補償を検討したい考えを示した。政府はこれまで、先の大戦にかかわる賠償、財産、請求権の問題はサンフランシスコ平和条約と2国間条約で対応しており、新たに個人補償を行うことはできないという立場を堅持してきた。岡崎氏の発言はこれを大きく逸脱している。 岡崎氏は平成15年2月、ソウルの駐韓日大使館前で、韓国の慰安婦支援団体主催の反日デモに参加。民主党が野党時代

    Hige2323
    Hige2323 2010/10/28
    ああ韓国政府と相談の上で勝手にやってください/日本からは金出さない方向でならお好きなだけどうぞ
  • オスプレイを日本報道陣に公開

    アメリカ海兵隊は米ノースカロライナ州ニューリバー基地に日の報道陣を招き、MV-22オスプレイを公開しました。 海兵隊は、今回報道陣をオスプレイに搭乗させたうえで、イラクやアフガニスタンで、すでに使っているほか、オバマ大統領も乗っていることなどを説明し、安全性に問題はないと強調しました。さらに、住宅街の上空などを飛行しているものの「住民からは騒音の苦情が出ていない」と説明したほか、部隊の司令官も「離着陸時の騒音は、従来の中型ヘリコプターと変わらない。飛行中はむしろ非常に静かだ」とアピールしました。 普天間配備の最新鋭機を公開:NHK 海兵隊の説明にある「飛行中はむしろ非常に静か」という理由は、「従来機よりも6倍静かです」で説明した通り、ティルトローター機であるオスプレイは転換飛行を行いヘリコプター形態から巡航形態になると、ヘリコプター特有のブレードスラップ騒音が消え去るためです。それは環境

    オスプレイを日本報道陣に公開
  • 保守派の「茶会」に対抗、無党派層が「コーヒーパーティー」結成 米国

    米ニュージャージー州ウッドブリッジ(Woodbridge)で開かれた草の根政治運動「コーヒーパーティー(Coffee Party)」の会合で配られた、「コーヒーパーティーは現実主義」と書かれたステッカー(2010年10月18日撮影)。(c)AFP/Edouard GUIHAIRE 【10月28日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)政権の政策に反対する米保守派の市民運動「ティーパーティー(Tea Party)」が来月2日の米中間選挙を前に注目を集める中、これに真っ向から対抗する草の根運動「コーヒーパーティー(Coffee Party)」がじわじわと支持を広げている。 ティーパーティー運動とは、2008年のオバマ大統領の当選直後に発足したオバマ政権批判の急先鋒で、「押し付けがましい」政府を阻止し「良識があり憲法を順守した保守的な自己統治」を目指している。名称は、1773年に当時

    保守派の「茶会」に対抗、無党派層が「コーヒーパーティー」結成 米国
    Hige2323
    Hige2323 2010/10/28
    ホントに無党派か?って疑問が/まあ本家茶会側にも同じ事が言えるが/しかし茶に対抗してコーヒーってのがいまいち安直でセンスを感じない…
  • メルケル「多文化主義は失敗」発言の真意

    ドイツの多文化主義は「完全に失敗した」──アンゲラ・メルケル首相のこの発言を受けて、評論家たちは一斉にメルケルを攻撃した。この言葉は移民に反対する右派の有権者に迎合するもので、メルケルは反イスラム感情の高まりを受けて右傾化したとの非難を浴びせたのだ。 だがメルケルの今回の発言は、ドイツをはじめとする欧米諸国が耳を傾けるべき斬新で現実的なメッセージとも読める。 メルケルが指摘したとおり、ドイツ人は昔から「外国人」と正面から向き合うことを拒んできた。ドイツは60年代から、ヨーロッパ南部やトルコからの出稼ぎ労働者の受け入れを始めたが、彼らは定住して子孫を儲けても市民とは認められず、暫定的な住民の扱いを受けた。 ヘルムート・コール首相は98年に退任するまで、ドイツにおける移民の役割は大きくないと言い続けた。「外国人」が既に人口の9%近くにまで膨れ上がっていたにもかかわらずだ。 移民から目を背けてき

    Hige2323
    Hige2323 2010/10/28
    移民側にも努力が必要なのは当然/"日本民族たれ"とまでは要求しないが"日本人たるべし"と求めるのは過大な要求だとは思わない