タグ

2011年5月11日のブックマーク (1件)

  • 朝日「風力なら原発40基分の発電可能!」 東大名誉教授「どんな計算したらそうなるんだよ馬鹿か」

    ■編集元:ニュース速報板より「朝日「風力なら原発40基分の発電可能!」 東大名誉教授「どんな計算したらそうなるんだよ馬鹿か」」 1 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/05/11(水) 18:34:28.78 ID:BcvoACLK0● ?2BP 風力で原発40基分可能」朝日新聞の報道に東大名誉教授苦笑 (NEWSポストセブン) 4月22日の朝日新聞に、夢のような見出しが躍った。 〈風力なら原発40基分の発電可能 環境省試算〉 記事によれば、日全体で風力発電を導入すると、約2400万~1億4000万kWの出力になり、稼働率を24%としても、原発7~40基分に相当するというのである。検証してみよう。 日で発電可能な風が吹く時間は年間約2000時間とされるから、「稼働率24%」は妥当といえる。 日で導入されている大規模風力発電で使われる2000kWクラスの風車で考

    Hige2323
    Hige2323 2011/05/11
    全国紙でばらまかれる壮大過ぎる寝言