タグ

2016年11月15日のブックマーク (3件)

  • 【米政権交代】オバマ氏とバイデン氏の妄想会話がネットで人気 - BBCニュース

    最近のバラク・オバマ米大統領とジョー・バイデン副大統領はいったい、どういう会話を交わしているのか? 相手候補を激しく非難し、向こうからも激しく非難され続けた末、8年を過ごしたホワイトハウスをその当人に明け渡すことになった今……。 そこでネットの住民が次々と2人の写真を見つけてきては、「こうに違いない」「こうだったら受ける」という妄想会話をでっちあげ、ソーシャルメディアに上げている。 11月8日の大統領選以来、次々と生まれてくる写真と会話の組み合わせはだいたいが、愛嬌のあるバイデン副大統領という普段からのイメージを活用したものだ。ドナルド・トランプ次期大統領とマイク・ペンス次期副大統領がホワイトハウスにやってくるのに備えて、バイデン氏があの手この手でいたずらを画策し、オバマ氏が必死になってそれを止めようとする――というのが、人気テーマになっている。

    【米政権交代】オバマ氏とバイデン氏の妄想会話がネットで人気 - BBCニュース
    Hige2323
    Hige2323 2016/11/15
    虹裏のコラ画像会話みたいな事向こうでもやってんのか
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Hige2323
    Hige2323 2016/11/15
    " だが、安倍政権はそうではない。"ここから間違っててそれ以下が全て無駄な文字の羅列になってて吹く
  • 米大都市、不法移民保護を次々宣言 トランプ氏の方針に反発

    米シカゴにあるトランプタワー前で、ドナルド・トランプ氏の大統領当選に抗議する人々(2016年11月12日撮影)。(c)AFP/Nova SAFO 【11月15日 AFP】米国で、不法移民の強制送還を公約に掲げて次期大統領に選出された共和党のドナルド・トランプ(Donald Trump)氏に反発し、今後も移民らを保護する「聖域都市」であり続けると宣言する大都市が相次いでいる。 8日に投開票が行われた大統領選でトランプ氏が勝利して以来、ロサンゼルス(Los Angeles)、ニューヨーク(New York)、シアトル(Seattle)、サンフランシスコ(San Francisco)がこうした方針を公表。14日には、シカゴ(Chicago)がこれに加わった。 いずれの都市も、強制送還を前提とした不法移民の勾留を断固拒否し、正規の滞在許可の有無にかかわらず公共サービスの提供を継続すると約束している

    米大都市、不法移民保護を次々宣言 トランプ氏の方針に反発
    Hige2323
    Hige2323 2016/11/15
    都市レベルで最後まで責任持って面倒みるってんなら好きにすりゃいいけどね/一番反感を持つであろう層は正規の手続きを経た「不法でない」移民だってのは肝に銘じとくべきだと思うがな