タグ

ブックマーク / ln-news.com (2)

  • 独占インタビュー「ラノベの素」 DREノベルス創刊記念vol.3 蝸牛くも先生&小原豪編集長スペシャルインタビュー

    独占インタビュー「ラノベの素」。今回は2022年12月9日にDREノベルスより『ブレイド&バスタード -灰は暖かく、迷宮は仄暗い-』が発売された蝸牛くも先生と、DREノベルスの編集長で、作の担当編集でもある小原豪編集長のお二人をお招きしました。小原編集長には蝸牛くも先生とso-bin先生のタッグ誕生の秘話などをお聞きしているほか、蝸牛くも先生には『ウィザードリィ』に連なる物語としての作品内容についてはもちろん、登場するキャラクターについてなど様々にお聞きしました。 ※12月20日頃設置開始のフリーペーパー「ラノベNEWSオフラインvol.11」には記事未掲載のインタビューも掲載されています 【あらすじ】 誰も足を踏み入れたことのない《迷宮(ダンジョン)》の奥で発見された、あるはずのない冒険者の死体――蘇生されたものの記憶を失った男イアルマスは、単独(ソロ)で《迷宮》に潜っては冒険者の死

    独占インタビュー「ラノベの素」 DREノベルス創刊記念vol.3 蝸牛くも先生&小原豪編集長スペシャルインタビュー
    Hige2323
    Hige2323 2022/12/10
    今日買ってきた、地方は入荷遅れるから困る
  • 平成28年度「朝の読書」で読まれた本は中学生で『ソードアート・オンライン』が1位に 高校生では読まれた本に大きな変化も

    株式会社トーハンは、小中高を対象とした「朝の読書」で読まれた作品のランキング(平成28年度版)を発表している。実施校は2017年5月1日時点で27,434校(小学校16,640校、中学校8,565校、高校2,229校)で、約970万人の児童・生徒の取り組みとなっており、調査期間は平成28年4月から平成29年3月末までを対象に実施。中学生では『ソードアート・オンライン』が1位となったほか、高校生では昨年TVアニメの第2期放送を終えた『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』が15位となっている。前年度の「朝の読書」の人気と比較をすると高校生は顕著に、ライトノベルを選択していないように見える点が大きな変化と言えそうだ。なお、特に読まれていたライトノベル作品は以下の通り。 【中学生】 1: ソードアート・オンライン 3: カゲロウデイズ 9: 掟上今日子シリーズ 13: デュラララ!! 【高

    平成28年度「朝の読書」で読まれた本は中学生で『ソードアート・オンライン』が1位に 高校生では読まれた本に大きな変化も
    Hige2323
    Hige2323 2017/06/03
    "【高校生】15: GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり"へー、高校生はSAOや物語よりGATEなのか
  • 1