タグ

2012年2月18日のブックマーク (4件)

  • 日銀は本当にインフレターゲットを導入したのか? - Baatarismの溜息通信

    日銀は13─14日に開いた金融政策決定会合で、資産買い入れ基金の増額による追加金融緩和を決定した。リスク性資産も買い入れる基金について、国債の買い入れ枠を10兆円拡大。基金規模はこれまでの55兆円程度から65兆円程度となる。 政策金利は現行の0─0.1%程度を維持した。同時に、わかりづらいとの指摘が出ていた物価安定の考え方を「中長期的な物価安定の目途」として公表。消費者物価(CPI)の前年比上昇率で「2%以下のプラスの領域にあると判断しており、当面は1%を目途とする」とし、1%を目指して金融政策を運営していく方針を明確にした。 日銀が資産買入基金を10兆円増額、CPI「1%目指す」 | Reuters 2月14日、日銀は金融政策決定会合で、消費者物価(CPI)の前年比上昇率1%を「中長期的な物価安定の目途」として公表しました。 これを受けて、この数字を「事実上のインフレ目標」とする報道が相

    HiiragiJP
    HiiragiJP 2012/02/18
    責任逃れが上手い人が偉くなる国、日本
  • 生還した戦闘機が教えてくれること ~ 選択バイアスの罠 - Feel Like A Fallinstar

    久しくご無沙汰しておりました。 書くネタ自体は山ほどあるんですが、業が凄い勢いで動いているのでそっちに集中していましたです。 さて、たまには分析チックなお話を。統計でガチガチの石頭になってしまわないように、常に僕が気をつけていることの1つが「選択バイアスの罠」です。 生還した戦闘機、しなかった戦闘機 あ、ちなみに、いまきは別に統計や分析の(アカデミックな意味での)専門家ではないので、そのあたりはご容赦を(汗 時に1940年ごろ。 世界は第二次世界大戦の真っ只中です。 統計学者のエイブラハム・ワルドという方が戦闘機の脆弱性について調査していたそうです。 帰還した戦闘機の大量のデータが彼の元に届きます。 「入手したデータどれもが、戦闘機のある部分の被弾頻度が他の部分よりも過度に多いことを示していた。」 さて、ここからどういう結論を導けばいいのでしょうか? (ちょっと立ち止まって考えてから読ん

  • 超訳コネクト 【海外の反応】 米アマゾンで最も売れてるコンパクトカメラ(キヤノン製)のレビュー翻訳

    フルHD動画が撮れて、この値段は凄いですね。安すぎです。しばらくデジカメの分野には疎かったので、ちょっと驚きました。なお、米アマゾンでのレビュー集計は下図のようになってます。 レビュアーの平均点は5点満点中4点と、お手頃価格の機種でありながら、評価もなかなか高いようですね。 一体、アメリカのユーザーは「IXY 410F」のどこを高く評価しているんでしょうか? では、レビューをどうぞ。 翻訳元: Amazon.com ↓以下に海外レビューを翻訳してお伝えします。 ● 「高速連写モードは動きの多いシーンに最適」 評価:★★★★★ このカメラは1~2ヶ月前に買ったんだけど、今はすごく安くなってるようだから、もう1台買うことにしたよ。地元の動物保護施設で犬の引き取り手を探す手伝いをしているんだけど、そのために犬の写真を取りたいという私の目的にはピッタリのカメラだね。 私に必要だったのは、明るくない

  • 超訳コネクト 米Amazonで最も評価の高い腕時計(G-SHOCK)のレビュー翻訳 【海外の反応】

    今回は、カシオ G-SHOCK の海外反応をお届けします。 Amazonのサイトには、レビューの評価が高い順に商品リストを並び替える機能があります。米アマゾンで扱っている全ての腕時計をレビュー評価順に並び替えると1位になるのが、この「Casio Men's Classic G Shock Watch」(上の写真)なんです。 米アマゾンで最も評価の高い腕時計ということになります。レビューの集計は下図の通りです。 この時計は、映画「スピード」でキアヌ・リーヴスが着けていた事から「スピードモデル」とも言われています(正確にはキアヌ・リーヴスが着けていたのはDW-5600C-1V、この時計はそれをリファインしたDW-5600E-1V)。 「古臭いデザインだなあ」と思う人もいるでしょうが、日でもG-SHOCKの定番として根強い人気があります。機能美を追求したモデルですね。 では、海外ユーザーたちが