タグ

お金の若者離れに関するHiro0138のブックマーク (5)

  • 【怒髪天!!】クルマ買っても乗っても税金!! 高すぎるぞ自動車関連税 - 自動車情報誌「ベストカー」

    自動車の税金が日は高すぎる。買うときも車両価格からあれよあれよでプラス20万円、ガソリンはほとんど税金だし、クルマを持っているだけでも税金がかかるし……。 クルマ離れなんて言っているなら少しは自動車ユーザーの税負担を考えろ!! と思うわけです。 しかも税金に消費税をかけるなんてことがまかりとおっていたり、古いクルマは重課税だったり、筋が通らないことが多すぎる!! クルマの税金は高すぎるぞ!! 文:ベストカー編集部/写真:ベストカー編集部、AdobeStock ベストカー2018年8月26日号 ■諸外国に比べても高すぎる日のクルマ税 日頃、スタンドで給油している我々ドライバー、最近のガソリン代高騰も頭の痛い問題だが、そのガソリン代もがっぽり税金が取られているって知ってますか。 リッター150円のレギュラーガソリンの場合、税金だけで約56円(ガソリン税、石油税)。しかも頭にくるのはその約5

    【怒髪天!!】クルマ買っても乗っても税金!! 高すぎるぞ自動車関連税 - 自動車情報誌「ベストカー」
    Hiro0138
    Hiro0138 2018/08/18
    軽自動車税は不満は多いけどまだ納得できるけど燃料税は欧州の方が高いんだよな(だからディーゼル車の大気汚染が酷くなったんだけど)
  • 「若者の○○離れ」の原因はコレ?新聞の投書欄に寄せられた「お金の若者離れ」にハッとさせられる

    山口秀夫 @pjKfU8lcACSHF77 @CybershotTad 若者だけではありません… 独り暮らしの85歳のお年寄りが一月65,000円の年金から4万円の家賃を払い以前は無料で診療を受けられていたのに医療費が8,000円掛かると…残りが水道光熱費と費、必要なものは百均で、と… 夫婦二人でやっとこ暮らし、どちらか欠けるとたちまち生活保護水準以下…酷すぎる… 2018-05-05 16:51:52

    「若者の○○離れ」の原因はコレ?新聞の投書欄に寄せられた「お金の若者離れ」にハッとさせられる
  • 休日の「外出離れ」顕著に=20代男性、ネット普及で―国交省調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    2015年の20代男性の1日の平均移動回数は平日で1.91回、休日で1.24回と、1987年の2.98回、2.31回と比べ大幅に減っていることが21日、国土交通省が発表した全国都市交通特性調査結果で分かった。 20代男性の「外出離れ」が浮き彫りとなった形だ。 背景には、インターネットやスマートフォンの普及、宅配便の取扱数の増加などで、外出しない若者が増えていることがあるとみられる。 移動回数は、自宅などから一度も外出しなければ0回、自宅と目的地などを往復すれば2回、途中に立ち寄った場所があれば3回といった方法で数えた。15年の全体の移動回数の平均は平日2.17回、休日1.68回。20代女性の平均は平日2.01回、休日1.61回だった。 調査日に一度でも外出した人の割合を示す「外出率」を見ても、全体の平均が平日80.9%、休日59.9%だったのに対し、20代男性は平日81.2%、休日51.1

    休日の「外出離れ」顕著に=20代男性、ネット普及で―国交省調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/11/21
    常識的に考えなくてもお金の若者離れが原因
  • 「経済的余裕が無くて車を所有できない」新成人は7割に(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    全体の自動車保有台数は普通乗用車こそ漸減しているものの、軽自動車は大いに躍進している。車そのものの所有を避ける傾向は全般的には見られないが、若年層に向けて「若者の(自動)車離れ」なる言葉が用いられ、所有・利用状況を懸念する声が関連業界からあがっている。それでは若年層自身はその言葉や周辺環境に関して、いかなる想いを抱いているのか。ソニー損害保険が2017年1月付で発表した、今年成人式に足を運ぶことになる新成人の人たちへの調査「2017年 新成人のカーライフ意識調査」(※)の結果をもとに、その実情を確認していくことにする 若者自身の代表的な立場となる新成人にいくつかの質問を実施。それぞれに「とてもあてはまる」「ややあてはまる」「どちらとも言えない」「あまりあてはまらない」「全くあてはまらない」の5つの選択肢から自分の心境にもっとも近いものを選んでもらい、そのうち前者2つ、つまり肯定派の回答

    「経済的余裕が無くて車を所有できない」新成人は7割に(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/01/09
    お金の若者離れが深刻・・・まぁ最大のネックは駐車場と保険だろうなぁと言うのが本音
  • 車は本体より維持費にとにかく金がかかる。逆に何で若者の給料で車が持てると思ったのか

    ドム蟹てゃ @monosoi_akarusa 車を持とうとして始めて分かったんですが、体より維持費にとにかく金が掛かる。駐車場年24万、保険7万、車検が年割で5万、自動車税5万。若者の車離れというか、逆に何で若者の給与で車が持てると思ったのか気になる。 2016-11-11 20:34:19

    車は本体より維持費にとにかく金がかかる。逆に何で若者の給料で車が持てると思ったのか
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/11/12
    自動車税は自動車業界も道路特定財源では無くなったので何とかしろって訴えていたはず、まぁ根本的な原因はお金の若者離れとデフレなんだけどね
  • 1