タグ

2017年1月9日のブックマーク (7件)

  • 罪悪感と引き換えにポイントGET きんモザのスマホゲー「フレンドを50回削除する」でチャレンジ達成の闇……

    スマートフォン用ゲーム「きんいろモザイクメモリーズ(App Store/Google Play )」で行われている「フレンドを50回削除する」というミッションチャレンジが、闇深いと話題になっています。 罪悪感と引き換えに手に入れたポイント……(画像は編集部加工) 「きんいろモザイクメモリーズ」はアニメ「きんいろモザイク」の公式パズルゲームGoogle Playのレビューでは4.5の評価を受けています。 きんモザのキャラクターをモチーフにしたパズルゲーム自体は面白いのですが、「フレンドとお別れ」と題されたミッションチャレンジはかなり不穏です。1回目のミッション「フレンドを削除する」はその名の通り、自分とフレンド登録したユーザーを削除するというもので、達成すると罪悪感と引き換えにポイントをもらうことができます。 しかし、ミッションはこれだけでは終わりません。2回目は「フレンドを10回削除する

    罪悪感と引き換えにポイントGET きんモザのスマホゲー「フレンドを50回削除する」でチャレンジ達成の闇……
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/01/09
    長くやってると幽霊フレンドがかなり多くなってたりするので有っても良いんじゃね?
  • BMWの車はCortanaやAmazon Primeと接続 〜運転中に商品を注文し、次の目的地で受け取りが可能に。

    BMWの車はCortanaやAmazon Primeと接続 〜運転中に商品を注文し、次の目的地で受け取りが可能に。
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/01/09
    目的地をAmazonの倉庫にされそうなクルマ
  • Tamonさんの「鉄道敷設法予定線全線開通図」がすごい

    Tamon @Tamon0703 鉄道敷設法予定線全線開通時のJR時刻表巻頭地図、やっと新作の中国・四国編ができたので公開。今回はrigstさんの作成した地図をベースにさせてもらいました。三江線からさらに分岐があるのに複雑な感情が…。 pic.twitter.com/ttjtuQCnz8 2015-10-25 21:17:02

    Tamonさんの「鉄道敷設法予定線全線開通図」がすごい
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/01/09
    酷道・険道化してる所、なかなか開通する見込みのない高速道路がこれを代替してるんだなぁと
  • 指紋がネットで狙われている! 手の画像は悪用恐れ… 国立情報学研が新技術の実用化目指す(1/2ページ)

    スマートフォンなどの個人認証で利用が広がる指紋がインターネット上で狙われている。投稿された手の画像(写真)から指紋の模様を読み取り、個人情報として悪用することが可能だからだ。国立情報学研究所(東京)はこうした指紋の盗撮を防ぐ新技術を開発しており、犯罪防止に向け2年後の実用化を目指している。 指紋認証は人によって模様が違うことを利用した個人認証システム。IDやパスワードを使用せず、指一人と確認できる利点があり、スマホやパソコン、マンションのドアロック解除、金融サービスなどに利用が拡大している。 その一方、スマホの普及でネット上に大量の画像が投稿されるようになったことでリスクも増大している。過去にはドイツで記者会見の画像などを基に「国防相の指紋を盗み取った」とある人物がネット上で発表し、衝撃を与えた事例がある。第三者に指紋のデータを読み取られた場合、プライバシーの侵害や金銭的な被害を受け

    指紋がネットで狙われている! 手の画像は悪用恐れ… 国立情報学研が新技術の実用化目指す(1/2ページ)
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/01/09
    8Kの監視カメラとか出てくると指紋追尾もできたりして
  • 「経済的余裕が無くて車を所有できない」新成人は7割に(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    全体の自動車保有台数は普通乗用車こそ漸減しているものの、軽自動車は大いに躍進している。車そのものの所有を避ける傾向は全般的には見られないが、若年層に向けて「若者の(自動)車離れ」なる言葉が用いられ、所有・利用状況を懸念する声が関連業界からあがっている。それでは若年層自身はその言葉や周辺環境に関して、いかなる想いを抱いているのか。ソニー損害保険が2017年1月付で発表した、今年成人式に足を運ぶことになる新成人の人たちへの調査「2017年 新成人のカーライフ意識調査」(※)の結果をもとに、その実情を確認していくことにする 若者自身の代表的な立場となる新成人にいくつかの質問を実施。それぞれに「とてもあてはまる」「ややあてはまる」「どちらとも言えない」「あまりあてはまらない」「全くあてはまらない」の5つの選択肢から自分の心境にもっとも近いものを選んでもらい、そのうち前者2つ、つまり肯定派の回答

    「経済的余裕が無くて車を所有できない」新成人は7割に(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/01/09
    お金の若者離れが深刻・・・まぁ最大のネックは駐車場と保険だろうなぁと言うのが本音
  • いろいろな言葉の暴力のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    いろいろな言葉の暴力のイラスト
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/01/09
    喉から手が出る
  • 10周年のiPhone、世界をどう変えたのか | nobi.com (JP) | nobi.com

    これは英語ブログに書いた記事の翻訳版です: あれから10年 10年前、スティーブ・ジョブズが初代iPhoneを発表した。幸運にも私は現地で取材をしていたが、当時、ラスベガスで開催されていたConsumer Electronics Show(CES)に最新携帯電話を取材に行っていた人は歯がゆい思いをしたはずだ。米国のTVニュースのレポーターが伝えた次の言葉がその様子をよく表している。「CES 2007の最大のニュースはこのイベントに出展すらしていない会社からやってきた。」 この日、MACWORLD EXPOの基調講演に登壇したスティーブ・ジョブズは「アップルは電話を再発明する」と宣言した。それから数年後に我々は彼らが電話だけでなくデジタル機器の生態系のすべてを再発明してしまったことに気づかされる。その変化はあまりに大きかった。5年後、アップルが世界で最も価値のある企業になったが、多くの人はそ

    Hiro0138
    Hiro0138 2017/01/09
    世界がガラケー化したが答えだと思うのだが?