タグ

2016年1月2日のブックマーク (8件)

  • たった一人の女子高生の卒業と同時に廃止になる駅が「なんか涙出てくる」と話題に

    とれいんふぉPlus @Trainfo_new 旧白滝駅は、上り線は1日3、下り線は1日1が停車する駅です。 この駅にはたった1人の定期利用者がいます。 その1人は女子高生です。通学のために利用しています。 この1人のためにこの駅は営業し続けていますが、今年卒業するため、駅もダイヤ改正で廃駅となります。😢 2016-01-02 15:39:39 リンク Wikipedia 旧白滝駅 旧白滝駅(きゅうしらたきえき)は、かつて北海道紋別郡遠軽町旧白滝にあった北海道旅客鉄道(JR北海道)石北線の駅 (廃駅) 。駅番号はA46だった。 営業当時、「旧」という文字が最初に置かれている駅名はJR各社では唯一、JR以外でも神戸市営地下鉄海岸線の旧居留地・大丸前駅と当駅の2駅しか存在しなかった。 1947年(昭和22年)2月11日に仮乗降場として開業し、1987年(昭和62年)4月1日の国鉄分割民

    たった一人の女子高生の卒業と同時に廃止になる駅が「なんか涙出てくる」と話題に
  • 運転士が再加速、トンネル火災防ぐ 昨年の新幹線放火:朝日新聞デジタル

    昨年6月、東海道新幹線で起きた放火事件で、非常ブザーが押されて車両がトンネルで止まりかねなかったが、運転士が火災発生を知り、再加速したことで避けられたことがわかった。火災中の車両がトンネルで止まれば乗客の避難が難しくなり、被害者が増えたかもしれず、間一髪の対応だった。 事件は6月30日午前11時半ごろ、神奈川県小田原市を下りで走行中の「のぞみ」で起きた。乗客がガソリンをかぶって焼身自殺し、巻き込まれた女性客も死亡した。ほか乗客26人と乗務員2人が重軽傷を負った。1964年の東海道新幹線開業以来、初の新幹線の列車火災事故となった。 JR東海によると、事件発生後に車内で非常ブザーが押され、運転士は非常ブレーキをかけたが、直後にボンという音と煙で火災に気づいた。マニュアルでは車内で火災が起きた場合、煙の充満などによる二次被害を防ぐためトンネルで止まらないよう定めてある。 運転士はブレーキを緩めて

    運転士が再加速、トンネル火災防ぐ 昨年の新幹線放火:朝日新聞デジタル
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/01/02
    火災時の停車ルールがキチンと守られてたのか
  • 140円で行く関東JR線1040kmの旅 #年越し最長大回り

    海垣 @ride626 ついに@RrhkkTr氏との「東京近郊区間¥140最長ルート大回り」スタートします!!!!! 北小金→馬橋を30時間越え、1030km越えする旅です! #年越し乗り鉄 #年越し最長大回り pic.twitter.com/n9WmIg8CIp 2015-12-31 06:59:34

    140円で行く関東JR線1040kmの旅 #年越し最長大回り
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/01/02
    特急が使えるので18きっぷで1000km移動するよりはまだ楽かなぁと
  • バス車内でラジオ放送なぜ? 背景に厳しい沿線環境 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    日々、通勤や通学で利用される路線バス。その車内は案内放送を除き静かなのが普通ですが、そこでラジオ放送を流しているバス会社があります。 安さが売りは過去の話? 夜行バス最新事情  全国的にも珍しいそのバス会社は北海道北部、日海に面した留萌管内の羽幌町に社を置く沿岸バス。北は宗谷管内豊富町から南は札幌まで幅広い営業エリアを有し、近年では独自の萌えキャラをデザインした「萌えっ子フリーきっぷ」の販売や、「萌えっ子」をラッピングした高速乗合バス・路線バスの運行で、バスファンにはよく知られている会社です。 この沿岸バスでは、昔から一部路線においてバス車内でラジオ放送を流しています。その理由について、同社営業部の斉藤さんは次のように話します。 「当社の営業エリアである宗谷・留萌管内は、年間を通して強風や越波に見舞われることが多く、たびたび幹線道路が通行止めになるうえ、その際に路線バスが迂回できる

    バス車内でラジオ放送なぜ? 背景に厳しい沿線環境 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/01/02
    まぁテレビを見られた電車も過去にあったくらいだし問題無いかと
  • 「おじいちゃんがノートの特許とってた。どのページを開いても見開き1Pになる方眼ノート」→「欲しい!」「どこで買えるの!?」と反響が殺到!

    愛空-メア-@平日休み勢撮影したい @measann 【拡散希望】 うちのおじいちゃんノートの特許とってた… 宣伝費用がないから宣伝できないみたい。Twitterの力を借りる! どのページ開いても見開き1ページになる方眼ノートです。欲しい方あげるので言ってください! pic.twitter.com/WpjNZELvSp 2016-01-01 13:15:09

    「おじいちゃんがノートの特許とってた。どのページを開いても見開き1Pになる方眼ノート」→「欲しい!」「どこで買えるの!?」と反響が殺到!
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/01/02
    方眼以外でも真っ平らになるノートもあれば欲しい
  • 単一の神経細胞による記憶を初めて発見―名大・森郁恵氏ら | 財経新聞

    名古屋大学の森郁恵教授・貝淵弘三教授らの共同研究チームは、線虫を用いた研究で、神経細胞の中に単一細胞として記憶を形成できる能力を持つものが存在することを初めて発見した。 古くから記憶・学習の成立機構には様々な仮説が提案されてきたが、現在のところシナプス説が最も有力となっている。シナプス説では、記憶や学習が多細胞間の相互作用によって支えられており、特に神経回路網内でのシナプス伝達効率が変化する「シナプスの可塑的変化」によって成り立つと考える。 共同研究チームは、これまでに線虫C.elegansの温度走性行動をモデル系として、記憶・学習のメカニズムとその破綻による精神・神経疾患の発症機序の解明を目指してきた。温度走性行動とは、一定の温度で、餌の存在する条件下で飼育された個体が、餌のない温度勾配上で、過去に体験した飼育温度へ移動する行動であり、この行動をつかさどる神経回路の最も上流に位置するのが

    単一の神経細胞による記憶を初めて発見―名大・森郁恵氏ら | 財経新聞
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/01/02
    臓器移植で記憶まで移植されたりするという話の原因?
  • 全車、排ガス基準満たさず - 共同通信 47NEWS

    【ベルリン共同】欧州連合(EU)欧州委員会の研究機関が2011年に、自動車各社のディーゼルエンジン車について路上走行時の排ガスを測定したところ、EUの排ガス基準を満たした車両はなかったとする報告書をまとめていたことが分かった。ドイツ有力誌シュピーゲル(電子版)が1日報じた。  シュピーゲルは、欧州委員会が報告書を基にこうした不正の可能性を早い段階で認識していたと指摘している。  研究機関による路上測定で、ドイツのBMWの「120d」とイタリアのフィアットの「ブラーボ」は基準の8倍、フランスのルノーの「クリオ」とVWの「ゴルフ」は数倍の値が検出された。

    全車、排ガス基準満たさず - 共同通信 47NEWS
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/01/02
    2011年つ~ことはザルだったユーロ5すら満たせてなかったのね
  • 男の挑戦くじく「嫁ブロック」とは 「妻の反対で内定辞退…」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    が反対するので内定を辞退します」-。夫の転職起業の鶴の一声でご破算になる「嫁ブロック」という言葉が浸透しつつある。終身雇用の崩壊に伴う転職市場の拡大によって、夫婦の形も変化を余儀なくされている。転職にロマンを求める夫に対し、肩書や収入をシビアに見つめるの目線。はなぜ反対するのか。その音に耳を傾け、背景を探ってみたい。 ■転職市場の拡大で業界用語が一般化 「嫁ブロック」はもともと、企業の採用担当者が使っていた業界用語。の反対で採用が失敗に終わることを指していたが、ここ数年の転職市場の拡大により、一般にも知られるようになってきた。 人材派遣大手、インテリジェンス(東京都千代田区)によると、転職希望者数は平成22年1月から今年11月までの間に約3倍に増加している。 もっとも大きな要因は、東京五輪に向け建築業界が求人を大幅に増やしていることだ。これまでは経験者の中途採用が

    男の挑戦くじく「嫁ブロック」とは 「妻の反対で内定辞退…」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/01/02
    離婚のことを離職(または退職)という言葉に置き換わるまであとどのくらいかな?