記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mionhi
    mionhi これめっちゃ気になるクリーンディーゼル期待してるから余計に!!日本車特にMAZDAの車も入ってるのか教えて偉い人!!

    2016/01/04 リンク

    その他
    ktra
    ktra クリーンディーゼルなんてなかったんや

    2016/01/03 リンク

    その他
    damae
    damae http://www.47news.jp/news/2016/01/post_20160102101757.htmlで記事全文を読むをクリックするとthis.kiji.isに飛ばされるようになってるのか。ふむ

    2016/01/03 リンク

    その他
    daruism
    daruism VWは路上と差をつける仕組みを故意にやったから不正。これは測定基準自体の問題。

    2016/01/03 リンク

    その他
    Nean
    Nean あらあら、まぁまぁ。

    2016/01/03 リンク

    その他
    REV
    REV 「エコカー買ってきて燃費みたら、リッター30なんて走ってない!」みたいな話か

    2016/01/03 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 基準が厳しすぎるのでは

    2016/01/03 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo EU研究機関が2011年自動車各社ディーゼルエンジン車路上走行時排ガス測定で,EUの排ガス基準満す車両なしとの報告書。不正の可能性早い段階で認識と。BMW120dとフィアットブラーボは基準の8倍,ルノークリオとVWゴルフは数倍

    2016/01/03 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 路上走行時は満たせないどころか何倍も出てるのは周知の事実。VWの悪かったのは、試験の時だけ別のプログラムが走るようにしてた不正。

    2016/01/03 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase 苦境の打破には戦線拡大が常套手段

    2016/01/03 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 欧州連合(EU)欧州委員会の研究機関が2011年に、自動車各社のディーゼルエンジン車について路上走行時の排ガスを測定したところ、EUの排ガス基準を満たした車両はなかったとする報告書をまとめていたことが分かった。

    2016/01/03 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 2011年研究機関による路上測定で、ドイツのBMWの「120d」とイタリアのフィアットの「ブラーボ」は基準の8倍、フランスのルノーの「クリオ」とVWの「ゴルフ」は数倍の値が検出された。

    2016/01/03 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 測定が2011年なのか報告書が2011年なのかがよく分からない。

    2016/01/02 リンク

    その他
    skmtic
    skmtic 日本に入ってきたら買い換えようと思ってた120dはもう日本への輸入無くなったということか。

    2016/01/02 リンク

    その他
    hataichi
    hataichi EU基準は厳し

    2016/01/02 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 試験時と路上走行時でどのくらい差があるのかよくわからんからコメントに困る。1.1倍くらいなのか、10倍くらい違うのか

    2016/01/02 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 路上走行と基準が違うのはある程度仕方ないとしても8倍も違ったら基準設定の意味がないのでは。少なくとも今後はクリーンディーゼルを名乗って欲しくないと思う

    2016/01/02 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR クソミソドサクサ作戦(´-`)

    2016/01/02 リンク

    その他
    mahal
    mahal デデーン(年末年始脳の恐怖)

    2016/01/02 リンク

    その他
    GreenTopTube
    GreenTopTube 地域の安全を根底から破壊し、子供らの喉を傷め苦しめ涙させる排ガスを撒き散らす自動車を削減しましょう。http://greentoptube.hatenablog.com/

    2016/01/02 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 なんか情報少ない感じ。ブクマのリンクも読んでみる。

    2016/01/02 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news まあ、そもそもそう言う基準じゃ無いからな。

    2016/01/02 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 日本車もか。

    2016/01/02 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 なんかディフィートデバイスの件をうやむやにしてない?

    2016/01/02 リンク

    その他
    mani023
    mani023 マツダも英国で恣意的な不正は無いにしろ基準オーバー。スズキもエンジンを提供しているフィアットが同様にNG。VWの件で検索基準に公道テストも含まれる流れになる気がする。→ id:omioni さんのリンク参照。

    2016/01/02 リンク

    その他
    komochishisyamo
    komochishisyamo 不正?VWのはディフィートデバイスだったことが不正なのであって、リアルとテストで違うというだけの話ではないんだが。そもそもリアルの基準値なんてまだ無いよ?

    2016/01/02 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 ガス基準 みんなで破れば 怖くない

    2016/01/02 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp まぁ、カタログ燃費みたいなものだからな。不正の話とは別。

    2016/01/02 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『2011年に』。。。。。どこのどいつがじょうほうおさえてたんでしょうね。。。。。

    2016/01/02 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 致命的トラブルを無かったことにしたいのは自動車会社も電力会社も同じか。

    2016/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    全車、排ガス基準満たさず - 共同通信 47NEWS

    【ベルリン共同】欧州連合(EU)欧州委員会の研究機関が2011年に、自動車各社のディーゼルエンジン車に...

    ブックマークしたユーザー

    • mionhi2016/01/04 mionhi
    • gooseberry07262016/01/04 gooseberry0726
    • Equivalent2016/01/04 Equivalent
    • nagaichi2016/01/03 nagaichi
    • ktra2016/01/03 ktra
    • x-osk2016/01/03 x-osk
    • damae2016/01/03 damae
    • gurutakezawa2016/01/03 gurutakezawa
    • gggsck2016/01/03 gggsck
    • daruism2016/01/03 daruism
    • Nean2016/01/03 Nean
    • REV2016/01/03 REV
    • dowhile2016/01/03 dowhile
    • anhelo2016/01/03 anhelo
    • LNCQDGAN2016/01/03 LNCQDGAN
    • kusomamma2016/01/03 kusomamma
    • ccolala2016/01/03 ccolala
    • LonDon2016/01/03 LonDon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事