タグ

2019年10月14日のブックマーク (6件)

  • 武蔵小杉 タワマン 地下浸水で停電・断水 高層階も階段利用に | NHKニュース

    タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。住民たちは階段で高層階まで上り下りしたり、親戚の家などに身を寄せたりしているということです。また、武蔵小杉駅のすぐ前にある地上22階建てのマンションでも、浸水で地下の変電設備が壊れ停電が起きたということです。

    武蔵小杉 タワマン 地下浸水で停電・断水 高層階も階段利用に | NHKニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/10/14
    特高変電室がやられたんだろうな、あれ変圧器が巨大で重いから大抵地下だし
  • 「ファミコン×母ちゃんの掃除機」再現動画がみんなのトラウマを呼び覚ます 画面がバグって「ポ~……」

    「ファミコンに母ちゃんの掃除機が当たった絶望的な瞬間の音と画面を再現してみました」という恐ろしい動画が、ファミコン世代のトラウマを掘り起こしています。画面表示が狂って、音が「ポー」……それまでの苦労が泡と消える絶望感。 楽しい冒険が…… 急にバグって「ポ~」 「浮世絵風あるあるネタ」(関連記事)で知られるイラストレーター、山田全自動さん(@ytanet)の作品。RPGのプレイ画面に楽しげなBGMが流れているのですが、急に「0」や「YX」といった文字列が大量に表示されて止まってしまいます。これはまさに、体に掃除機などが当たって動作が狂ったときの現象。昔のゲームはセーブ機能がないことも多いですし、あっても少々の衝撃などでデータが消えることもありましたから、こうなったときの絶望感といったらもう……。 リプライには、「もう少しでクリアってときに全てが無になった思い出」「これで冒険の書が消えた」「

    「ファミコン×母ちゃんの掃除機」再現動画がみんなのトラウマを呼び覚ます 画面がバグって「ポ~……」
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/10/14
    コンピュータに掃除機って憑きものだろ、データセンターの掃除のおばちゃんとか
  • 巨大台風、「堤防神話」崩す - 日本経済新聞

    台風19号の記録的な大雨は、全国の延べ140以上の河川で氾濫を引き起こした。国土交通省は堤防整備など水害対策に力を注ぐが、財源にも限りがあることから急速には進まない。今回のように甚大な被害をもたらす巨大台風は今後も恒常的に襲来する恐れがあり、専門家は「堤防神話」からの脱却を訴える。この台風で堤防が約70メートルにわたり決壊した長野市の千曲川では住宅地など広範囲が浸水。氾濫箇所を映像で見た岡山大

    巨大台風、「堤防神話」崩す - 日本経済新聞
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/10/14
    いつから堤防は壊れないと錯覚してた?
  • 【韓国】「台風に備えた買い込みの中、韓国製ラーメンだけが残った…日韓対立の深刻さを物語る」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国】「台風に備えた買い込みの中、韓国ラーメンだけが残った…日韓対立の深刻さを物語る」 1 名前:ニライカナイφ ★:2019/10/13(日) 19:13:25.57 ID:Fp0KJW2f9 ◆ 台風19号 買い込みの中、残った韓国ラーメンが話題に 韓国で、日に甚大な被害をもたらした台風19号に関するニュースは、日に上陸する前から大きく報じられてきた。今年は例年になく複数の台風が韓国にも接近し、少なくない被害を与えてきたからだ。さらに今回は過去最悪ともいわれる日韓対立を反映した見方も目立った。 「日の安倍(晋三首相)は嫌いだが、善良な市民たちの災難には胸が痛い」。韓国で日の台風被害を伝えるインターネット上のニュースには、台風被害を揶揄(やゆ)するコメントも一部寄せられたが、政治と天災は別で、「国民に大きな被害がないことを祈る」といった書き込みが相次いだ。 台風に備えた買い

    【韓国】「台風に備えた買い込みの中、韓国製ラーメンだけが残った…日韓対立の深刻さを物語る」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/10/14
    タイの洪水の時でも売れてなかったかと
  • デジタル通貨「Libra」協会からVisa、Mastercard、Stripe、eBayも脱退

    米Facebookが6月に発表した暗号通貨「Libra」の運営を担う「Libra協会」への加盟を表明していたVisa、Mastercard、Stripe、eBay、Mercado Pagoがそれぞれ、公式に加盟を見送ると発表した。米CNBCなどが10月11日(現地時間)に報じた。 4日にはPayPalが加盟見送りを発表しており、初期グループとして発表された28社中、6社が立ち上げ前に離脱したことになる。 これでLibraは米国の主な決済業者を失った。決済関連企業として残るのはオランダに拠点を置くPayUのみだ。 Libra協会は、14日に最初の公式会議をスイスのジュネーブで開催する予定だ。この会議で正式な憲章が作成され、参加企業は創立メンバーとして署名する見込みだ。 Visaはメディアに対し「現時点では、Libra協会に参加しないことを決定した。われわれはLibraの評価を続け、協会が運営

    デジタル通貨「Libra」協会からVisa、Mastercard、Stripe、eBayも脱退
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/10/14
    やっぱ火葬通過だったか
  • 「コンビニの棚は空」「動物を置いて避難できない」台風19号で露呈した東京のもろさ〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    大型の台風19号が上陸し、各地で大雨による被害が相次いだ。多くの河川が氾濫(はんらん)し、台風が過ぎた後も水が引かないところがあって、救助活動が続く。 【画像】人通りが途絶えた秋葉原駅前 総務省消防庁によると13日午後6時時点で、全国で死者は14人、行方不明者は11人、重軽傷者は180人を超す大きな被害となっている。避難者数は同日正午時点で約23万人だった。 北陸新幹線は長野市内の車両基地が冠水し、10編成、計120両が水につかった。全車両の約3分の1が被害に遭うという異常事態で、北陸新幹線の運転再開の見通しは立っていない。JR東日は、「水につかった車両は最悪の場合使えなくなる可能性がある」という。運転が再開しても運行数が減るなど影響は長引きそうだ。 全国で猛威を振るった台風19号。9月の台風15号では行政の支援が遅れたとの批判もあったことから、今回は万全の態勢で臨んだはずだった。特に

    「コンビニの棚は空」「動物を置いて避難できない」台風19号で露呈した東京のもろさ〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/10/14
    なんだ、またAERAの役に立たない煽り記事か