タグ

ブックマーク / gigazine.net (715)

  • Wikipediaに記事内容を削除するよう圧力をかけたら逆に注目を集める結果に

    By pernillarydmark ボランティアの手によるオンライン百科事典Wikipediaで、フランスの国内情報中央局(DCRI)が内容を削除するようWikipediaを運営しているWikimedia財団に圧力をかけていたことが明らかになりました。圧力をかけた理由は「国防上の秘密が掲載されている」というものでしたが、Wikimedia財団では記事内容は公になった情報を集めたものだとして削除を拒否。記事をめぐる顛末によって、皮肉なことに注目を高める結果となりました。 French homeland intelligence threatens a volunteer sysop to delete a Wikipedia Article | Autour de Wikipédia et des projets Wikimedia http://blog.wikimedia.fr/dcr

    Wikipediaに記事内容を削除するよう圧力をかけたら逆に注目を集める結果に
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/04/08
    へぇ~、消したら増える状態の事を「ストライサンド効果」って言うのか
  • 核戦争後に地球を支配するのはゴキブリなのか?

    By vaxzine ゴキブリはその見た目や生態から不快害虫として忌み嫌う人が多いですが、生命力は非常に強く、「核戦争で人類が滅亡したら、生き残ったゴキブリが地球を支配するのではないか」という都市伝説が囁かれる存在でもあります。しかし、当に核戦争が起きたとして、ゴキブリはその中で生き残れるのでしょうか。 【閲覧注意】Cockroaches Survive Nuclear Explosion : Discovery Channel http://dsc.discovery.com/tv-shows/mythbusters/mythbusters-database/cockroaches-survive-nuclear-explosion.htm SF小説映画において「核戦争と人類滅亡」というテーマはポピュラーなものですが、その人類滅亡後の地球をゴキブリが支配するという都市伝説とも与太話と

    核戦争後に地球を支配するのはゴキブリなのか?
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/04/06
    放射線耐性菌のデイノコッカス・ラディオデュランスだと150万ラドに耐えるようだ・・・
  • スーパーコンピューター世界一だったこともあるIBM Roadrunnerが引退

    史上初めて1ペタフロップス(PFLOPS)の処理能力へと達したシステムとして注目されたIBMのRoadrunnerですが、2013年3月31日にすべての機能を停止、その生涯に幕を閉じました。 End of the road for Roadrunner http://www.lanl.gov/newsroom/news-releases/2013/March/03.29-end-of-roadrunner.php Roadrunnerは2008年のTOP500で2位のBlue Gene/L(478.2TFLOPS)を大きく引き離し、1.026PFLOPSを記録して1PFLOPSを越える最初のスーパーコンピューターとなりましたが、2009年11月のランキングではJaguarに次ぐ2位となり、2012年のランキングでは22位でした。 現存する最速のスーパーコンピュータの上位25位の多くはペタフ

    スーパーコンピューター世界一だったこともあるIBM Roadrunnerが引退
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/04/01
    最初にPFLOPSに到達した分散コンピューティングFolding@homeからもPS3は引退したからなぁ・・・Cellプロセッサーの時代も終わりか
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2013年版

    By mera ※2014年版はこちら ネット上でいろいろな企業・団体・個人が年に一度、この日のために全力で仕込んだネタを4月1日0時から24時までの間、24時間限定で公開し、一体何がウソで何がホントウなのかがわからなくなっていくカオスな一日となるエイプリルフールが今年も始まりました! というわけで、GIGAZINEはエイプリルフールに便乗していろいろあれこれしているサイトたちを24時間リアルタイムで更新してまとめ続けます。なので、ときどき記事を更新すると先ほどまではなかったはずのサイトが続々と記事末尾に追加されていきます。また、ある程度更新する度にTwitterGIGAZINE公式アカウントでもつぶやいておしらせしていくことにしています。 なお、掲載されていないサイトで「ここもエイプリルフールやってるヨ!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールやってます!」という自薦の連絡は

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2013年版
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/04/01
    なんか今年のエイプリルフールは全然面白くない・・・
  • かつて建造された中で史上最大のコンピューター「SAGE」とは?

    1950年代から1980年代まで主に北米に向かって侵入してくるソ連軍の原爆を搭載した爆撃機などを発見・追跡・迎撃するために作られた超巨大コンピューターシステム、それが「半自動式防空管制組織(Semi-Automatic Ground Environment)」、略して「SAGE」です。 The largest computer ever built | Locklin on science https://scottlocklin.wordpress.com/2013/03/28/the-largest-computer-ever-built/ これが外観、窓は一切なし。 そもそもなぜこのような巨大なシステムが必要になったのかというと、それまでは爆撃機が侵入してきたのを検知してから迎撃機を離陸させ、人力で迎撃地点を手動計算、それから無線で誘導を行っていたわけですが、これだとあまりにも遅く、

    かつて建造された中で史上最大のコンピューター「SAGE」とは?
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/03/30
    こうしてみると1983年に登場した当時のファミコンが恐ろしいほどの演算能力があったというのも納得できるな・・・
  • ホリエモンが1年9ヶ月ぶりに仮釈放で外へ、かなりやせたことが写真で判明

    ホリエモンと呼ばれて超有名なあの元ライブドアCEO堀江貴文氏が日午前7時40分頃に仮釈放されたことがホリエモン自身のTwitter公式アカウントで判明しました。 Twitter / takapon_jp: 今日午前7:40くらいに仮釈放になりました!皆様いろいろ収監 ... 自動車を使って移動中の車内からツイートされた現在の様子はこんな感じになっており、かなりやせたことがわかります。 Twitter / takechiyo_yam: 現在のホリエモン ... 収監前はどれぐらい太っていたかというのは、ヌードで見ると分かりやすいです。 収監当日はモヒカン、左に写っているのは2ちゃんねる創設者のひろゆき 2011年6月20日に収監されてから実に1年9ヶ月ぶりに外に出たことになっており、今晩までに記者会見が行われる予定です。 2013/03/27 17:31 人からのムービーメッセージを以下

    ホリエモンが1年9ヶ月ぶりに仮釈放で外へ、かなりやせたことが写真で判明
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/03/27
    ムショ暮らしは生活習慣病改善にもつながるって研究成果もあったりするし
  • スーパーマリオワールドを2分36秒でクリア、完全に人間業の領域を突破

    全自動ですさまじいプレイを可能にするTASの中でも最速クリアを狙う「スピードラン」として投稿されたものの、これまでになかった手法での最速クリアであったため、大激論を巻き起こすきっかけとなったのが以下のプレイです。最初のステージ1は普通なのですが、問題は1分12秒あたりから。 Super Mario World “Completed” in Under 3 Minutes by Corrupting the RAM | minimaxir http://minimaxir.com/2013/03/127-yoshis-in-slot-6/ [HD] TAS: SNES Super Mario World "glitched" in 2:36.40 by Masterjun - YouTube ステージ2のこのあたりからありえないことが起き始めます。次々とPスイッチから敵がわいてくるという非常

    スーパーマリオワールドを2分36秒でクリア、完全に人間業の領域を突破
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/03/25
    去年の時点で1:32でクリアしてる動画があったりもする・・・ https://www.youtube.com/watch?v=nHK_lOk9dic http://www.nicovideo.jp/watch/sm17475655
  • Adblockで広告を非表示にしている人にはページを見せないようにする「Anti Adblock」

    By neonihil Googleはその収入の大部分を検索結果ページに表示される広告「Google AdWords」から得ており、一方で広告を見たくないユーザーは「Adblock Plus」などを使って広告を非表示にしているわけですが、3月13日にGoogleは突如としてGoogle PlayからAdBlock・AdAway・AdFreeなどの広告を見ないようにできるアプリを一斉に削除しました。理由としては「Android マーケット デベロッパー販売/配布契約書」違反であるとしており、要するに広告収益で生計を立てているアプリ開発者やGoogleを妨害しているからアウト、というわけ。 そして、同じような発想でウェブサイト上の広告を非表示にしている各種アドオンや拡張機能に対抗するために作られたスクリプトが「Anti Adblock」です。 Antiblock.org - Anti Adbl

    Adblockで広告を非表示にしている人にはページを見せないようにする「Anti Adblock」
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/03/19
    Anti(Anti Adblock)・・・どこまでネストが進むかな?
  • マイクロチップの簡単な「開き方」と中身がどうなっているのか

    日常生活の中で剥き出しのマイクロチップを見かける機会はそう多くなく、その中身となるとさらに見る機会がありませんが、「見たい!」と思ったときのための開け方が解説されています。なお、あくまで教育目的の解説であり真似はしないように、熟練した人間が必要な保護アイテム(耐酸性手袋や保護メガネなど)を揃えた上で実施せよと注意書きがつけられています。 How to «open» microchip and what's inside? : ZeptoBARS http://zeptobars.ru/en/read/how-to-open-microchip-asic-what-inside まずは開けたいと思ったマイクロチップを集めて容器に入れて濃硫酸を加えます。容器にはフタをしますが、ガスが逃げられるように密閉はしないようにしておき、300度まで加熱。写真で底に敷かれている白いものは濃硫酸がこぼれたり

    マイクロチップの簡単な「開き方」と中身がどうなっているのか
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/03/08
    濃硫酸や濃硝酸が簡単に手に入るとは思えないんだけど・・・
  • 太陽光で砂を溶かし立体物を作る3Dプリンタ「Solar Sinter」

    将来訪れるであろうエネルギーと物質の不足問題を解決するには?ということで、サハラ砂漠にあふれる砂と太陽光の可能性に着目したのが「Solar Sinter Project」です。特殊な3Dプリンタを使用し、光をあてて砂を溶かし、複雑な立体物やおわんを作成します。 Main : markus kayser http://www.markuskayser.com/ 3Dプリンタの様子は以下のムービーから見ることができます。 Markus Kayser - Solar Sinter Project on Vimeo 巨大な装置を砂漠にずるずる引っ張ってくる男性。 砂漠の真ん中で装置を組み立てます。 完成するとこんな感じ。下に取り付けてあるのが太陽電池パネルで、装置の真ん中には立体物が作られる場所、トップには太陽光追跡装置とフレネルレンズが取り付けてあります。 巨大装置の隣にある電源をオン。 ちなみ

    太陽光で砂を溶かし立体物を作る3Dプリンタ「Solar Sinter」
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/03/08
    太陽光レーザーじゃなくてフレネルレンズを使った太陽炉じゃないのかコレ?
  • HP社のプリンターに脆弱性を発見、遠隔操作で着火される可能性を研究者が指摘

    By dustball コロンビア大学の研究者たちによればヒューレット・パッカード社から発売されている一部のプリンターはハッカーによってリモートからアクセス可能な脆弱性を備えているとのこと。研究者による実験では外部からのアクセスで個人情報を盗むことができるほか、フューザーカートリッジを加熱し着火できる可能性があるという指摘がなされました。 Exclusive: Millions of printers open to devastating hack attack, researchers say - Red Tape http://redtape.nbcnews.com/_news/2011/11/29/9076395-exclusive-millions-of-printers-open-to-devastating-hack-attack-researchers-say 研究はコロン

    HP社のプリンターに脆弱性を発見、遠隔操作で着火される可能性を研究者が指摘
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/02/25
    コレはファイアウォール(物理)が必要そうだな
  • 自衛隊の護衛艦からタンカーに客船まで、世界を行き交う船の位置が見られる「ライブ船舶マップ」を使ってみた

    洋上を航行してる無数の船の位置情報や行き先などを地図上に表示して見られるウェブサービスが「ライブ船舶マップ」です。このサービスは300トン以上の国際航海をする船舶などに搭載が義務づけられている AIS(自動船舶識別装置/Automatic Identification System)から送られてくる船名や位置、針路などの情報をGoogleマップ上に表示するもので、世界のあらゆる場所をどんな船が行き交っているのかを見ることが可能となっています。 ライブ船舶マップ -AIS- 船舶動静ならびに船舶位置 http://www.marinetraffic.com/ais/jp/ 「ライブ船舶マップ」にアクセスしてみるとこんな感じ。 見たい地域を拡大すると、そのエリアを航行しているAISから情報を送信中の船の数がわかります。 さらに地図を拡大すると船の針路や位置もチェック可能。 南北アメリカ大陸の間

    自衛隊の護衛艦からタンカーに客船まで、世界を行き交う船の位置が見られる「ライブ船舶マップ」を使ってみた
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/02/11
    何となく便乗の便乗な感じがするなぁ
  • 世界で一番エネルギー効率のいいLED電球「NanoLight」

    これまでのLEDライトよりも圧倒的にエネルギー効率がよく、12Wで1600ルーメンもの光を生み出すことができるLED電球「NanoLight」が開発されました。寿命は25~30年、50ドル(約4700円)のコストで3万時間もの使用が可能。クラウドファンディングサイトのKickstarterで商品化のための目標額をすでに達成し、引き続き出資を募っている最中です。 NanoLight - The world's most energy efficient lightbulb! by Gimmy Chu, Tom Rodinger, Christian Yan — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/619878070/nanolight-the-worlds-most-energy-efficient-lightbu これが12Wの「

    世界で一番エネルギー効率のいいLED電球「NanoLight」
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/02/08
    正12面体で電球を作るというアイデアは無かったなぁ
  • 隠したいファイルを画像に忍ばせてカモフラージュできるフリーソフト「Free File Camouflage」

    フリーソフトの「Free File Camouflage」を使えば、保存場所に困るような人に見せられないファイルなどを、適当な画像に保存し隠すことができます。Windows XP、Vista、7上で起動可能です。 ダウンロード、インストール、操作方法については以下から。 Free File Camouflage - My Portable Software http://www.myportablesoftware.com/freefilecamouflage.aspx 上記サイトの「Download」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍して、「Free_File_Camouflage.exe」を実行。 寄付の画面が10秒間表示されるので待機します。 寄付を見送る場合は、アクティブになった「Skip donation」をクリック。 操作画面が表示されます。

    隠したいファイルを画像に忍ばせてカモフラージュできるフリーソフト「Free File Camouflage」
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/02/05
    ダウソ関係の懐かしいネタが一周して戻ってきた感じだな
  • 世界最強かもしれない日本の500円玉を世界中の通貨と比較してみた

    にいると500円玉の凄さに気付くことはありませんが、実は海外ではこれほど大きな額面の硬貨というのは見ることができません。いくつかの国では、一番大きな額面の紙幣でさえ500円玉に及ばないことがあります。ただ、この「世界で一番強い硬貨」も、円安の影響で5スイスフランに抜かれそうになっています(編集中注:記事作成時点)。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。新しい国に入ると、現地通貨の使い方を学ばないといけません。札束を抱えたり、妙な額面に戸惑ったりすることもあるのですが、そんなとき、硬貨なのに海外では紙幣すら圧倒する500円玉の強さが気になりだして、今回は徹底的に調べてみました。 まず最初に抑えておきたいのが、日円の紙幣と硬貨です。 ◆円 - 日 紙幣=10,000、5000、2000、1000/硬貨=『500円』、100、50、10、5、1円 このようになってい

    世界最強かもしれない日本の500円玉を世界中の通貨と比較してみた
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/02/04
    500円硬貨が恐ろしい高額硬貨というのは知っていたがまさか他国の最高額面紙幣より高額な所があるのはちょっと驚き(最近の円安で昭和32~35年の100円銀貨も結構な高額貨幣になりつつある)
  • 2枚の鶏胸肉でケチャップライスをはさんだ「ケンタッキーチキンライス」2月7日新発売

    「ケンタッキーがチャーハンでも出すのかな?」と思って見てみたところ、ハンバーガーっぽい写真だったので「ああ、モスライスバーガーみたいにライスでチキンを挟むのか」と思いきや、その逆パターン、まさかのケンタッキーのチキンフィレ2枚でライスを挟むという意味不明かつ想像を絶する新メニューになってしまっていました。 チキンライス!? ケンタッキーだとこうなる! 常識を覆す新メニュー登場! 『ケンタッキーチキンライス』 2月7日 新発売 肉厚なチキンフィレ2枚でケチャップライスをはさむ、新発想のチキンライス! http://japan.kfc.co.jp/news/news130131kfc.html 価格は税込450円となっており、全国のケンタッキーにて2月7日(木)から新発売予定。 で、この「ケンタッキーチキンライス」はどういうものなのかというと、「オリジナルチキン」と全く同じ調理法により、カーネ

    2枚の鶏胸肉でケチャップライスをはさんだ「ケンタッキーチキンライス」2月7日新発売
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/01/31
    モスのライスバーガーの逆バージョン・・・
  • 岡山市が「桃太郎市」に改名、キャッチフレーズは「おしい!桃太郎市」

    岡山県岡山市が名物にあわせて「桃太郎市」に改名することを発表しました。正式な改名ではないようですが市長による定例会見のムービーも公開されています。 トップページ|岡山市 http://www.city.okayama.jp/ 岡山市の公式サイトに変なお知らせが出現、クリックすると以下のサイトへ移動するようになっています。チープな作りと、見られないコンテンツが「工事中」になっているあたり、90年代の個人サイトをそっくり再現したようなサイトになっていますが、気なのかネタなのかがちょっと判別つきません。 ようこそ 桃太郎市へ http://den-oka.jp/ この改名については、髙谷市長が発表を行ったようで、その様子がYouTubeにアップされています。 岡山市髙谷市長から重大発表? - YouTube 市長定例会見 岡山市を桃太郎市に改名するという、突然の発表。会場はざわざわ。 さらに、

    岡山市が「桃太郎市」に改名、キャッチフレーズは「おしい!桃太郎市」
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/01/29
    東工大の大岡山キャンパスは大桃太郎キャンパスになるんですね(えっ?
  • 「昔みたいにまた使ってよ」と呼びかけてくるノスタルジックなIEのムービー

    「私たちのことを覚えていないかもしれないけれど、90年代に会ったことがあるんだ」と、長らく会っていなかった友人が語りかけてくるようにInternet Explorerが90年代のことを思い出させてくるムービーが公開されています。このムービー、これまでのIEが時代遅れだったことを暗に認めているわけですが、れっきとしたMicrosoftの公式ムービーです。 Child of the 90s | Internet Explorer - YouTube 「あなたは私たちのことを覚えていないかもしれない」 「でも、私たちは1990年代に出会っているんです」というメッセージからムービーは始まります。語りかけてくるのはどうやらIEの声のようです。 「私たちはジェネレーションYの一員ですよね」と、まず登場したのはスラップ・ブレスレット。腕にクルクルと巻き付くアイテム。 陰陽のモチーフが流行しました。 ヨー

    「昔みたいにまた使ってよ」と呼びかけてくるノスタルジックなIEのムービー
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/01/28
    MS-IMEとIEとOutlookは完全アンインストールしたいんですけどね・・・邪魔なんで
  • 世界標準が通用しないアメリカのお金と単位の使い方

    アメリカATMを使って引き出した紙幣で最も高額だったのは20ドル札でした。クレジットカードが普及しているので、50ドル札と100ドル札はあまり見かけません。一方、最も少額の紙幣は1ドル紙幣。自動販売機でジュースを買うときから紙幣を投入することになります。上記写真の自動販売機も1ドル紙幣と硬貨にしか対応していない仕様です。アメリカでは、お金に関して突っ込むことが多すぎました。同様に単位も複雑で、「マイル」や「ガロン」などは滞在中に理解できたのですが、「フィート」や「インチ」あたりは最後まで感覚が掴めず。天気予報を見ても「華氏62度」じゃ分かりません。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。これまでに80カ国以上を周ってきましたが、アメリカほど世界の標準と離れた国はありませんでした。 ◆お金 ATMから出てくるのは、オーストラリアなら50豪ドル、ヨーロッパなら50ユーロの

    世界標準が通用しないアメリカのお金と単位の使い方
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/01/20
    ポンドヤード法はイギリスとアメリカだけだもんなぁ
  • プログラマーはなぜ夜遅くに仕事をするのか?という3つの理由

    By Surat Lozowick プログラマの多くが深夜まで仕事を行いますが、一見すると不思議に見える「なぜ、わざわざ夜遅くに働くのか?」という3つの理由をスタートアップ創設者でありプログラマのSwizec TellerさんがBusiness Insiderで解説しています。 Why Programmers Work At Night - Business Insider http://www.businessinsider.com/why-programmers-work-at-night-2013-1 ◆クリエイターとしてのスケジュール By Your Secret Admiral プログラマによくあるタイムスケジュールのうち一つが朝4時に起床し、人々が活動しはじめる前にいくつかの仕事を終わらせるというもの。そしてもう一つが朝の4時に仕事を終わらせるというものです。 プログラマでエッ

    プログラマーはなぜ夜遅くに仕事をするのか?という3つの理由
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/01/20
    普通、学生時代から深夜の方が色んな事のテンションが上がるし