タグ

ブックマーク / 2018.scalamatsuri.org (4)

  • 量子コンピュータをScalaでかわいくシミュレーションしてみよう♪ - ScalaMatsuri 2018

    量子コンピュータをScalaでかわいくシミュレーションしてみよう♪ 夢の超並列計算機、量子コンピュータの実用化が熱を帯びていますね。 量子の世界というと「シュレディンガーの」のようなSF話も面白いものですが、プログラマーとしてはまずアルゴリズムに興味があるところではないでしょうか? 実のところ、ゲート方式の量子コンピュータで動くアルゴリズムは、複素数の行列計算さえできれば組めてしまうのです! しかし、複素行列を手計算するのは、なかなか骨が折れますね。 なるべく数式に近い表現で、しかも型安全に、色々な演算をサクッと実装できる言語があれば、幸せになれそうではないでしょうか? ああ。そんな、かわいらしい言語を、一つ知っています。そうです、我々の共通言語は、Scalaですから! ということで量子コンピュータを題材に、拡張メソッドや型レベル整数といったテクニックと、その指針をご紹介します♪ トーク

  • Scalaでの部分的な関数型プログラミング - ScalaMatsuri 2018

    Scalaでの部分的な関数型プログラミング Scalaは純粋関数型プログラミング言語ではありませんが、関数型プログラミングに便利な機能をいくつも提供しています。 私達のプロジェクトでは、Scalaのこの柔軟性を活かし、既存の非純粋関数型的なコードベースに少しずつ関数型のテクニックを適用してきました。 このトークでは、大小様々な関数型プログラミングのテクニックを、部分的にコードベースに適用していくときの考え方やTipsについて、私の経験を交えながらお話しいたします。 トークの長さ 10分 発表言語 日語 聴衆の対象 初心者: 分野の事前知識を必要としない こんな人におすすめ 関数型プログラミングのテクニックをプロダクションで使いたい人 発表者 jooohn1234 (エムスリー株式会社 エンジニアリンググループ)

  • Scala製システムを3年間運用することで起きた様々なことへの対処 - ScalaMatsuri 2018

    Scala製システムを3年間運用することで起きた様々なことへの対処 ぼくの所属するチームではMackerelというサービスのサーバーサイドをScalaで構築しており、正式リリース後の運用を開始してから3年が経ちました。 システムを3年間も運用していると、当に様々なことがあります。 フレームワークやライブラリのバージョンアップへの追随 提供している一部の機能の廃止とそのソースコード類の破棄 負債化への対処 システムの成長に伴うインフラ基盤の拡張 このセッションでは、Scalaで構築されたMackerelの運用の中で、 わたしたちが3年間どのように様々な問題に対処していったかをお話できればと思います。 トークの長さ 40分 発表言語 日語 聴衆の対象 中級者: 分野の基礎は分かるが、細かい所は不安 こんな人におすすめ Scala製システムの長期運用に興味がある人 これから新しくScala

  • Scalaによる純粋関数型プログラミングを用いた高速で並行なシステム - ScalaMatsuri 2018

    Scalaによる純粋関数型プログラミングを用いた高速で並行なシステム スケーラブルで並行なシステムをメモリリークやスレッドリークを起こさず、しかも素早く開発することは命令形プログラミングやオブジェクト指向プログラミングではほとんど不可能であることがわかってきました。 AkkaのようなScalaフレームワークはこの問題を部分的に単純化しましたが、しかしそれは同値性の意味付け、型安全性、モジュールの結合性を犠牲にする形であり、結局は開発や保守のコストを大きく上昇させてしまいました。 このプレゼンテーションでは、強力な純粋関数型のEffectシステムであるScalaz 8 IOを用いて、型安全、並行、スケーラブルでリークのないアプリケーションを開発する方法を学びます。 そしてこれは今までにあった方法より素早く簡単でもあるのです。 このセッションの最後には私は、実務に携わるプログラマにとって純粋関

  • 1