2016年12月11日のブックマーク (6件)

  • オタク市場調査、一番お金をつかっているのは何オタク? | ZUU online

    オタク市場」調査結果(2015年度)が矢野経済研究所から発表され、一人あたりの年間平均消費金額の分野別では、アイドル分野が7万9783円で1位となった。前回調査ではアイドル分野は7万4225円だったので、今年はさらに伸びている。2位がメイド・コスプレ関連サービスの3万7289円、3位がアニメの2万9843円となった。アイドル分野は2位と3位の合わせた金額よりも多くダントツだった。 鉄道ファンの財布のひもはきつくなった? 一昔前は「オタク」という言葉には何やらマイナーなイメージがあったが、最近はそんなイメージはない。海外でも「OTAKU」向けコンテンツ(アニメ、コミックなど)は高い人気があり、経済に与える影響も大きくなっている。「オタク」市場を支える産業も数多く存在し、最近は「クールジャパン戦略」で国を挙げてのコンテンツ産業を振興する動きもみられる。 メイド・コスプレ関連が2位だが、前回は

    オタク市場調査、一番お金をつかっているのは何オタク? | ZUU online
    Hohasha
    Hohasha 2016/12/11
    オタクの始祖かつ最も業の深いピュアオーディオじゃないの?
  • 任天堂、「終わりの始まり」か…ユーザー無視で独善的利益独占体質が露呈

    ついに、待望の次世代ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を発表したゲーム業界の巨人・任天堂。スマートフォン(スマホ)向けゲームアプリ「ポケモンGO」やリオデジャネイロ五輪閉会式の「安倍マリオ」、さらにスマホアプリ「スーパーマリオラン」などによって、任天堂のコンテンツ力があらためて注目を集めている。 しかし、いくら新しいゲーム機を発表し、キャラクターが再注目されても、任天堂の厳しい現状に変わりはないという。そこで、任天堂が持つ企業体質をあらためて検証したい。 任天堂、キャラビジネスに格進出か 「任天堂の倒し方、知ってますよ」 これは、かつてモバイルゲームで大きな収益を上げていた企業の面接官が言ったとされるセリフだ。この企業は、スマホ市場のトレンドに乗り切れずに没落した。 一方、何が起きても山のように揺るがなかった任天堂が、ここにきて大きな動きを見せている。 今

    任天堂、「終わりの始まり」か…ユーザー無視で独善的利益独占体質が露呈
    Hohasha
    Hohasha 2016/12/11
    キャラクタービジネスなら昔から映画版スーパーマリオブラザーズとかあったし、一番利益上げてたのはスーファミじゃなくてDS、Wii時代だし抜き出し方に悪意あるんじゃない?
  • CIAの文書が明かす、特殊能力を持つ人間の存在 : カラパイア

    テレパシーやサイコキネシスなど、一部の限られた人間が持つと言われている特殊能力。ヴェーダ、ヨーガ・スートラ、聖書などの古文書には、そうした記録が多数存在する。 では当に存在するのだろうか?CIA(アメリカ中央情報局)の文書には、そういった超能力を持つ人間の存在について記載されており、極秘に調査が進められていたそうだ。

    CIAの文書が明かす、特殊能力を持つ人間の存在 : カラパイア
    Hohasha
    Hohasha 2016/12/11
    超能力調査で数兆ドルってどうやって使うんだろう。実験で金とかダイヤモンドを超能力者が消滅させてるとか?
  • 『ブルマーの謎 <女子の身体>と戦後日本』ブルマー教授が出来るまで - HONZ

    『ブルマーの謎』は、最近ではすっかり見ることもなくなった女子体操服の「ぴったりブルマー(密着型ブルマー)」をテーマにした一冊である。長年研究を続けた社会学者が手掛けており、ブルマー研究の決定版とも言える内容だ。しかしこの画期的な研究が始まったのも、ゼミ生たちとの苦し紛れのやり取りから生まれた「偶然の産物」であったという。当時、山ゼミに所属していた小松聰子さんに、ブルマー教授誕生までの秘話を寄稿いただいた。(HONZ編集部) 今、私の中では嫉妬の炎が燃えまくっている 。そう、我らがブルマー教授こと山先生がとうとうブルマーを出されたのだ。これが身悶えずにいられようか。 なぜ、私がこんなにもムズムズとしているのか、それを説明するためには15年以上も前に時計の針を戻さなくてはならない。私は書の著者、山雄二教授のゼミに所属する大学3回生であった。卒業グループ研究のテーマを決める打ち合わせの

    『ブルマーの謎 <女子の身体>と戦後日本』ブルマー教授が出来るまで - HONZ
    Hohasha
    Hohasha 2016/12/11
  • MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot on Twitter: "支那人の爆買いが日本の景気の支えになっているというが、そもそも日銀が金を刷って日本国民に金を配って爆買いをさせればいいだけである。支那人の需要を日本経済の支えにするなど何とも情けない話である。"

    支那人の爆買いが日の景気の支えになっているというが、そもそも日銀が金を刷って日国民に金を配って爆買いをさせればいいだけである。支那人の需要を日経済の支えにするなど何とも情けない話である。

    MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot on Twitter: "支那人の爆買いが日本の景気の支えになっているというが、そもそも日銀が金を刷って日本国民に金を配って爆買いをさせればいいだけである。支那人の需要を日本経済の支えにするなど何とも情けない話である。"
    Hohasha
    Hohasha 2016/12/11
    円天かな?
  • 真珠湾攻撃によくある誤解

    Simon_Sin @Simon_Sin 明日は「太平洋戦争開戦から75年」のココロだぁ~!やだー日軍コタバル上陸から75年~(あえて真珠湾攻撃とはいわないスタイル) #ss954 2016-12-07 23:53:20 Simon_Sin @Simon_Sin 「1941年の12月8日に日海軍が真珠湾攻撃をして太平洋戦争が始まった」というのは正確ではなく、真珠湾攻撃よりも1時間以上前に日陸軍がマレー半島のコタバルに上陸して英軍と戦端を開いているので太平洋戦争の開始はこの時点。真珠湾攻撃は対米戦争の開始に過ぎないんだよね。 2016-12-08 16:00:29 Simon_Sin @Simon_Sin 日は英国に対してはそもそも宣戦布告すらせずに攻撃をしてたりする。英国は攻撃を受けた後で対日宣戦布告をするんだけどチャーチルは日大使に 「ある人の中には、儀式的様式を好まぬものもい

    真珠湾攻撃によくある誤解
    Hohasha
    Hohasha 2016/12/11