2020年5月22日のブックマーク (11件)

  • 三菱重工 国産ジェット開発計画 大幅見直しへ | NHKニュース

    国産初のジェット旅客機を開発している三菱重工業は、開発の遅れで業績に大きな影響が出ていることから、70席クラスの機体の開発を当面見合わせるなど、開発の計画を大幅に見直す方針を固めました。新型コロナウイルスの感染拡大で今後の航空機需要が不透明となる中、開発は厳しい状況に直面しています。 具体的には、型式証明の取得に向けてすでに飛行試験を行っている90席クラスの機体は、量産機の製造を先送りします。 また、今後主力として開発を予定していた70席クラスの機体は、当面開発を見合わせるということです。 三菱重工は、ジェット旅客機の開発の遅れによってことし3月期の決算で多額の損失を計上し、業のもうけに当たる「事業損益」が20年ぶりの赤字に転落しました。 加えて、新型コロナウイルスの感染拡大で今後の航空機需要が不透明になっています。 こうしたことから会社は、今年度の開発費を従来の半分程度のおよそ600億

    三菱重工 国産ジェット開発計画 大幅見直しへ | NHKニュース
    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22
    MRJ(Mitsubishi Reschedule Jet)
  • 国内14年ぶり狂犬病発症 来日者、フィリピンで感染か―愛知・豊橋:時事ドットコム

    国内14年ぶり狂犬病発症 来日者、フィリピンで感染か―愛知・豊橋 2020年05月22日18時56分 愛知県豊橋市は22日、フィリピンから来日した人の狂犬病発症を確認したと発表した。来日前に同国で感染したとみられる。日国内で人が狂犬病を発症したのは2006年以来、14年ぶり。 【ニュースワード】狂犬病 市によると、この患者は今年2月、就労のためフィリピンから来日した。昨年9月ごろ、同国で左足首を犬にかまれたが受診しておらず、この際に感染したとみられる。市は人の了解が取れていないとして、患者の国籍や年齢、性別を明らかにしていない。 患者は静岡市在住。今月11日に足首に痛みを感じ、その後体の痛みや嘔吐(おうと)に加え、水を怖がるなどの症状が出て18日に豊橋市内の医療機関に入院した。国立感染症研究所で検体を遺伝子検査した結果、22日に感染が確認された。現在も重症という。 狂犬病は犬などから感

    国内14年ぶり狂犬病発症 来日者、フィリピンで感染か―愛知・豊橋:時事ドットコム
    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22
  • 「玖珠」ってどう読むの? 「倶知安」「目達原」ほか難読名称の陸上自衛隊駐屯地5選 | 乗りものニュース

    全国47都道府県すべてに陸海空、いずれかの自衛隊の基地や駐屯地があります。地元の人にとっては馴染み深い名称であっても、そうでない人にはなかなか読めないところも多々あります。難読の陸上自衛隊駐屯地を5つ、見て行きます。 難読漢字を使ったり当て字だったり 奥深き駐屯地名称 陸海空の各自衛隊で最も人員規模が大きいのは陸上自衛隊です。陸上自衛隊の駐屯地は奈良県以外の全国46都道府県に合計150か所以上あります。それだけあると、馴染みがない限り読み方がわからないような難読駐屯地もいくつか見受けられます。そうした駐屯地を5つ挙げてみました。 拡大画像 玖珠駐屯地に所在する西部方面戦車隊の前身である第4戦車大隊の10式戦車と96式装輪装甲車(柘植優介撮影)。 玖珠駐屯地(大分県玖珠町) 玖珠は「くす」と読みます。駐屯地がある玖珠町は玖珠郡に属し、町の中心には1級河川の玖珠川が横切るように流れ、玖珠盆地が

    「玖珠」ってどう読むの? 「倶知安」「目達原」ほか難読名称の陸上自衛隊駐屯地5選 | 乗りものニュース
    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22
    new田原は?と思ったら陸自だけか。
  • 国旗そっくり!珍魚ヒノマルテンスで日の丸弁当を作る

    魚の見た目いうのは実に多様だ。 しかしその中でも、こと我々日人からすると驚愕もののカラーリングを誇る魚が存在する。 その名は…『ヒノマルテンス』。まんま日の国旗、日の丸を写し取ったような魚である。 国旗に擬態している!? 魚類、特に海魚のビジュアルバリエーションには驚かされる。 岩や海藻にしか見えない究極のナチュラル系から、アメリカのお菓子かよ?みたいな原色ド派手系までさまざまである。 岩そっくりな地味系の最右翼、オニダルマオコゼ 冗談みたいにカラフルなヤマブキベラ だが、今回フィーチャーするヒノマルテンスは奇抜さの方向性が一味ちがう。 その名の通り日の丸、日国旗そのものなのである。それこそ「まさか国旗に擬態しているのでは…?」というレベルで。 ふふふ…。どんな魚か気になるだろう? こんなに面白い魚もそうそういない。ぜひ記事にして紹介したいと思い、一昨年あたりからしつこく探してきた。

    国旗そっくり!珍魚ヒノマルテンスで日の丸弁当を作る
    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22
    マトウダイといい何か利点があるんだろうか。
  • 死ぬこと以外かすりキス?

    なんと、黒川弘務東京高検検事長が辞意を表明した。 2020年に入ってからというもの、毎日のようにびっくりすることばかりが続いていて、何かに驚く感受性自体が、たとえば去年の今頃に比べて、50%ほど鈍化した気がしているのだが、それでも今回のこのニュースには仰天した。 黒川氏は、5月21日発売の「週刊文春」誌がスクープしている新聞記者との賭け麻雀の事実関係を認めて、辞意を漏らしたもののようだ。 してみると、3日前(18日)に政府が検察庁法の改正案の今国会での可決成立を断念した理由も、安倍総理が説明していた「国民の皆様のご理解なくして前に進めて行くことはできない」という筋立ての話ではなかったことになる。 「ネット世論が政治を動かした」 というわたくしども野良ネット民の受け止め方も、こうなってみると、ぬか喜びというのか、勘違いだった可能性が高い。 政府が法改正を断念した理由は、あらためて考えるに、黒

    死ぬこと以外かすりキス?
    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22
  • フジロックフェスティバルに関する記事の誤掲載をおわびします - 日本経済新聞

    〈おわび〉22日午前0時12分に「フジロックも中止 フェスなき夏、音楽ビジネスの修正不可避」という記事を日経電子版で誤って掲載しました。そのなかでフジロックフェスティバル

    フジロックフェスティバルに関する記事の誤掲載をおわびします - 日本経済新聞
    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22
  • Google Maps

    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22
    野良犬?
  • テーマパーク『スペースネオトピア』跡地にタイタンロケットが!? ~そして、電凸へ~ (+宇宙クラスタ的鑑定団実況)

    2011/02/08夜放送の「開運! なんでも鑑定団」に、旧ソ連の宇宙開発に関連する『お宝』が出品された。 それを視た宇宙クラスタたちは…

    テーマパーク『スペースネオトピア』跡地にタイタンロケットが!? ~そして、電凸へ~ (+宇宙クラスタ的鑑定団実況)
    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22
  • 航天機構 -長岡アーティファクツ見学

    噂を聞いたのは去年だったか、おととしだったか。 「長岡市郊外に、何故かロシア宇宙機とかエンジンとか色々ある」 「夏には見学できる」 場所をみてみると、JR長岡駅から10キロ以上、歩いては行けません。車で行くことを考え、長期計画を立ててはいたのですが、「今年で終わりかも」と聞いて焦ります。 しかし、うまいこと「一緒にどうですか」という方々がいらしたお陰で、行けました。新幹線とレンタカー。朝から夕方まで、夢にまで見たロシア宇宙機! これは2002年9月15日の、長岡市アーティファクツ一般公開の見学記録です。 最初に、ここの管理会社の専務による説明が一通りあります。 まず、ここの由来から。10年前に佐藤工業(株)がここにテーマパークを作ろうとするものの、バブル崩壊により断念。しかし、それまでに収蔵予定品を一部集めていたとのこと。 以来10年間、ここの倉庫に眠っていたものを、3年前から、長岡市の声

    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22
  • 【前編】台湾にあった帝国大学-台北帝国大学(台北帝大)の歴史

    台北帝国大学の種をまいた男と、花を咲かせた男旧制台北高等学校をはじめ、台湾教育制度に間接的ながら穴を開けたのは、時の首相原敬であった。原は1921年(大正10)に暗殺されるが、間接的に台湾教育史に関わっており、彼が蒔いた教育の種は引き続き台湾で芽吹くこととなる。 1924年(大正13)、10代目の台湾総督としてある男が台湾の地を踏んだ。 伊沢多喜男(1869-1924)という内務官僚である。 「日初の普通選挙を行った内閣」として日史で学ぶ加藤高明内閣で、伊沢は大臣の任命を受けとったのだが、彼はそれを断る。 その代わりにと、彼は言った。 「台湾総督にさせてくれ」 台湾総督というと、「総督」という名前の響きもあって地位が高そうな印象があるが、実は名前ほどでもない。時代は既に文官総督時代になっており、法律によって総督の権限は縮小されていた。よって、台湾総督は内務省官僚の1ポストに過ぎず、序

    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22
    台湾人が医学部に殺到って書いてるけど、台湾人は高級官吏に採用されなかったから、頭のいい台湾人が出世する道は医者になる以外なかったっていう背景があるんだけどね…。
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    Hohasha
    Hohasha 2020/05/22