タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/maname (10)

  • ドミニオンへの招待形式で10点レビューしたよ - そのままなめて

    10点 礼拝堂、海賊船、金貸し 9点 改築、書庫、寵臣、引揚水夫、策士、交易場 8点 議事堂、庭園、祝祭、仮面舞踏会、男爵、島、銅細工師、巾着切り、中庭 7点 船着場、商船、鍛冶屋、執事、見張り、貢物、公爵、鉱山の村、共謀者、大使、鉱山、漁村 6点 橋、隊商、民兵、市場、冒険者、貴族、拷問人、貧民街、研究所、公使、へそくり、玉座の間、宝の地図、海の妖婆、倉庫、詐欺師 5点 堀、地下貯蔵庫、村、魔女、鉄工所、役人、密偵、灯台、改良、バザー、工房、前哨地 4点 木こり、停泊所、泥棒、願いの井戸、秘密の部屋、手先、原住民の村、密輸人、大広間 3点 宰相、抑留、真珠採り、ハーレム、航海士、探検家 2点 宝物庫、闇市、偵察員 1点 幽霊船、破壊工作員、祝宴 あとで、他の人のとあわせて表形式にしたらこのエントリは消しますが。 理由?10点9点はほぼ横一線で、あったら必ず取るだろうなってのを10点にした

  • ドミニオン 脱・初心者その2 初手の選択その1 - そのままなめて

    ここまでのあらすじ ドミニオン 脱・初心者その1 まずはコインプレイを覚えよう - そのままなめて プレイ前に確認すべきこと 前回、“ドミニオンはカタンと似ているところがある”と言いましたが、もう一つ大事なことが。それは、カタンで勝つには初期配置で半分くらい決まると言われますが、ドミニオンにもそれは言えると思います。私は直感プレイヤーなので5秒以上考えることないのですが、初手だけは「手札のコストバランス」と「場にある10種類のアクションカード」から見通しを立てる必要があると思います。一見、一人で戦うゲームのように思いがちですが、相手がいて自分がいるのです。特に、基セットから陰謀が出て大きく変わったことは、属州をたくさん取った人が勝ちゲーから、3種類のカードを取りきって終わる形が増えたことだと思います。たくさんの点数を取るのではなく、相手より1点多い点数を取るだけで良いのです。そのために、

    ドミニオン 脱・初心者その2 初手の選択その1 - そのままなめて
  • Re:RE:実名も捨てたもんじゃない - そのままなめて

    副題:私のハンドルネームの由来 最初に書いたとおり,普通の人は生れた時からしばらくは実名でしか行動していないと思います. どんな時にどんなタイミングでわざわざ違う名前を名乗ろうとしたのか教えてもらいたいです. RE:実名も捨てたもんじゃない - 宇宙行きたい 私のケースは他のハンドルネームの人とは違うので特殊な一例と思ってください。 そもそも「まなめ」だった 私に最初についたあだ名は「まなめ」ではありませんでした。それがいつかは思い出せないのですが、名にちなんだあだ名でした。最初に「まなめ」と呼ばれたのは小4の夏。夏休み、そろばばん塾に向かう途中に私のあだ名が呼びにくいこともあって、2つ上の先輩がつけたものだ。そのときは、まなめのテーマも作ってくれた。そのテーマ曲には名が入っているのでさすがに公開できない。 ついでにいうと小学生の頃の私には、まなめ以外のあだ名が10〜20個あった。小5

    HolyGrail
    HolyGrail 2009/10/08
  • 初心者にやさしいついったったー - そのままなめて

    ウサギは走り、カラスは空を飛ぶ 一理あるけれど、すべてに同意ができない。 followを返してくれたり、@をしたらほぼ返してくれるってのはやさしい。 でも、そういう人ってそれなりにfollower多いし、 みんなに@で返すからタイムラインが@で埋まっちゃうので 個人的には好みじゃないんだよね。だから初心者にはおすすめしない。 私がすすめる、初心者にやさしいついったったー。 ・following/followerの数が自分と変わらない人 ・一日のPOST数が多過ぎない人(自分と同じくらいの人、あるいは許容できる量) ・POSTする時間が近い人 こういう人がいれば一緒にはまっていくものですよ。 確かに元記事のように教えてくれる人が一人いるのは良いですが、 @なしの疑問でも答えてくれるのは、followerが少ない人でないと難しいですし、 でも、詳しくて親切に教えてくれる人は常駐してることが多く

  • はてなダイアリーがRSSリーダを拒否している件 - そのままなめて

    私の愛用しているRSSリーダ「cococ」が、ここ一週間はてなダイアリーを取得していないことに気づいた。 そこで、いろいろと原因を探っていたら公式サイトの掲示板からこんな情報が いつも使わせていただいてます。最近、はてなダイアリーのRSSの構成が変わったのか、読み込めなくなってます。新しく登録しようとしても「通信に失敗したか、RSS/ATOM/OPMLとして認識できないデータでした」と表示されます。 -- TT? 2009-02-04 03:07:45 (水) New 私も同事象が発生しております。対応よろしくお願いします。 -- maname? 2009-02-05 00:42:24 (木) New 同じくhatenaが -- 2009-02-05 12:26:12 (木) New! はてなに、cococの接続を拒否されているのかも? -- 2009-02-05 13:24:28 (木)

    HolyGrail
    HolyGrail 2009/02/06
    巡回が楽になったのですね!/id:maname>毎日ちゃんと更新してるので1日1回訪問してください!もしくはLDRに乗り換えましょう:-)
  • 私が未だにIE6を使用している理由 - そのままなめて

    今や windows update でもIE7入れようぜべいべ?と言われる今日この頃、断固IE6を使い続けていた私ですが、ここ数日IE6叩きエントリが注目エントリにぽんぽんあがってくるので未だにIE6を使っている私はビクビクしております。 HolyGrail @maname さんが今もプニルの古いバージョン使い続けてる理由をエントリーおこしてくれませんか? link HolyGrail まなめさんが興味持ちそうなコンテンツをfirefox3限定で提供とかすれば脱IE6をさせられるのか。 link ビクビクしていたらギークに絡まれたのでチョー簡単に弁明。 なぜIE6を使っているか ぷにる1.66がIE7以上に対応していないため。 なぜぷにる1.66から2.xにアップデートしないのか 1.検索ボックスで十字キーの下を押すと、過去の検索履歴ではなく、検索サービスの選択になる(これかなり重要。でも

    HolyGrail
    HolyGrail 2008/12/18
    別にIE7に移行させるつもりはなくてIE以外のブラウザに移行させたい。Firefox、Opera、Safari/某ポータルがいい加減IE6をサポート対象外にすれば世界は変わる
  • ブログタイトルにハンドルネームを入れたい - ここにいるだれか

    このはてダ、「ここにいるだれか」ってタイトルなんですけれど 私はブログのタイトル名にはハンドルネームを入れるべきだと思ってるんだよね。 まなめはうす まなめですが何か(仮) そのままなめて さまざまなめりっと といった感じに、はてなグループでは案外忠実に実行してる。 そこで、新しいブログタイトル募集! <候補作> 「あんまなめんな」 <ボツアイデア> 「きんたま○めて」

  • はてブをコミュニケーションの場として使う私 - そのままなめて

    げろしゃぶさん(id:ak9)の3万ブクマを祝う流れに便乗。 はてブにハマるとこうなる - Primula はてブにはまると、こうなった。 - 忘却防止。 はてブのヘビーユーザーのハマりっぷり - 北の大地から送る物欲日記 はてブと私 はてブサービス開始。 id:kanose近辺で「はてブはニュースサイトを駆逐する」みたいな記事が流行ったので、反論記事をいくつか書いたらはてブに詳しくなった。 が、自分でブクマするよりも、ニュースサイトの情報源として使用。2007年10月までは、新着ブクマすべてを読んでいた(自宅PC起動中のみ) 自分の記事にブクマされたコメントに返事をするために利用。 自分のブログが良くほってんとりに入ったのでうれしかった初期。 気が付けばはてブコメントで↑↓を使ってid:lovecallと日々チャットしてた。1時間に1回はコメントが全く変わってる私たちの発言を全部追ってい

  • とあるオフ充が振り返る2008年上半期オフ会記録 - そのままなめて

    参加回数:36回 どのように参加したか 自分で主催した:11回 主催者に誘われた:19回 開催案内を見て手を上げた:6回 誘い受け 誘いを受けた回数:20回 誘いを断った回数:5回 誘いを受けてもらえた回数:12回 誘いを断られた回数:6回 規模 サシ:9回 3〜8人:13回 9〜20人:7回 20人以上:7回 ホーム&アウエー 知り合い多い:16回 知り合い3割未満:8回 全員知らない人:12回 形式 基は飲み会形式。案外多かったのが自宅オフで5回。6畳一間なのに自宅に7人も呼ぶ私はおかしいですけどね。何もない部屋ですが、自宅が一番落ち着くので。戀塚邸はすごいお宅でした。大きなテレビと素晴らしい棚には憧れる!一度dankogai邸の棚も見てみたいなー。花見やバーベキューなどの野外オフは安上がりでで良いですね。他にもディズニーランドや上野動物園行きましたね。スイーツオフもやってるし、

    HolyGrail
    HolyGrail 2008/07/02
    今度オフしましょう!
  • カトゆー家断絶の巡回方法 - そのままなめて

    おまけ。 カトゆーさんの音。 http://favotter.matope.com/status.php?id=814237960 Nice fav!!

  • 1