タグ

ブックマーク / recently.sakura.ne.jp (8)

  • Recently - あれから1年

    大変にぎわったあの時から、もう1年たつわけですが。 1年たったし、いろいろあったことをだらだらと書こうかと思います。 - 事件当時のこと まあ、ブログ書いてる通りなんですが、文章を見てると焦ってたのがよくわかります。 なんでこんな騒ぎになってるのか自分でわかってない感じでしたね。 ブログに体験したこと書いて、自分としては大変な日だったー。という事で終わりの予定だったんだけど、そうはいかなかったようで、深夜から朝にかけてもの凄いアクセスが来た。 最初は、はてブ経由だけでしたが、当然それを見たニュースサイトの方々が見逃すわけもなくあちこちからリンクが貼られまくりでした。 一番アクセスが来たのがITmediaか日経からのリンクかな。 2ch当は一番多いんだろうけど、ちゃんとしたリンクじゃないのでよくわかりませんね。 そんなこんなで多数の人から一杯コメントを頂きました。 平日だった

  • Recently - ふられました

    で、先日めでたく人生で始めてフラれたわけですが。 今まで他人にあまり興味をもたなかった自分がどうしてこういう行動をとったのか不思議に思ったので、その流れを載せてみよう。 その人は特別好きでもなかったわけですが、今月始めごろから急に気にするようになり、数日後には仕事があまりできなくなるほど気にするようになってきたので思いきって電話して聞いてみようと思いました。 夜に電話したらなぜか圏外。先日メールした時に昼ごろ応答があったので翌日の昼ごろ電話。 電話の内容としては 僕:今って、付き合ってる人いるんだっけ? 相手:え、、、あ、はい。そうですねー。スミマセン。 僕:そうなのかー。とりあえず聞いておきたかったので、そんだけ。 という感じで一瞬で終わったわけですが、何のために電話してるかわからなくなったのでメールにて再度確認。 内容としては、 付き合ってる人がいるのはわかったんですが。今すぐ

    HolyGrail
    HolyGrail 2009/04/21
  • Recently - ふられました

    で、先日めでたく人生で始めてフラれたわけですが。 今まで他人にあまり興味をもたなかった自分がどうしてこういう行動をとったのか不思議に思ったので、その流れを載せてみよう。 その人は特別好きでもなかったわけですが、今月始めごろから急に気にするようになり、数日後には仕事があまりできなくなるほど気にするようになってきたので思いきって電話して聞いてみようと思いました。 夜に電話したらなぜか圏外。先日メールした時に昼ごろ応答があったので翌日の昼ごろ電話。 電話の内容としては 僕:今って、付き合ってる人いるんだっけ? 相手:え、、、あ、はい。そうですねー。スミマセン。 僕:そうなのかー。とりあえず聞いておきたかったので、そんだけ。 という感じで一瞬で終わったわけですが、何のために電話してるかわからなくなったのでメールにて再度確認。 内容としては、 付き合ってる人がいるのはわかったんですが。今すぐ

  • Recently - enraku niteに行ってきた

    http://d.hatena.ne.jp/enraku_tw/20090209/1234147074 http://twitter.g.hatena.ne.jp/trashkids/20081210 といってもTwitter内の人で参加者募って開いたDJイベント?ですね。 始めてやる人、普段からやってる人などなど、東京の方から関西の神戸、京都などなど遠くからお越しの方まで多数参加者がおりましたね。 正直何人来るか不明の中スタートしたわけですが、窮屈を感じない程度にほぼ人で埋め尽くされた感じなので成功なんじゃないですかね。一部DJよりインターネットを楽しみに方々もいらっしゃいましたが問題ないでしょう。 知らない方との交流もあり久々に輪が広がった感じがしました。 初めてやったのにうまく演奏しきったHolyGrailさんとsillatさんはすごかったです。 他の方々はなれていたこのもあ

  • Recently - とても平和な休日を過ごしたつもりだった。

    昨日は株式会社ドワンゴに入社予定の下林君が新居を探すために上京しており、swirhenさんなどと物件めぐりの続きを行う。と聞いたので、僕も一緒に参加させてもらった。 が、しかしswirhenさんは15時までに不動産屋に行く予定が14時過ぎに目覚めるという盛大な寝坊をかまし不参加となった。 結果として下林と二人で物件めぐりをすることになる。 森下駅周辺の不動産屋にて3点の候補を絞りいろいろ見て回った。 下林は静かな場所であることをとても気にしていて、結果として一番高い家賃の物件を選んだが2007年築というほぼ新築同然のようなとても綺麗でつくりもしっかりとした良い部屋を選んでいた。 その後、時間も時間なので飯をおうか。という流れになりとりあえず秋葉原にて誰か来ないかTwitterで聞いてみたが誰も反応しなかったので二人でヨドバシの上にある万豚記(ワンツーチー)にて飯をった。 話の中心は

  • Recently - 事件、配信、その後。

    Ustreamで事件という物を配信してみて。 これは今まで行われなかったことなのでいろいろ記事にされたり。多数のコメント、ブックマークコメント、リンクを頂きました。みなさんの記事、コメントはほぼ読ませていただいております。その際に思ったこととかつらつらと。 ・Ustreamについて。 仕組み知ってる人がほとんど居ない。または調べていない。一般的には知られていないところが大きいと思いますが、どのようなサービスであるか、使われ方をしているかをまったく調べず騒いでいる人が多かった。 簡単には説明してくださった方がいましたが簡単だったため理解したつもりになってる人が多いようですね。 私が知っている限りでのUstreamについて言うと 1、カメラ、パソコンを接続しインターネットに繋ぐことでブラウザからカメラの情報を配信することができる。  2、配信はユーザー登録をする必要があり、配信の設定を細かく

  • Recently - 秋葉原の事件についての投稿は

    人がかなり興奮してる状態で事実と異なる点があります。(精神的な面でも) そろそろ言っておくか。という形で書き直すけど投稿はしておく。 事実は伝えましたが、内容が足りずに誤解している人が多いようなので今夜中に補足を入れます。 参考記事:http://pastorale.jpn.org/2008-06-09-2.html Ustreamをはじめたのが 13:09:33 <kenan> はじめた というIRCでの発言直後。 この時点で警察、消防、救急車などはかなり整備されていた。 交差点付近は閉鎖。被害者にはビニールシート等で野次馬からの視界保護。 撮影範囲は新しいSofmap秋葉の交差点。 撮影方向は交差点のSofmapから反対側方面へ向けて配信、この時点で警察車両が交差点を囲い始め現場検証などが始まる。 ・Ustreamで配信して何をしていたか。 現場の状況を伝えただけ。 警察が

  • Recently - 秋葉原刺殺事件に遭遇して

    みんなも知ってると思う今日の秋葉原の事件をUstreamを使って映像配信してた。 身内だけで見てたけど2chに張られたらしく視聴者が2000人を超えた当りでサーバーとマシンの負荷の限界が来て配信終了。 実際、すぐ隣で蘇生術ほどこされてる重傷の人とか、止血ようの布とか散らばってて生々しかった。 これはただの報道ごっこであり、そんなの撮るんじゃない。不謹慎だ。とか思われるだろうし、警官の人にも「人の不幸を撮って楽しいか?」とか言われました。 たしかに最初は面白そうだし、映像のネタになるだろうから。。。というのが配信をした動機だし、配信初めて視聴者が1000人超えた当りでかなり興奮しててただ撮ることに必死でした。 これはかなり楽しんでいたと思います。 もしかしたら報道のカメラマンはこういう気持ちになってる人もいるんだろうなぁ~そんな気持ちの中ひたすら撮って、みんなの反応を見ていた。 MacB

    HolyGrail
    HolyGrail 2008/06/09
    配信グッジョブ。お疲れ。
  • 1