タグ

ブックマーク / studio-m.hatenadiary.org (8)

  • CakePHPのControllerがディレクトリの階層に対応していた件 - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    (追記)記事の内容はCakePHP1.3.6ならびに2011/04/28時点でのgituhbの1.2, 1.3ブランチで検証しました。 (2011/05/05追記)コメントで現時点のCake2.0では再帰的な探索を行わないとのご指摘を頂きました。ちゃんと追えてないけど、import周りの処理は大幅に変更されるようです。 「CakePHPではControllerは1つのディレクトリに全部入れるのがふつう」という話を聞いて、さすがにそれはないだろうと思って調べたらapp/config/bootstrap.phpに$controllerPathsを書けば探索パスを追加できるという情報を得た。 CakePHPでコントローラーを複数のディレクトリに整理する方法 - yandodの日記 コントローラの中身をフォルダ分けする|ASTRODEO のだけど、どうにもうまく動かなくてあちこちいじくり回してた

    CakePHPのControllerがディレクトリの階層に対応していた件 - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
  • Seagateショック、現状のまとめ - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    意外と知らない人がいたり、情報が交錯錯綜しまくってるので、自分でもまとめてみることにしました。 # 2ch自作板のテンプレを修正 # 僕はWDに移行して落ち着いたので今後はあまり積極的にはチェックしない予定 # 修正しないとマズい内容が残ってた場合はコメント等でツッコミ頂けるとありがたいです ■概要 Seagate製HDDのファームウェアに不具合ありと発表される 最近のモデルはほとんどが公式に地雷認定 多くのショップで該当品の販売を見合わせている 不具合は再起動時にBIOSから認識されなくなることがあるというもの 一度認識されなくなったHDDは復旧させる手段が基的にない 電源とSATAケーブル抜いて数日(〜1週間ぐらい?)放置したら認識したという報告も ファームだけでなく、ハード的な不良の疑いも強い(公式には認められていない) S.M.A.R.Tを見るとエラーや代替セクタの発生が異常に多

    Seagateショック、現状のまとめ - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
    HolyGrail
    HolyGrail 2009/01/22
  • CSS Niteの「Shift2」に行ってきた - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    というわけで、行ってきました。CSS Niteのイベントに参加するのは2年ぶり、2回目。 http://cssnite.jp/shift/shift2009/ 会場は御茶ノ水にあるデジハリ。まさかデジハリの敷居をまたぐ日が来るとは思わんかった。会場はこんな感じ。 準備中にBGMが流れてるといかにも「イベント」って感じでいいよね。こういうところがオサレ系。そして、予想はしていたが女子率が高い。 驚かされたのが、会場に来てる人のほとんどがノートPCを開いていないこと。いるにはいるんだけど、割合としては圧倒的にPCを持っていない人が多い。後でブログに書くためにリアルタイムで記録取ったり、TwitterできゃっきゃうふふするだろJK… という世界とはちょっと違う。前の方に入ったからあまり会場を見渡してないけど、手帳とかに手書きでメモってる人が多かった印象。こういうイベントにPC持ち込まないのは勿体

    CSS Niteの「Shift2」に行ってきた - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
  • 既に会社員を辞めていた件 - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    mixiには一応ざっくりと書いてたんだけど、PHPconで会った人に「ネタだよね?」と言われたり、伝わってると思ってた人に伝わってなかったり、心配されたりしたのでちょっと時期を逃した感はあるけど改めてエントリ。 私、さる6月に某社を退職し、現在フリーのWeb屋として活動しております。京都にいた頃に一緒にお仕事をさせて頂いた、とある旅行に関係するクライアントさんのWeb全般をお手伝いさせて頂いてます。もう、かれこれ6年ぐらいお付き合いのある会社さんです。僕がこの仕事を始めてちょうど8年ぐらいだから、自分の中でも結構大きな割合を占めている思い入れの深い仕事です。ここ数年はちょっと疎遠になっていたのだけど、ちょうどお互いの状況とタイミングが合致したので、じゃあ一緒にやりましょうということになりました。 ありがたいことに「辞めるんだったら来る?」みたいな声もかけて頂いたりしたのですが、フリーランス

    既に会社員を辞めていた件 - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
  • 今のFFFTPはUTF-8使えるけど、未修整の脆弱性があるらしい - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    ちょうどFTPサーバが必要になって、準備をしてたところに気になる情報が。 はてなブックマーク - F's Garage:Macの魅力とは? HolyGrail mac FFFTPはUTF-8が扱えないなど、個人的には過去の遺産だと思っているので 日語ファイル名を扱うこと自体ほとんど無いから別に問題ないっちゃないが、言われてみれば確かにUTF-8な環境でFTP使ったことないな。と思って手元にあるバージョン(Ver 1.92a)でつないでみたら、確かに日語ファイル名が化ける。まぁ、何年も前のバージョンだし新しいのを入れてみないとね。 で、最新版(Ver 1.96b)を入れたらUTF-8な日語ファイル名も問題なしでした。「ホストの漢字コード」の設定にUTF-8はないけど、文字コードの変換をFTPクライアントにやらせることもないから別に構わんよね。 いつ頃から対応してるのか気になったので2c

    今のFFFTPはUTF-8使えるけど、未修整の脆弱性があるらしい - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
    HolyGrail
    HolyGrail 2008/07/02
    対応してたのかー。
  • 退職しました - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    もう少し後で書こうと思ったら、予想より早くウノウラボのメンテが入って著者一覧から消えたので。 3/20をもちましてウノウ株式会社を退職しました。 別な道が開けたこと。そして、そちらに進む方が「ちゃんとそこでやっていけるだろうか」という不安と緊張を覚えたことが理由です。 自分はウノウの中でも決して出来る子ではありませんでしたし、社内でもっと学ぶべきことが山のようにあったのですが、縁あって、より先が見えない道を選ぶことにしました。 今まで、こういう岐路に立った時には自分で先が見通せない道に進んで、いい経験を積むことが出来たので、今回も予想できない方向に倒すことにしました。 4月からは数千人規模の会社にご厄介になります。30人未満ぐらいの職場しか知らない身には全くの未体験ゾーンです。組織は小さい方が動きやすくていいなという気持ちもあるのですが、大きな組織を知らないのにそんなことを言っても説得力な

    退職しました - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
    HolyGrail
    HolyGrail 2008/03/27
    お疲れ様でしたー。っていうか数千人規模でこの業界ってうちぐらいしか思い浮かばないんですがどこだろうw/コメントにYって書いてあったw
  • PHPカンファレンスに行ってきた - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    9/1(土)に開催されたPHPカンファレンス2007に行ってきました。まずは、会場の様子を。 期待を裏切らないこのクオリティ。大変おいしゅうございました。PHPやっててよかった! というのは前日のお話。 当日は、朝から個人用の名刺作ってたら出発が遅れて、会場に着いた時には既に基調講演が半分終わってるというていたらくでした。 当日のプログラムを見れば分かりますが、廣川さんの基調講演を除いて会場を2箇所に分けて、好きな方を聞きに行ってくれ方式でした。自分は「大規模サイトの構築・運用ノウハウ」「PHP Framework Update」「PHP at Yahoo! JAPAN」「ライトニングトーク」のルートで回りました。既にあちこちでまとめられていますが、各セッションのざっくりとした印象を。 ■大規模サイトの構築・運用ノウハウ ウノウのネタはラボブログのざっくりおさらいって感じで終わってしまった

    PHPカンファレンスに行ってきた - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
  • 一連のCSS Nite騒動について雑感 - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    状況を把握していない方は、まずこちらを。 devlog.holy-grail.jp - 「CSS Nite」収支報告まとめ 今回の件は、そもそもお金方面の話やそこから派生したセミナーの質についての議論が発端でした。有料・無料や金額云々については、僕はいろんなスタンスがあっていいと思うし、CSS Nite的なスタンスのイベントもいいと思います。そしてもちろん、それについて意見を述べる事も構わないと考えます。無責任すぎる意見は問題かなとは思うけど、責任を追求しだしたらキリが無いとも思うので、線引きは難しいですが。 で、そんなことは今更言うまでもないことで、自分の主義に合わなければ参加しなければいいだけだというのも今更僕が言うまでもないことです。ただ、今回このことが大きな反響を呼んだのはそんな表面的なことではなく、その裏に込められた想いがあったからでしょう。もちろん、純粋にイベントについて意見を

    一連のCSS Nite騒動について雑感 - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
    HolyGrail
    HolyGrail 2007/07/19
    あとで言及するかも
  • 1