2008年12月26日のブックマーク (4件)

  • Chrome登場でダウンロード2割増! Opera創業者に聞いた - @IT

    2008/12/26 Chrome登場以降、日々のOperaのダウンロード数は20%アップしている――。こう話すのは、Opera Software創業者で現CEOのヨン・ フォン・テッツナー(Jon S. von Tetzchner)氏だ。Webブラウザ開発競争が活性化し、IE以外のWebブラウザに対して一般ユーザーの目が向き始めているようだ。 デスクトップPC向けWebブラウザ市場で見ると、日市場では存在感の薄いOperaだが、モバイル向けを始めとする組み込み市場や、新興国市場では圧倒的な存在感を示している。 1995年の登場以来、常に“世界最速”(the fastest browser on Earth)を標榜してきたOperaはまた、高速な処理や使い勝手の工夫の数々でヘビーユーザーを惹きつけてきた。近年はアップル(Safari、WebKit)、Mozilla(Firefox)らとと

    HoshiAkio
    HoshiAkio 2008/12/26
    OperaはHTML5に積極的。RIAはダメ。当該箇所は → http://beta.commonsmarker.com/gateway/mark/10460
  • メディア・パブ: ニュース収集のメディア,インターネットが新聞を追い抜いた

    国内および国際ニュースを得るためのメディアとして,米国ではインターネットが初めて新聞を追い抜いた。 これはPew Research Centerの調査結果なので,かなり信頼できそう。国内および国際ニュースを得るのに利用しているメディアは何かとの問いに,40%の人がインターネットと答え,35%の人が新聞と答えた(マルチアンサー)。ニュース収集メディアとして,インターネットが新聞を抜き去ったのだ。でも最も利用しているメディアはテレビ(TV)で,70%の人が主要なニュース収集メディアとしてTVを挙げている。以下は,2001年から2008年までの変化を示している。 (ソース:Pew Research Center) でも,若い世代(18歳~29歳)にとっての主要ニュースソースとなると,2008年12月時点(現在)では,インターネットはTVと肩を並べるようになった。若い人にとっては,ニュース収集メデ

    HoshiAkio
    HoshiAkio 2008/12/26
    米国ではTV→ネット→新聞という順位に。→ http://beta.commonsmarker.com/gateway/mark/10419
  • Webページの一部にコメント付きリンク作成 - @IT

    2008/12/25 コモンズ・メディアは12月25日、任意のWebページに対して、テキストの一部をハイライト表示させ、その個所に対してコメントを付けた上で一意なURLを与える新サービス「マーカーリンク」のベータ版を公開した。7月に公開したソーシャル・アノテーションサービス「コモンズ・マーカー」の一機能として利用できる。利用は無料。URLの生成にはユーザー登録が必要だが、閲覧は非登録ユーザーでも可能だ。 コモンズ・マーカーはソーシャルブックマークに似たサービス。URLを登録する代わりに、任意のWebページの特定の段落やセンテンスなどを、マウスドラッグによる指定でマークできる。マークに対しては付箋(ふせん)でコメントを書き込める。マークのハイライト表示や付箋の表示はJavaScriptを使ったクライアント側の処理で行う。マークの位置やコメントはコモンズ・メディアが運用するサーバ上に保存され、

  • Webページ上でマークした部分にURLを付けられる「マーカーリンク」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を