タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (9)

  • 東京新聞:作業員のストレス対策必要 原発で産業医が聞き取り:社会(TOKYO Web)

    福島第一原発で事故処理作業にあたる東京電力社員らの心理的状態を調べた愛媛大大学院の谷川武教授(49)=公衆衛生学=が十九日、紙の取材に応じ、「社員の多くも被災者であり、家族が避難所にいる。厳しい作業に追われる上、休む場所がまったくない」と話した。作業員にとって心理的に厳しい状況が続いており、早期の対策が不可欠だという。 谷川教授はこれまで約二十年間、非常勤産業医として社員らの健康管理にあたってきた。今回は十六日から十九日まで、福島第二原発の免震重要棟内の仮設診療所で寝泊まりしつつ、福島第一と第二の東電社員ら九十人から話を聞いた。事故後、社員らのストレス対策で専門家が入ったのは初めてだった。 社員自らが、家族や自宅を失っていたり、避難指示区域に住む被災者だ。震災発生直後は、家族の安否確認もできないまま、十日以上も家に帰れず、長時間の厳しい作業をした。この間、床や椅子で眠る生活が続いた。 社

    Hot
    Hot 2011/04/20
  • 東京新聞:1号機も格納容器破損か:社会(TOKYO Web)

    福島第一原発の事故で東京電力は十八日、1号機の原子炉建屋内で毎時最大四九ミリシーベルト、3号機で五七ミリシーベルトの放射線量を計測したと発表した。1号機では、水素爆発を防ぐため格納容器に窒素を注入し続けているが、内圧は高くない。こうした点から、これまで健全とみられていた1号機の格納容器に一部破損のある可能性もある。 放射線量は十七日、東電が遠隔操作のロボットを使って調べた。それによると、1号機では毎時一〇〜四九ミリシーベルト。3号機は二八〜五七ミリシーベルトだった。3号機は障害物が多く、狭い範囲でしか調査できなかった。十六日の東電の調査では、地点は違うものの1号機では同二七〇ミリシーベルトを計測していた。 ロボット調査の数字にしても、現場作業員に対し現実的に運用されている年間被ばく量(一〇〇ミリシーベルト)に二時間で達することになり、経済産業省原子力安全・保安院は「作業環境は厳しい」とし、

    Hot
    Hot 2011/04/18
  • 東京新聞:福島第一原発 「水棺」冷却を検討:社会(TOKYO Web)

    福島第一原子力発電所の事故で、政府と東京電力の事故対策統合部が、核燃料棒が入った圧力容器とその外側の格納容器の内部を水で満たすことで、原子炉を継続的に冷却する「水棺(すいかん)」を検討していることが七日、分かった。水棺は原発事故の処理方法として研究されているが、実際に行われれば世界で初めてとなる。 政府と東電の関係者によると、福島第一原発では大量の高濃度汚染水が建屋内などにたまり、復旧作業が難航している。対策部は水を循環させて海水との熱交換で水を冷やす「残留熱除去系」の復旧を目指しているが難航している。仮に復旧しても、海水を大量に注入したことで冷却機能が落ちている恐れもあり、水棺による冷却案が浮上した。 水棺では、圧力容器と格納容器をともに燃料棒の高さ付近まで水で満たし、高い熱を持つ燃料棒を冷やす。燃料棒が破損して放射性物質が漏れるのを抑える狙いもある。熱で蒸発する水は外部から注入。燃

    Hot
    Hot 2011/04/08
    これが後世の歴史書のいう「新古墳時代」のはじまりである。
  • 東京新聞:震災当日に炉水位急減 福島第一のデータ公表:社会(TOKYO Web)

    東京電力は八日、東日大震災が起きた直後の福島第一原発の原子炉内水位などのデータを初めて公表した。1号機の炉内水位が急激に低下していたことが分かった。 公表したデータは三月十一日夜から十三日朝にかけての1〜3号機の炉内の水位や圧力など。それによると、1号機では十一日夜から水位が急激に下がり、十二日午前八時半以降に燃料棒(約四メートル)の上部が露出し始めている。1号機では十二日午前十時すぎから原子炉格納容器内の水蒸気を放出する作業を開始し、午後に放出。午後三時半すぎに水素爆発が起き、建屋が損壊している。

    Hot
    Hot 2011/04/08
    作業開始時間が、当初発表の9時から10時過ぎに変わっている。公表が遅れたことについて東電は『報道機関に言われたから出した。隠していたように言われるのは心外』」などと語っており、余罪があるものとみられる。
  • 東京新聞:復興へ「禁じ手」浮上 閣僚ら火消し躍起:経済(TOKYO Web)

    東日大震災の復興財源を確保するため、与党内で日銀が国債を直接引き受ける案が浮上している。だが、国債の日銀引き受けが戦前に行われた際には、通貨の増発により急激なインフレを招いた経緯がある。そのため、閣僚らは一日、この「禁じ手」の火消しに躍起となった。 (桐山純平) 「政府が検討している事実はない」。野田佳彦財務相は会見で、国債の日銀引き受けをきっぱりと否定した。前日の国債市場では、この与党案が伝わると、財政規律の崩壊懸念で国債価格が急落。野田財務相は「市場がどう見ているかは一目瞭然だ」と語気を強めた。与謝野馨経済財政担当相も嫌悪感を示し、「政府と日銀は信認を失う」と持論を述べた。 国債の日銀引き受けが与党内で台頭する背景には、三月末の国債残高が六百四十二兆円に達した厳しい財政事情がある。そのため、日銀が政府の言いなりに国債を直接買って紙幣を刷れば、復興財源を簡単に賄えるという算段だ。

    Hot
    Hot 2011/04/05
    賛成派と反対派のバトル激しくなってきた
  • 東京新聞:魚介類にも規制値:社会(TOKYO Web)

    Hot
    Hot 2011/04/05
    魚介類の要素暫定規制値 2000Bq/kg へ(野菜類と同じ)
  • 東京新聞:保安院 炉心溶融 震災当日に予測:政治(TOKYO Web)

    経済産業省原子力安全・保安院が、震災当日の十一日夜、東京電力福島第一原発事故に関して、三時間以内の「炉心溶融」を予測していたことが二十七日、分かった。また翌十二日未明には放射性ヨウ素や高いレベルの放射線を検出、原子炉の圧力を低下させる応急措置をとる方針が決まったが、実現するまでに半日も要した。政府文書や複数の政府当局者の話で判明した。

    Hot
    Hot 2011/03/28
    [3/11夜3時間後に溶融予測][3/12未明緊急対策予定][危険は2号炉→1号炉へ][首相視察で初動遅れ][東京新聞記事][原子力災害対策本部][政局呼ばわり愚民発生]政府対策本部文書:3/11 22:30保安院が三時間以内の炉心溶融予測通知→3/12未明緊急対策予定→3/12朝政府ヘリ視察で緊急初動遅れ(政府談)→8:30ベント通知→14:30決死隊ベント→15:36一号炉建屋水素爆発→福島原発シンドローム
  • 東京新聞:自衛隊、目的外活動か 自民「議員らの集会監視」:政治(TOKYO Web)

    自民党は二十五日午前の国防部会で、自衛隊の情報漏えい防止などを目的とする「情報保全隊」が同党の佐藤正久参院議員や田母神俊雄元航空幕僚長らの集会を監視するなど、来任務の目的外の活動をしていたとする一部報道に関し、防衛省側に事実関係をただした。

    Hot
    Hot 2011/01/27
    日本ファシスト党暴走中
  • 東京新聞:法相を厳重注意 国会軽視発言で:政治(TOKYO Web)

    Hot
    Hot 2010/11/19
    今回問責は柳田任用前、首相不在中に仙谷が検察への指示を怠り、結果的に指揮権発動と同じ効果をもたらした事実への問責・辞任要求である事を肝に銘ずべき。沖縄売国菅直人とファシスト仙谷への外患誘致罪適用が本筋
  • 1