タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (6)

  • 「正しく恐れる」ことのむずかしさ (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    池上彰(ジャーナリスト) 東京電力福島第一原子力発電所の事故は、依然状況が深刻であるにもかかわらず、テレビでの報道時間が減少しつつあります。NHKニュースの視聴率も事故直後より低くなっています。まあ、平常時の数字に戻ったということなのでしょう。視聴者の側にも疲れが見えます。 こういう事故が起きると、人は、自分の考えを補強する情報ばかり欲しがる傾向になるのだなと思います。放射能や放射線が恐い人は、今回の事故がいかに危険かという情報ばかりを集めて読みたくなるのでしょう。放射線が人体にどれだけ危険か、その情報を見て得心すると、テレビで「直ちに健康に影響が出るレベルではない」と伝えられても安心できません。むしろ、「政府やマスコミは危険なデータを隠しているのではないか」と疑心暗鬼に駆られてしまいます。不安の悪循環です。 一方、楽観視している人は、私たちが自然界で日常から放射線を被曝していること

  • 菅政権の「レベル7」決定の政治的な意味を考える (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    東電福島第一の事故は「レベル6」とすべきでした。 1986年の「チェルノブイリ事故」と同等の「7」にする必要はなかったと考えます。 放出した放射線量だけで判断すべきではないと思います。事故発生後の爆発で少なくとも約30名が死亡し、高い線量を浴びて急性白血病に罹患した作業員も多数出ていたチェルノブイリと比較すると、東電福島第一では事故後33日を経過した現時点で、事故による死者も急性白血病罹患者もゼロにとどまっています。そして高濃度の放射性物質の飛散とその健康被害をもたらす可能性も異なります。 総合的に見て被害の規模は一段階低いと言わざるを得ません。加圧水型炉の事故として考えても、大規模な放射線物質の飛散を伴う爆発的な圧力容器の破壊は起きておらず、質的な評価としても「6」が妥当と思います。 今回「7」という発表がされたことの弊害は明らかです。 直後の12日の東京市場の株は下がりました

  • 冬太りを防ぐ、覚えておきたい“●食材” (オズモール) - Yahoo!ニュース

    「1日2リットル水を飲んでいる」「後のアイスは欠かせない」「仕事終わりにはビールを飲むのが習慣」etc。冬でも冷たいべ物や飲み物を取る生活を送っている女子って多くない? 実はこの冷たいべ物や飲み物が冬太りを加速させたり、プチ不調の原因になることもあるのだそう。 「冷たいべ物や飲み物はもちろんのこと、常温でも体を冷やす性質を持つ材を取り続けていると、胃腸がどんどん冷やされて内臓の血のめぐりが悪くなってしまいます。すると、新陳代謝が落ちてカロリーが燃焼できず太りやすい体質になります。さらに肩こりや頭痛などのプチ不調を招き、免疫力も低下して病気になりやすい体質になってしまう場合も」(渡邉賀子さん) 渡邉さんによると、冷たいべ物や飲み物を極力取らないこと、そして体を温める性質の材を意識してべるようにすれば、冷えから体を守れるのだそう。以下に体を温める材をピックアップしたので、

  • 「コピー用紙の裏は使うべからず」──経費節約の新常識(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■優秀な社員ほどコピーに手をつける 最近は、大手企業からのコスト削減のコンサルティング依頼が増えています。こうした企業は必ずといっていいほど、若手の優秀な社員を集めて社長の特命チームをつくります。彼らが最初に手をつけるのが「コピー用紙」です。裏紙にもコピーするようにしたり、できるだけ小さい紙にコピーするようにしたりという取り組みを始めます。 もちろん、コピー用紙の削減は環境のためにいいことです。しかし、当にコスト削減につながっているのでしょうか? そもそもコピー用紙は1枚数10銭程度。コピー機のカウンター料金のほうが格段に高いため、紙の使用量が減ってもコピー機の使用が減らないと効果がないのです。 成果の出ないことに手間をかけても意味はありません。それどころか、裏紙を使うことで安心し、来もっと効果が大きいはずの分野に目がいかないことが大半です。 コスト削減には、ほかにもさまざま

  • 話題のスマートフォン「Xperia」、通信料金を劇的に安くするワザ(nikkei TRENDYnet) - Yahoo!ニュース

    話題のスマートフォン「Xperia」、通信料金を劇的に安くするワザ nikkei TRENDYnet5月10日(月) 11時34分配信 / テクノロジー - モバイル スマートフォンのなかでも特に注目を集めるのが、iPhoneが支配していたカテゴリーに久々に現れた“大型新人”「Xperia(エクスペリア)」だ。 5月1日発売の日経トレンディ6月号「スマートフォン&iPad」では、今年に入り注目度が急上昇しているスマートフォンについてのあらゆる情報を網羅している。特に注目を集める端末の1つが、iPhoneが支配していたカテゴリーに久々に現れた“大型新人”、「Xperia(エクスペリア)」だ。 【詳細画像または表】 アンドロイドOSを採用したスマートフォン「Xperia」(NTTドコモ/ソニー・エリクソン・モバイル・コミュニケーションズ)が注目されている。こうした“対iPhoneの切り札”

  • コンプレックスが消える「60の口ぐせ」リスト[1]〜人間関係づくりが苦手(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    コンプレックスが消える「60の口ぐせ」リスト[1]〜人間関係づくりが苦手 プレジデント4月27日(火) 10時 0分配信 / 経済 - 経済総合 言葉で脳をだましてコンプレックスを解消する──。「口ぐせ」を科学的に研究する専門家がだまされたと思って実践せよとイチオシする口ぐせの効用。 --------------------------------- 性格は変えることができます。 「性格」とは、簡単に言うと「思考習慣」です。ものごとの受け止め方や、考え方のクセのようなものです。 そしてその思考は、言語に支配されています。人は言語なしで考えることはできないからです。私たちは話すとおりに考え、考えるとおりに話しているのです。 ですから、自分の性格にコンプレックスを抱き、直したいというなら、まず自分の口ぐせに気をつけてみましょう。悲観的な思考習慣を持つ人は、気づかぬうちに「どうせ無理だ

  • 1