2018年6月25日のブックマーク (3件)

  • 社内いじめ、まずは3カ月だけガマンして | NIKKEIリスキリング

    いじめは、自分に落ち度がなくても巻き込まれることが多いものです。前回は社内いじめの予防法を紹介しましたが、今回は実際に社内いじめが始まってしまった場合の対処法を考えます。 ------------------------------------------------------------------------------- 【事例】 パワハラに悩む正社員Aさんの場合 大手企業の正社員Aさん(事務職)は、部長からのいじめを経験しました。指示された仕事をこなすと、「勝手にやった!」と怒鳴られたり、理不尽な扱いばかり。 人事異動で部署が変わったあとも、前の部長が「Aさんは使えない」というウソの情報を異動先の部長に引き継いだため、状況が改善せず、Aさんは参っています。 --------------------------------------------------------------

    社内いじめ、まずは3カ月だけガマンして | NIKKEIリスキリング
    HyugaMizki
    HyugaMizki 2018/06/25
    6年前の記事を引っ張り出して、今の日経を叩く流れに政治的なものを感じるのは考えすぎだろうか。というか、2012/7って民主党政権の時代か。懐かしいな。
  • 麻生氏「新聞読まぬ世代は自民」 昨秋の衆院選に関し | 共同通信

    麻生太郎副総理兼財務相は24日、新潟県新発田市で講演し、昨年秋の衆院選に関し、30代前半までの若い有権者層で自民党の得票率が高かったとした上で「一番新聞を読まない世代だ。読まない人は全部自民党(の支持)だ」と述べた。 若年層の支持動向も考慮して選挙戦略を考えるべきだと訴える中、安倍政権への批判が目立つ新聞報道への不満を漏らした発言とみられる。 麻生氏は「インターネットや放送、通信を当たり前のように使いこなせる若い世代の自民党支持率が高いということが、ものすごく大事だ」とも説明した。

    麻生氏「新聞読まぬ世代は自民」 昨秋の衆院選に関し | 共同通信
    HyugaMizki
    HyugaMizki 2018/06/25
    同じ講演に対する記事とはいえ、各メディアの記事がコピペと言わんばかりに同じ文章で、切り取り程度の差分しか無いのは何なのだろう。不自然に思うのだけど、前からそうだったっけ。
  • 就活つらい

    なんの捻りもないタイトルしか思い付かなかった。 それほどまでに私は疲れてる。疲れきってる。 明日締め切りのESを半分書いたところで手が止まってしまった。 何も文章が出てこなくなったから。 質問に対して自分の正直な考えと、就活に書いてあるセオリーとを照らし合わせて、正解の文章を考えようとしても、何も浮かばなくなってしまった。 考えれば考えるほどこの企業の志望度は高くなっていき、同時に書けなくなっていく。 ひどいジレンマである。 私には夢があった。 夢を叶えたくて就活を頑張った。 正確には頑張りたい、と思った。 でも次々と志望業界の企業が落ちていく中で、根的に自分は向いていないのだと気づいた。 それどころか、1mmの努力も出来ない自分がいたことに気づいた。 夢破れた私を横目に、友人たちは次々に内定を獲得していく。 私はコミュニケーションに難があるわけではない。 バイトで接客業もやってて評判

    就活つらい
    HyugaMizki
    HyugaMizki 2018/06/25
    不安や欠点を隠そうとしたり、良く見せようと取り繕うのが表に出てマイナス印象になったか、と読んでて思った。採用担当は「増田をよく知りたい」が第一と思う。面接は印象でなく、自分を伝えられたかで振り返ろう。