2011年7月12日のブックマーク (5件)

  • LH質問箱:パソコンによる疲れ目の防止法とは? | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    LH質問箱:パソコンによる疲れ目の防止法とは? | ライフハッカー・ジャパン
    I-CAN
    I-CAN 2011/07/12
    かるく冷やす!
  • 自宅の前で立ち小便をする人々を撮影したムービーが再生数20万を記録

    酔っ払って立ち小便をしてしまったことがある人は気をつけたほうがよさそうです。ロンドンのホクストンでは、金曜の夜に立ち小便をする人たちが大量に発生しており、近隣住民の悩みの種になっていたとのことで、自宅の近くで立ち小便をされた男性が「YouTubeにアップしたらやめるんじゃないか」と考え、これを実行に移したところ、アップされたムービーは20万回を越える再生数をたたき出しました。 YouTube vigilante Harry Monk films and shames those using his street as a toilet | Mail Online 下のムービーが、ホクストンに住む男性によって撮影された立ち小便をする人々の映像です。 YouTube - ‪Drunk people urinating in the street in Hoxton‬‏ 「最近のホクストンの典型

    自宅の前で立ち小便をする人々を撮影したムービーが再生数20万を記録
    I-CAN
    I-CAN 2011/07/12
    人間も動物ということでしょうか。でも動画には登場したくないよね。
  • 部下を「育てる」ことに対するマネージャの意識の変化。:田中淳子の”大人の学び”支援隊!:オルタナティブ・ブログ

    企業のOJT制度支援を始めたのが2003年。その頃から、IT業界に限らず、OJTの「制度化」が進みました。OJTの「制度化」とは、それまでのように「OJT」という名の元に、現場任せの育成を黙認するのではなく、人事部や人材開発部などが音頭をとって、人事制度としての「OJT」を運営していこうというものです。 OJTを制度化すると、たいていの場合、一人の若手社員(多くは新卒新入社員)に対して、一人のOJT担当者が割り当てられ、1年から3年ほどの期間限定でみっちりと育成にあたることとなります。 OJT担当者は、一般的に若手~中堅社員が任命されることが多く、ライン長であることは稀です。ただし、「人材育成の責任者」というのは、OJT担当者ではなく、あくまでも管理職。 当社のように人材育成を生業としている企業が顧客のOJT制度を支援する場合は、2つの関わり方が考えられます(細かく言うと、ほかにもたくさん

    部下を「育てる」ことに対するマネージャの意識の変化。:田中淳子の”大人の学び”支援隊!:オルタナティブ・ブログ
    I-CAN
    I-CAN 2011/07/12
    ホーチングは大切、温かく見守る根気が必要。
  • 食べ物が人格を持つとどうなるか針金をくっつけることで表現した写真

    べ物が人格を持ったらどうなるかというのはよく描かれるテーマですが、以下に掲載する写真は、アメリカの写真家Terry Border氏によって撮影された、針金で手足をつけることで人格を与えることに見事に成功している写真です。Border氏は無生物を題材にして、まるでそれが生きているかのようなシーンを作り出すことを得意とする写真家で、写真を見ているとなんだかべ物の気持ちが伝わってくるような不思議な感覚に陥ります。 More Bent Objects by Terry Border: everyday items in extraordinary situations - Telegraph Hilarious Views of When Food Comes Alive | WildAmmo.com 1.「夢は叶う」と書かれたポスターを前に、タイタニック号を沈めるほどの氷山を夢見てトレーニン

    食べ物が人格を持つとどうなるか針金をくっつけることで表現した写真
    I-CAN
    I-CAN 2011/07/12
    心の癒し系。
  • 注射器を使えば夢のナゲットができあがる!

    すごく、気持ち、わかるッ! ナゲット大好き! たっぷりとソースをつけてべるナゲットは当に美味しいですね。だけど、たっぷりつけようと欲張りすぎちゃって手がソースでベタベタに。くっ、どうすればいいんだ! ネタ元のSerious EatsのJ.Kenji Lopez-Alt記者がそんな悩みを全て解決してくれる秘策を紹介しています。それはポケットに忍ばせた注射器。この注射器でソースをナゲットの内部に注入し、パクリとべれば...。中からじわりとでてくるうまみソース! 完璧です! 見て下さい、ナゲットにソースを注入する姿を。ここまで真剣だとまるでとても貴重なワクチンを打ち込む高尚なお医者様のようです。こういう細かいところから、人生の大きなライフハックが始まるのですね。 [Serious Eats via Neatorama] そうこ(Sam Biddle 米版)

    注射器を使えば夢のナゲットができあがる!
    I-CAN
    I-CAN 2011/07/12
    ご苦労様です。