タグ

2013年7月9日のブックマーク (7件)

  • 【7月11日】 「京都駅ビル」で流しそうめんのびっくりする記録に挑戦します!

    【7月11日】 「京都駅ビル」で流しそうめんのびっくりする記録に挑戦します! 農林水産 2011年に流しそうめんのギネス記録を作った京都府井手町の流しそうめん集団【世界流しそうめん協会】が京都駅ビルの大階段にて速さ日一(時速14.5km)の更新を目指す最速の流しそうめんに挑みます。 ●告知内容 2011年に流しそうめんのギネス記録を作った京都府井手町の流しそうめん集団【世界流しそうめん協会】が京都駅ビルの大階段にて速さ日一(時速14.5km)の更新を目指す最速の流しそうめんに挑みます。 ●団体について 放置竹林の竹の利用と井手町の活性化を目的に始まった流しそうめん事業、2012年に【世界流しそうめん協会】を設立後、日各地への流しそうめんキットの販売や出張流しそうめんイベントなどを通じて様々な方に流しそうめんの魅力を伝えております。 ●これまでの経緯 2009年9月 3000mの流しそ

    【7月11日】 「京都駅ビル」で流しそうめんのびっくりする記録に挑戦します!
    IGA-OS
    IGA-OS 2013/07/09
    明後日かー。休みなら観に行きたかったww
  • アニメ「リトルウィッチアカデミア」続編の資金募集、1日で目標15万ドル達成 Kickstarterで

    文化庁若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ2013」参加作品として3月に公開され、YouTubeで70万回以上再生された短編アニメ「リトルウィッチアカデミア」続編の製作資金を募るプロジェクトが、米国のクラウドファインディングサイト「Kickstarter」で7月8日に始まり、15万ドルの目標額を1日で達成した。 リトルウィッチアカデミアは、ガイナックス出身で「天元突破グレンラガン」副監督などを務めた大塚雅彦氏が社長を務めるトリガーが製作した25分の短編。ガイナックス出身の吉成曜氏が監督を、大塚氏が脚を担当。魔法の魅力にとりつかれて魔法学校に入学した少女が、学校崩壊の危機に立ち向かう――というストーリーだ。 この4月、YouTubeで日語音声と英語字幕で公開したところ、「非常に驚いたことに」(大塚氏)、英語のコメントが多数付くなど海外でも大きく評価された。「海外からは『Kick

    アニメ「リトルウィッチアカデミア」続編の資金募集、1日で目標15万ドル達成 Kickstarterで
    IGA-OS
    IGA-OS 2013/07/09
    海外での評判良すぎやなー。成功事例。
  • そのドメイン名、使い終わった後も面倒を見続ける覚悟がありますか?:Geekなぺーじ

    2013年参議院議員通常選挙の広報活動を目的として、2013senkyo.jpというドメイン名が登録(および利用)されています。 これに限らず、このような形で各案件ごとに専用のドメイン名を利用したPR活動が、世界中で頻繁に行われています。 公開予定の映画のタイトルや期間限定で発売される商品名をドメイン名に使ったプロモーションなどが、その典型的なものであるといえるでしょう。 しかし、そのような形態で登録・利用されているいわば「期間限定のドメイン名」では、「使い終わった後のこと」が、しばしば忘れ去られてしまうことがあります。 たとえば、今回取り上げた2013senkyo.jpは汎用JPドメイン名です。 汎用JPドメイン名は日国内に住所があれば誰でも登録できます。 そのため、仮に今回の選挙終了後にこのドメイン名の使用を終了した場合、登録料さえ払えば基的に誰でもこのドメイン名を再登録し、次の登

  • 【凄杉】注射するだけで呼吸を30分間しなくても生存できる酸素薬剤が開発される : 暇人\(^o^)/速報

    【凄杉】注射するだけで呼吸を30分間しなくても生存できる酸素薬剤が開発される Tweet 1: ラグドール(チベット自治区):2013/07/09(火) 01:19:08.17 ID:PDg+ApicT● http://commonpost.info/?p=71564 注射するだけで呼吸を30分間しなくても生存できる酸素薬剤が開発される!!水に潜っても死ななくなる!? 投稿日: 2013年7月9日 作成者: キルロイ 研究チームによると、この酸素注射は脂質と酸素の粒子の混合物から構成されており、脂質内に酸素を閉じ込めることで大量の酸素を蓄えているといいます。この注射を静脈に注射することで、処置を受けた人間は15分〜30分もの間、一切の呼吸をせずに血液中の酸素レベルを正常値で維持することができるといいます。 この注射に使われる脂質は、ビタミン、モノグリセリド、ジグリセリド、トリグリセリド、リ

    【凄杉】注射するだけで呼吸を30分間しなくても生存できる酸素薬剤が開発される : 暇人\(^o^)/速報
    IGA-OS
    IGA-OS 2013/07/09
    特務用
  • エンジンの熱効率、新理論で60%に 早稲田大 - 日本経済新聞

    早稲田大学の内藤健教授は8日、自動車のエンジンの効率を高める新たな燃焼方法の理論を見つけたと発表した。燃焼室で複数の方向から音速に近い速さで燃料を吹きこんで一点でぶつけて圧縮して燃焼させる。コンピューターでの数値計算(シミュレーション)で可能性を確かめた。エンジンの試作を終えており、今年度内に実証試験でおおよその性能を調べる。自動車のガソリンエンジンは過

    エンジンの熱効率、新理論で60%に 早稲田大 - 日本経済新聞
    IGA-OS
    IGA-OS 2013/07/09
    まだまだ内燃機関も研究の余地は多いんだなぁ。亜音速の燃料噴射ってのが技術的難度がどの程度なのかな・・・?
  • 男性に聞きたいのですが、男はみなガンダムなのですか? - 先日、夫がリビングでガンダム?を見ていました。「30越えてアニメなんて見... - Yahoo!知恵袋

    「俺がガンダムだ」というのはガンダムシリーズの中の1作品の中で主人公が発した台詞です。 この台詞自体、抽象的なものでその作品を見た人間であれば意味もわかってくるのですが インターネット上では「俺がガンダムだ」は一種のネタ、掛け合いのようなもになっているので ご友人に「お前もガンダムか?」といったご質問をされればネタを振られたと思い「俺がガンダムだ」と返されたのではないでしょうか。 ネタを知っている人間にとってはこう返すことが様式美のようなものなので。 さてご質問主さんは旦那さんがアニメを見ていることに抵抗を持っている、というのがお悩み?なのでしょうか。 私自身、ガンダムを好む20代の男なのですが、30代男性となるとガンダムの直撃世代に当たる年齢かと思われます。 「デストロイモード」と言葉を聞きますと、旦那さんが見られているのは「ガンダムユニコーン」という作品であると思われます。 それは初代

    男性に聞きたいのですが、男はみなガンダムなのですか? - 先日、夫がリビングでガンダム?を見ていました。「30越えてアニメなんて見... - Yahoo!知恵袋
    IGA-OS
    IGA-OS 2013/07/09
  • 著作権保護、70年に延長 日米TPP事前協議 - 日本経済新聞

    環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を前に、日が著作権の保護期間を権利者の死後50年から70年に延長する方針を決めたことが明らかになった。4月に開いた日米事前協議で、日が米国に歩み寄り、著作権を含む知的財産分野の交渉方針を米国と統合する案を示した。知財分野は新興国と先進国の利害が一致せず、交渉が遅れている。日は米国と連携を強化し、7月23日から参加する交渉の主導権を握る狙いだ。政府の内部資

    著作権保護、70年に延長 日米TPP事前協議 - 日本経済新聞
    IGA-OS
    IGA-OS 2013/07/09
    ディズニー対応