「まさかの二元中継」そのやり方を初公開! ―― お二人が、それぞれの自宅から参加してひとつの番組として配信したこともありました。あの二元中継は技術的にはどうやって行なわれたんでしょう? TARO その秘密をバラすときが、ついにきましたか……。あれが成功するまで、サッシャと僕はそれぞれ自宅で三日三晩にわたる試行錯誤がありましてね。最初はUstream上で、自分が配信する画面と別に、他のIDで配信されている画面を小さな画面で出すという機能を使おうとしました。なんですが、両方でやっちゃうと、映像が「小画面の小画面の小画面……」とループしちゃうんですね。 サッシャ で、固まっちゃうんです。 TARO なおかつ音声も「たろうさーん、たろうさーん、たろうさーん……」と永遠と回っちゃう。それで、片方は接続して、片方は接続しない、とか色々やってみたけど、結果的には無理というところに至って、あきらめようかな
こちらの投稿で教えて頂いたのですが、USTには便利かも、しかも無料。 >>ManyCam – Home – webcam graphics plus use your webcam with multiple programs simultaneously! インストールして起動します。常駐しますので、右クリックしてOptionsを選ぶとウィンドウが開きます。 USTに様々な映像を送れるManyCam、その基本操作 画面左上に「Effects」タブと「Sources」タブがありますので、随時切り替えます。例えば、Sourcesタブ>Cameras、で使用しているカメラを選択出来ます。複数カメラを接続していれば、ここでカメラ切替が出来ます。 USBハブを使いUSBカメラ2台を接続しましたが、問題なく切替出来ました。ただ、切替時の特殊効果(トランジション)は無いです。ここは、Ustream P
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く