タグ

2005年8月29日のブックマーク (12件)

  • http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050829/sony.htm

    ISISI
    ISISI 2005/08/29
    自分もしてみたい・・・
  • サバイバル

    検索エンジンで来られた方は「トップページ」から他の不思議もご覧下さい(CRC JAPAN) 生存を賭けたサバイバル 担当:長官 突然の事故・漂流…様々な状況から生き残れ!! 注意: 注意を払い、作成しておりますが、 誤情報や、記した対処法が状況により異なる可能性があります。 また、当サイトは起こった問題などに対し、免責とさせていただきます。 1.序章 我々の周りには常に危険がつきまとっている。 例えば海洋での漂流、山での遭難などが挙げられる。 これらの突然の事態に対し、我々はなす術(すべ)が無いのだろうか。 今回は、 日常生活を越えた緊急事態に対しての対処法を追求する。 もちろん、このページだけでは全ての事態に対しての情報量は 十分ではないだろう。 しかし、仮にこれらの事態に直面してしまった時に 少しでも生存につながる"道しるべ"になって頂ければ幸いである。 2.事故が起きる場所 事故には

    ISISI
    ISISI 2005/08/29
  • ブログで不快にならない為の九つの「〜ない」

    ブログサービスの利用者が増える一方、ブログで不快な思いをして、休止・閉鎖する人もたくさんいるわけです。 そこで思いついた、「不快にならない為に、してはいけないこと」です。 批判されたくないなら、他者の批判をしない 政治・宗教ネタを扱わない ファンサイトにしない アンチファンサイトは見ない 批判に堪えられないのなら、アクセス解析は見ない アクセスアップを図らない 嫌いな奴のブログは見ない コメント・トラバレスを義務とは思わない 思い切ってコメント・トラバを受け付けない 中途半端に九つを挙げたのは、‘ブログで不快にならない為の九つの「~ナイン」’だから……じゃなくて、単にもう一個が思い浮かばなかっただけです。

  • 4コマ漫画読みのblog(跡地) - 結局「萌え4コマ」とは何だったのか

    (追記:8/29 1:56) これまでに二度考察してきた萌え4コマ論ですが、今回は「萌え4コマとは何だったのか」という問いに対して一定の結論を与えて、ひとつの区切りをつけたいと思います。 今回は萌え4コマ誌編集側のコメントを元に考察し、「萌え4コマ」の特性(定義にあらず)を与えました。そして最終的には、あなたが萌え4コマと思うものが萌え4コマである、という単純かつ当然の結論に行き着きました。 きっかけは、8月27日に発売した『まんがタイムきらら』で連載中の作品の単行「かわいいや」(竹泉)の後書きです。三笠どら氏のブログには、この後書きが書かれています。今度また 新しい雑誌を 立ち上げようと 思って―― いえ なんだか まんがタイムって 毎年読者層の 平均年齢が 一歳ずつ 上がっていっていてー ちょっと 読者の年齢層が 下の雑誌を 作りたいなーと思ってで 即売会とか 同人誌系の 作家の人

    ISISI
    ISISI 2005/08/29
    起承転結
  • ユーザーとともにサービスを開発する:近藤淳也の新ネットコミュニティ論 - CNET Japan

    インターネットの普及に伴って、「どこにいても」「誰とでも」容易にコミュニケーションが可能になりました。コミュニケーションの可能性は、時間や空間の物理的制限を超えて、「いつでもどこでも誰とでも」という世界が実現し始めています。 こうした変化は、「遠く離れた恋人とメッセンジャーで会話する」といったような、各個々人が誰とどのようにコミュニケーションを行うかという問題にとどまらず、企業が製品やサービスを開発して提供していくプロセスの中にも影響を及ぼしつつあり、今後その影響はどんどん拡大していくと思います。 企業とユーザーが直接対話を行いながら製品の改善を行ったり、新製品の企画すら行っていくという事が可能になってきており、実際にそういう事例が出始めています。そしてそういう変化が最も早く訪れているのは、まさにそのインフラそのものであるインターネット産業だと思います。 企業とユーザー、といった境界すら存

    ISISI
    ISISI 2005/08/29
    はてなだから、ということもあるはず。
  • http://news.animewatch.net/sp/newssite/site03.php

    ISISI
    ISISI 2005/08/29
  • お前らニガウリの何を知っているんだ @ダイナミック大熊信士

    2000年の九州沖縄サミットぐらいを境に、沖縄が「癒しの島」として消費されるようになってきました。その様は今なお残る沖縄戦の爪痕や、日における米軍基地の70%を沖縄が負担していること、7.7%にものぼる失業率など沖縄の負の部分を覆い隠すようです。 そんな話とは全く関係なく僕が主張したいのは、お前らニガウリの何を知っているんだということです。ニガウリというのは和名なのになじみがないようなのですが、「ゴーヤ」といえば皆わかるかもしれません。このニガウリ、長寿の島の人たちがべていたのに今まであまり知られていなかったことや、良薬口に苦しパラダイムのおかげで、昨今の沖縄ブームにのっかり大ブレイクしました。にもかかわらず、ほとんど知られていないニガウリの事実。知らなくてもいいことかもしれませんが真実を知りたい方のみお読みください。 これがデフォルトのニガウリ。これだと少し熟し過ぎで、もう少し青々と

    お前らニガウリの何を知っているんだ @ダイナミック大熊信士
    ISISI
    ISISI 2005/08/29
    すげえ。こええ。うわああああ。
  • Fenrir & Co. わずか3.4MB、USBメモリで持ち運べる "Portable Sleipnir " を発表

    Fenrir & Co. わずか3.4MB、USBメモリで持ち運べる "Portable Sleipnir " を発表
  • デジタル放送の録画制限、見直しの方針が固まる | スラド

    nezuku 曰く、 "YOMIURI ONLINEの記事によると、総務省はデジタル放送のコピーワンスの規制緩和を行う方針を固めた。早ければ2006年までに実施する見込み。コピー制限の運用見直し発表から(/.J該当記事、Impress AV Watchの記事)、早くも規制緩和へ乗り出すことになる。 記事では、コピー制限の設けられた番組をハードディスクレコーダからDVDにダビングする際、停電などでコピーが中断するとデータが消失する、という苦情が家電メーカに相次いでいることも書かれている。"(続く…) "従来の「1回のみコピー可能」から、家庭では数回に限りコピー可能への変更を行うとのことではあるが、現在のデジタル放送ではコピーの制限は「自由」「1回のみ」「禁止」の3つしか選択できない。電波を経由して自動的にダウンロード、更新することが可能なデジタルチューナー搭載機器はともかく、自動更新不可能な

    ISISI
    ISISI 2005/08/29
  • 窓の杜 - 【NEWS】目的の情報を探しやすいように検索バーが動的に変化する「Sleipnir2」beta4

    フェンリル(株)は29日、人気のタブ切り替え型Webブラウザー「Sleipnir2」のbeta4を公開した。beta3からの主な変更点は、ユーザーが目的の情報をWeb上から探しやすいように、選択した検索エンジンに応じて検索対象のカテゴリーを検索バー内に別途プルダウンメニューで表示する機能が追加されたこと。たとえば、検索エンジンを“オンラインショッピング検索”に切り替えた場合、キーワード入力欄の右隣に検索対象の商品カテゴリーを指定するプルダウンメニューが現れる。また、転職情報を複数Webサイトからキーワード検索できる機能も追加されており、各検索結果をそれぞれ別のタブ内に表示してくれる。 さらに、「Sleipnir」v1.66でも搭載されていたプロキシーの切り替え機能が復活。[プロキシ]メニューから“プロキシマネージャ”画面を呼び出し、サーバーとポート番号をセットで複数登録しておけば、[プロキ

  • http://www2.mnx.jp/~kez9184/log/0508/05082901.html

    ISISI
    ISISI 2005/08/29
  • ISLAND-LIFE アイランドライフ powered by BASE

    支払方法:【クレジットカード】・【キャリア決済】・【銀行振込み】・【コンビニ決済】・【Amazon Pay】・【PayPal】・【後払い決済】による決済がご利用いただけます。 【後払い決済】とは商品を実際に受け取った後で、後日郵送される振込み票を持ってコンビニ等で支払います。(決済手数料360円) 土曜·日曜·祝日の発送は休みになります

    ISLAND-LIFE アイランドライフ powered by BASE