タグ

ブックマーク / nikkeibp.jp (7)

  • 時速500kmの未来列車“エアロ・トレイン”に注目せよ! / SAFETY JAPAN [船瀬俊介氏] / 日経BP社

    第17回 時速500kmの未来列車“エアロ・トレイン”に注目せよ! ~リニア・モーターカーより安全性、コストで有利~ 地球環境問題評論家 船瀬 俊介氏 2006年1月30日 東京―大阪間を浮上走行で1時間 速度は新幹線の2倍、時速はリニアモーターカー並みの500kmで、消費電力は新幹線の3分の1以下。まさに、夢の未来列車、それが“エアロ・トレイン”だ。 その姿は、列車というより飛行機。ボディ両脇についたプロペラで加速、空中に浮上して超高速で“飛翔”する。その仕組みは飛行機と同じだ。 翼に発生した「揚力」で列車は浮上する。さらに翼と地面の間に空気が高速で流れると「地面効果」と呼ばれる反発力が発生。「揚力」に加え、このエアクッション作用で速いスピードでの浮上走行が可能となる。 車体を浮上させる点はリニア・モーターカーも同じだ。リニアは強烈な磁気反発力で浮かせているが、有害電磁波を

    ISISI
    ISISI 2006/02/03
  • 【今週のハイライト】インフルエンザの特効薬「タミフル」は信頼できるか / SAFETY JAPAN [リポート] / 日経BP社

    リポート: 【今週のハイライト】 インフルエンザの特効薬「タミフル」は信頼できるか ナビゲーター:吉村 克巳(ジャーナリスト) 2005年12月5日 抗ウイルス剤「タミフル」 鳥インフルエンザに効果があるとされるスイス・ロシュ社の抗ウイルス剤「タミフル」(スイス) (写真提供:時事通信。なお同写真およびキャプションについて、時事通信の承諾なしに複製、改変、翻訳、転載、蓄積、頒布、販売、出版、放送、送信などを行うことは禁じられています) 鳥インフルエンザウイルスの変異による新型インフルエンザの発生が懸念される中、日政府は約2500万人分の抗ウイルス剤「タミフル」の備蓄を予定している。タミフルはA型、B型両方のインフルエンザに有効な薬として症状を軽減し、治りを早めることが確認されている。未知の新型インフルエンザに果たしてタミフルが効くかどうかは分からないが、ともかく唯一

    ISISI
    ISISI 2005/12/06
    何事にも「万が一」があるということで。耐震偽装なんていうことが起こるような世の中だし。
  • nikkeibp.jp : 立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」 第54回 : 「脳とは何か」を解き明かすサイボーグ研究最前線

  • 文字や数字ばかりの仕事なら1日1枚“絵”を描こう - ニュース - nikkei BPnet

    文字を書くことと、絵を描くことは脳にとって意味が違ってきます。文字を書いたり読んだりするのは左脳で、絵を見たり、イメージしたりするのは右脳の働きです。だから普段仕事で文字や数字ばかり見ているのであれば、休憩時間を利用して別な刺激を作り出すために、絵を描いてみることです。  絵を描くといっても、なにも絵の具で描く必要はありません。ボールペンで描けばいいのです。できれば真っ白なノートか、ちょっと大きめのメモ用紙がいいでしょう。「描くといっても、一体何を描けばいいのだろう?」と思うでしょうが、始めは今の自分の状態を絵にしてみましょう。  例えば、文字にすることなら比較的簡単なことです。あの仕事とこの仕事を期限までにやらなければいけない、というように羅列することができます。しかし、それを絵にするとなると、違う発想になってきます。  一枚の絵に、今の自分を描いてみましょう。書類に囲まれた自分かもしれ

    ISISI
    ISISI 2005/11/05
  • http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/051020_cyborg/

  • 健康プラスα トマトジュース飲んで、運動後も疲れ知らず - nikkeibp.jp - 健康

    運動した後に疲れるのは、「乳酸」という疲労物質が筋肉中に蓄積することが主な原因だ。乳酸はある程度、激しい運動を行うと発生する。運動後の疲れを残さないためには、筋肉中の乳酸濃度をいかに速やかに下げるかがカギとなる。  筋肉中の乳酸濃度を下げるために一般的に行われている方法は、運動後に軽く行うストレッチや体操だ。乳酸が発生しない程度に軽く体を動かすことで、筋肉中にたまった乳酸を血液中におし流すというもの。他には、梅干のようにクエン酸を多く含む品を摂取して、乳酸が速やかに代謝されるようにする方法などもある。また、運動中にアミノ酸を含むスポーツ飲料を飲むと、疲れにくくなるとも言われている。  さらに、7月に開かれた日運動生理学会では、運動の合間にトマトジュースを飲むと、運動後の疲労を軽減する可能性があることが、カゴメと国際福祉大学の共同研究で明らかにされた。  トマトには、有機酸やアミノ酸、そ

    ISISI
    ISISI 2005/09/02
    トマトジュース結構好きだけど最近飲んでない
  • http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/394842

  • 1