2012年5月23日のブックマーク (8件)

  • 過剰相対リスクの意味 - kom’s log

    「そもそも発症するガンに比べたら放射線の被ばくによる発症は微々たるものである」。この一年の間に随分聞かされた。例えば次のような例である。 もっと低い放射線量では、症状もなく、検査でも分かりませんが、発がんのリスクは若干上がるだろうと想定して、その管理を行なうべきだとされています。ただし、およそ100 mSv(ミリシーベルト)の蓄積以上でなければ発がんのリスクも上がりません。危険が高まったとしても、100 mSvの蓄積では極めて僅かな増加と考えられます。(0.5%程度の増加を想定して管理)そもそも、日は世界一のがん大国で、2人に1人が、がんになります。つまり、50%の危険が、100 mSvあびてもほとんどそのがんになる危険性は変わりません。タバコを吸う方がよほど危険です。現在の1時間当たり1μSvの被ばくが続くと、11.4年で100 mSvに到達しますが、いかに危険が少ないか分かると思いま

    過剰相対リスクの意味 - kom’s log
  • 朝日新聞デジタル:労使の意見交換禁止も 大阪市、人事介入排除狙い条例案 - 政治

    関連トピックス橋下徹  大阪市は23日、市職員ら約3万人が加入する市労働組合連合会(市労連)との団体交渉で、労使交渉のルールを厳格化する条例案を7月市議会に提案する方針を伝えた。市側の調査で指摘された「組合による人事介入の排除」(橋下徹大阪市長)が狙いで、給与や福利厚生を除く労使の意見交換の禁止を明記する。労組側は「今後の労使交渉に大きな影響を及ぼす」と反発している。  橋下市長は昨年末の就任直後から「組合が来口を出すべきではない人事など管理運営事項に口を出している」と主張。その後、弁護士らに委託して労使関係や労組活動の実態調査を実施した。今年3〜4月に公表された調査報告では、労組が職員配置や昇格などの人事管理に介入したり、業務用メールを政治・選挙活動に利用したりしていた疑いが明るみに出た。  橋下氏は調査報告なども踏まえ、労組の関与を極力排除する条例案の作成を担当部局に指示していた。

    IZutsumotti
    IZutsumotti 2012/05/23
    「組合が本来口を出すべきではない人事など管理運営事項に口を出している」 何をもって本来と言っているのか?弁護士なら法的根拠を示せ。これは組合の権利だろ。何で制限しようとしているんだ?憲法違反野郎
  • 東京新聞:東電利益 家庭から9割 電気料金審査委販 売量は4割弱:経済(TOKYO Web)

    東京電力が申請した家庭向け電気料金の値上げの妥当性を検証する経済産業省の審議会「電気料金審査専門委員会」(委員長・安念(あんねん)潤司中央大法科大学院教授)は二十三日、東京電力などの全国の十電力会社の収益構造を明らかにした。東電の販売電力量の六割は企業など大口利用者向けだが、利益の九割は家庭向けで上げていた。 経産省が全国の電力会社の二〇〇六~一〇年度の販売電力量や電気事業利益などの比率をまとめた。東電管内では年度平均で、企業向けの販売電力量が千八百一億キロワット時で全体の62%を占め、残り38%の千九十五億キロワット時が家庭向けだった。一方で、利益は家庭向けが千三百九十四億円と全体の91%も占め、企業向けは百四十三億円とわずか9%だった。

    IZutsumotti
    IZutsumotti 2012/05/23
    今の政策一般と変わらんな。企業っていうか特権階級が生き残るために、人々から収奪するってこと。
  • 大阪市:職員の政治活動に刑罰 条例案をまとめる- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市が市職員の政治活動を国家公務員並みに厳しく規制し、2年以下の懲役などの刑罰規定を盛り込んだ条例案をまとめたことが分かった。市は検察当局や総務省に相談し、7月議会に提案する方向で検討。市によると、実現すれば地方公務員政治活動を罰則付きで規制する全国初の条例となるが、有識者からは「憲法が保障する政治活動の自由を侵害する恐れがある」との批判も上がっている。 昨秋の市長選で平松邦夫前市長を支援した大阪交通労働組合の役員が選挙後、勤務中なのに「選挙のお礼」と称する組合の集会に参加していたことが発覚。市の第三者チームはその後の調査で、市の幹部職員らが組織ぐるみで前市長の支援をしていたと指摘し、橋下徹市長が「政治と行政を区別すべきだ」と条例を策定する方針を示していた。 地方公務員政治活動は、地方公務員法で制限されているが、罰則はない。一方、国家公務員は国家公務員法で、地方公務員よりも幅広い内容

    IZutsumotti
    IZutsumotti 2012/05/23
    「憲法が保障する政治活動の自由を侵害する恐れがある」/こういった類のことをみると、偽造名簿問題を思い出してしまう。橋本君、維新の会の偽造名簿問題はどうなったのかな?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【WEリーグ】ノジマ、菅野監督を成績不振で解任 小笠原テクニカルダイレクターが代行 社長「現状打破する」

    47NEWS(よんななニュース)
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2012/05/23
    橋本はすぐにブタ箱行きだな。憲法を守っていないという指摘もあたっている。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新型コロナウイルス新潟県内定点調査、感染報告1627人(1月29日~2月4日)1医療機関当たり18.92人、4週連続で増加

    47NEWS(よんななニュース)
  • 原発再稼働 同意判断持ち越しに NHKニュース

    関西電力大飯原子力発電所の運転再開について、地元、福井県おおい町の時岡忍町長は、今月中としていた、同意するかどうかの判断を、県の専門家会議の議論が続いていることなどを理由に、来月に持ち越す可能性が高いことを明らかにしました。 大飯原発を巡っては、枝野経済産業大臣が先月14日、地元福井県とおおい町に対し、運転再開の理解を求めていて、地元自治体が同意するかどうかの判断が注目されています。 おおい町では、今月14日に町議会が地域振興を理由に運転再開に同意していて、時岡町長は今月中に判断する考えを示していました。 こうしたなか、時岡町長は「県の専門家会議が次で議論を終えるとは聞いていないし、来週には町議会の関係者が東京に行くことになっていて、その間は判断できず、月内は厳しい」と述べ、判断を来月に持ち越す可能性が高いことを明らかにしました。 一方、福井県の西川知事は、運転再開の判断にあたっては、関西

    IZutsumotti
    IZutsumotti 2012/05/23
    “おおい町では、今月14日に町議会が地域振興を理由に運転再開に同意” 原発を設置・稼働しても地域は潤わないといわれているんだが。地域って言葉を使っているけど、ごく一部の企業がもうかるだけじゃないの?
  • 北九州 がれきの試験焼却始まる NHKニュース

    IZutsumotti
    IZutsumotti 2012/05/23
    “23日も反対派のグループおよそ70人が抗議活動を行いましたが、警察が150人態勢で道路を封鎖して警戒に当たったため、大きな混乱はありませんでした。” 「弾圧した」とは書かない。