2012年12月3日のブックマーク (3件)

  • イクメンと呼ばないで~なんちゃって育児休暇その後 | office hiroumi kawai

    よく「イクメンだね」と言われる。 なんちゃって育児休暇(→日記はこちら)を取ってみたり、育児を理由に早く帰ったりしているからだと思うが、とても違和感を感じる。 最低限の当たり前のことをしているだけなのに。 小さい子がいて、特に共働きであれば子どもの世話をしたり家事をしたりするのは当たり前なこと。 その必要性もあるし、有用性もあると思う。 「すべての人に昇進しない選択肢を~「夫婦でともに長く働く」モデル実現への提言」にこのあたりの考え方をまとめているつもり。 そもそもそうしないと家庭が回っていかないと思う。 それなのになぜ人はちょっと育児や家事をしている男性を「イクメン」呼ばわりするか。 それは責任逃れなんじゃないかと思う。 「イクメンだね」と言われるたび、「俺は違う」と宣言されているように聞こえる。 特殊なことというイメージを植え付け、自分をイクメンじゃないと暗に宣言することで責任

    Ichinoseki
    Ichinoseki 2012/12/03
    『「イクメンだね」と言われるたび、「俺は違う」と宣言されているように聞こえる。 特殊なことというイメージを植え付け、自分をイクメンじゃないと暗に宣言することで責任逃れをしている気がする。』
  • 情報社会のためのオフィス空間を作る建築家 [河田将吾] | ISSUES | WORKSIGHT

    住宅や店舗などの設計を行う建築設計事務所の傍らで、ウルトラテクノロジスト集団チームラボと、デジタルと空間を融合する会社「チームラボオフィス」を運営しています。日は、オフィスデザインに関するお話しということですので、主に、チームラボオフィスに関するお話しをさせて頂きます。 チームラボオフィスで提案しているのが 「情報社会のためのオフィス空間」です。僕たちは、既存のオフィスはインターネット普及前の空間の作り方をしていると思っています。でも、インターネットが普及したことで、僕たちの働き方は大きく変わっています。 だとしたらオフィス空間のあり方も変える必要があるのではないか。それが、僕たちのオフィス作りの根にあります。では、インターネットが普及する前後で何が変わったのでしょうか。 情報社会のコミュニケーションのあり方。 例えば、昔は今ほど「オフィス内でのコミュニケーションが重要だ」とは言わなか

    情報社会のためのオフィス空間を作る建築家 [河田将吾] | ISSUES | WORKSIGHT
    Ichinoseki
    Ichinoseki 2012/12/03
    『"会社"を好きになることは難しくても、"人"を好きになることは簡単だと信じているからです。』
  • こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス

    個人から法人まで幅広い主催者の方にご活用いただいています。 イベント主催者7万人以上 チケット販売490万枚以上

    こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス