2022年4月7日のブックマーク (10件)

  • https://twitter.com/rihuiye/status/1511152751182450692

    https://twitter.com/rihuiye/status/1511152751182450692
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/04/07
    こうしたダブルバインド話法は、相手の自尊心をへし折って支配するために使われるもの。いわば敵の言葉であってアドバイスなどではないので即ミュートが吉
  • ドラム式洗濯機舐めてた

    ただ干す手間が減るだけやん。 安い縦型でいいっしょ。 って思ってたけど、使ってみたら別世界だったわ。 干した時とふんわり感が全然違ってタオルは棚に収まらないほどだった。 服も皺にならないし、干す時の型崩れも気にしなくて良くなった。 縦型の時は「朝干さなきゃ」という脅迫感があったので毎朝洗濯機回してたが ドラム式なら「まあいつでもいいか」と気楽になった。 あと縦型の糸くずフィルター。 ドラム式になって洗濯槽とゴミ受けが分離されてから気づいたんだが 縦型のフィルター方式だとゴミと一緒に洗濯してたんだよな。 なんでそれを許容できてたのか自分でも不思議だわ。

    ドラム式洗濯機舐めてた
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/04/07
    ドラム洗濯機の褒められる所って、ほとんどが「ドラム乾燥機」の性能なんだよなあ
  • https://twitter.com/yukkuriseijich/status/1511465172149616642

    https://twitter.com/yukkuriseijich/status/1511465172149616642
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/04/07
    普通のロシア人に生まれていたら迷わずプーチンを信じネオナチ国家ウクライナの解放を訴えていたであろう人
  • https://twitter.com/kyoshimine/status/1511889851515252737

    https://twitter.com/kyoshimine/status/1511889851515252737
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/04/07
    オープンレターにこだわってる限り、こっちの裁判もダメにしてしまうんじゃないかなあ。呉座勇一氏は頼るべき味方を間違えたとしか思えない
  • 本屋大賞の逢坂冬馬さん「絶望することはやめる」ロシアへの思い語る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    本屋大賞の逢坂冬馬さん「絶望することはやめる」ロシアへの思い語る:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/04/07
    『同志少女よ、敵を撃て』は「撃つ」べき「敵」とは何なのか、それは目の前の敵兵でも敵対国でもなく、もっと別なものだという答えに辿り着く物語だった。その精神が読者に届くことで現実をも変えられると信じたい
  • 【訃報】漫画家・藤子不二雄Aさん(88)死去

    『忍者ハットリくん』などで知られる日を代表する漫画家の藤子不二雄Aさん、名・安孫子素雄さんがきょう午前、川崎市内の自宅で亡くなったことがわかりました。88歳でした。 警察によりますと、きょう午前8時40分ごろ、川崎市多摩区の藤子さんの自宅から「敷地内で男性が倒れている」と110番通報がありました。 警察官が駆け付けると、自宅の敷地内で藤子さんが倒れていて、その場で死亡が確認されたということです。警察で藤子さんが亡くなったいきさつについて調べていますが、捜査関係者によりますと、遺体に目立った外傷などはないということです。 藤子さんは『忍者ハットリくん』や『怪物くん』など子ども向けの漫画から、『笑ゥせぇるすまん』といった大人も楽しめる漫画まで幅広いジャンルの作品を生み出してきた日を代表する漫画家の1人でした。

    【訃報】漫画家・藤子不二雄Aさん(88)死去
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/04/07
    愛煙家で酒飲みだけど、肉は一切食べない食生活に長生きの秘訣があったのかなあ。ともあれ、お疲れ様でした
  • 朝日新聞社による不公正な処分についての見解|峯村健司

    4月13日付けで朝日新聞社から停職1カ月の処分を受けます。元々、4月20日の退職が決まっていたため、実質的には1週間の停職となります。 私は、最大の政治トピックの一つになっているニュークリアシェアリング(核共有)について、重大な誤報記事が掲載されそうな事態を偶然知り、それを未然に防ぐべく尽力し、幸いにして、そのような誤報は回避されました。 朝日新聞社は、そのような私の行為について、「特定の個人や勢力のために取材・報道をしてはならず」「取材先と一体化することがあってはならず」といった社内で定めた朝日新聞記者行動基準に反するとして、「停職1ヵ月」の処分をくだしたものです。 ご心配をおかけした皆様に今回の経緯を詳しく説明いたします。 【経緯】 事の発端は、3月9日、安倍晋三議員が週刊ダイヤモンドの記者(以下、「A記者」)から独占インタビューを受けた際、A記者がニュークリアシェアリング(核共有)に

    朝日新聞社による不公正な処分についての見解|峯村健司
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/04/07
    仮に中国大使が記者を通してこのような記事チェックを要求したとしても、それが「正確な情報で誤報を正す」ことに繋がるなら良しとするのかしらん。それはダメで安倍ちゃんならOKだというのは通らないよね
  • 「俺、銀行口座持てないんすよ」少年たちが“闇バイト”や“親ガチャ”で陥る「抜け出せない苦境」とは《更生が無理ゲーすぎる令和日本》 | 文春オンライン

    筆者は、2018年度から2019年度に、法務省更生保護就労支援事業所長の職にあり、多くの刑務所出所者、少年院仮退院者の就労支援に携わってきた。そこで、ある時意外なケースに直面した。 少年院に収容されている少年の支援は、院内の面談室で1対1で行う。ある時、少年から次のような希望があった。 「先生、おれの就職ですけど、現金手渡しの会社にして下さい」

    「俺、銀行口座持てないんすよ」少年たちが“闇バイト”や“親ガチャ”で陥る「抜け出せない苦境」とは《更生が無理ゲーすぎる令和日本》 | 文春オンライン
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/04/07
    この閣議決定、「桜を見る会」にジャパンライフ会長が参加していることを問い詰められて出したやつじゃないか。安倍ちゃんのお友達ならいかなる悪党にも門を開くけど、コネも金もない青少年の人生は閉ざすのかよ
  • 月曜日のたわわ広告に、日本の「ダメさ」が濃縮されている - サブカル 語る。

    こんにちは。 今回のブログのテーマは先日、日経新聞に掲載されて顰蹙を買った「月曜日のたわわ」という漫画の広告について。ブログのタイトルでも述べているけど、この広告には女性に対する「日のダメさ」が凝縮されています。 natalie.mu この広告、フェミニズムの人たちでなくても、普通の社会人の感覚だったら「ふざけるな!」「なんだこりゃ?」ってなるでしょう。エロイラスト大好きオタクや表現の自由がどうのこうのうるせぇ輩がこの広告の論点を「胸の大きさ」などの体形の問題にすり替えたり、いつもみたく「嫌なら見るな!!ってだけだ」と怒鳴ったり見苦しい態度をツイッターなどで晒しているけれど、たぶん常識的な感性を持つ社会人だったらこの広告や発行元の講談社に対してこういいたくなるでしょう。 「不安を吹き飛ばし、元気になってもらいたい…こんな女子高生のイラストを見ただけで元気になれるわけないだろ!ロリなイラス

    IkaMaru
    IkaMaru 2022/04/07
    新聞記者にしろ漫画編集者にしろ、ジェンダーバランスに関しては他種の企業内に比べて二回りほど遅れているのではと思う。ハードな労働を美徳や有能さの証のように捉える所は大体ボーイズクラブ文化が根強い
  • 「広告」という文化ヒエラルキーなきあとの文化闘争の舞台について - あままこのブログ

    natalie.mu arrow1953.hatenablog.com 色々と論争が繰り広げられていますが、そこからは割と離れて。 上記の広告を見たときにまず疑問に思うのが、「これでこのマンガ買おうと思う人が居るのだろうか?」ということです。 普通、広告というのは消費者に何か消費行動を起こしてもらうためにあるもので、例えばTwitterの広告なんかは、続きが気になるコマだけ敢えて見せることにより「この続きどうなるんだろう」という興味を惹き、それによって閲覧者に、マンガを買わせるなり、マンガが読めるアプリをインストールさせるなりしている。 しかし、この新聞広告を見て「『月曜日のたわわ』読んでみたくなったなー」と思う人が居るのでしょうか?というか、を買わせるという目的のために広告を出稿するなら、もっと閲覧者のアテンションを惹く広告を制作すると思うんですね。 では、閲覧者に消費行動を促すために

    「広告」という文化ヒエラルキーなきあとの文化闘争の舞台について - あままこのブログ
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/04/07
    え、本気で言ってます? 「ツイフェミ」はオタク文化が嫌いだから批判しているって、本気で言ってるんです? 「彼女たちは二次元美少女に嫉妬している」とどっこいレベルの解像度じゃないですか