ブックマーク / muranoserena.blog91.fc2.com (3)

  • 捕鯨の件で、NHKがニュージーランドに、自民党が世界にケンカを売っている | 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    文化と言ってもクジラ肉べたことのある 世代って50代以上でしょう 昭和40年代の大阪市内にはクジラ肉専門の肉屋があったが無くなったのは何時だろうか? 塩コショウだけで焼いてべたもんだ 牛肉より安かったからですがね。 今や一部の人たちがべるだけなら エスキモーの人たちがセイウチを販売目的はダメ!自分たちの料にするだけの捕獲を許可されているようにべる分だけ取るなら許されるだろが 日の調査捕鯨は現実的に商業目的だろうに。 全く無理な論理は世界では通用しない なんかその番組みてないので何とも言えないですが記事の印象ではあまりいい報道の仕方でないですね。 でもどの国も程度の差はいくらかあるけど「国益」 ( 「  」付き)で動くと思えます。 ニュージーランドもそうかも?? ○党の利権はわかんないしどこかにおいて、文化をおもうと くじらさんがいなくなるととても困ります。 でも全然取れないの

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/09/25
    (冷静)(冷静)(冷静)(冷静)で吹き出した。長州小力の「キレてないですよ」のギャグみたいだ
  • 悲しきバブル世代 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    一応、バブル世代だけど、あまり良い思いはしていません。これからディスコに行くという友人をしり目に、ネクラに貧しく生きておりました。(w ただ、女性に関しては、一部の「キャリアウーマン」を覗けば、当時も「当の待遇」はあまりよくはなかったようです。大企業にOLとして勤めた友人たちの話を聞いてもボーナスを除いた基給はあまり高くはなかったようです。そして二十代も後半になっても「寿退社」せず、会社に居残ると「お局様」として腫れもの扱い。当時の女子社員の制服は明るい色の可愛らしいデザインのものが多かったようですが、あれも、30代にもなっては着るのが恥ずかしいようなデザインにわざとしてあるのだ、という話も聞いたことがありました。 「男女雇用均等法」が始るより少し手前の頃でもありますが、それが始まっても、その適用範囲に入れたのは、一部のエリート女性だけで、多くの女性社員には会社の中でキャリアを積んで、

    IkaMaru
    IkaMaru 2013/09/06
    「まるで成長していない・・・」というセリフが似つかわしきバブル世代の話
  • 「なぜ日本共産党は『白い目』で見られるの?」という小5の質問に答える田村智子・参議院議員 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    最近共産党のネット動画を見ると共産党も若返っているのか女性陣を中心に現代的なセンスの人が多いように感じられます。(古参の女性候補には失礼だが)昔を知る教授に言わせると共産党員は六法全書みたいな姿、形をしていたそうですが(当かどうかは知らないけど)そういう感じはしませんしね。 それと若者にもブラック企業批判など受けがよく、一部ではブラック企業根絶のためには共産党が一番だという認識も広がってきていますし、近いうちに白眼視されることもなくなるかと思います。 ただ、同時に軍国主義だ!共産主義だ!と言う言葉も若者にとっては非常に古臭い話で現実味がないのも 現実です。共産党の世代交代がすすみ、もっと若者目線で政治を語れる様になった時に完全に偏見や差別が なくなるのではないでしょうか。 共産党というのも、確かに、自分も支持するつもりはありませんが、ただ、以前から論理的には筋が通っているところもあり、今

    IkaMaru
    IkaMaru 2013/07/21
    冷戦の事。資本主義と共産主義の事。資本主義側の日本がどういう目で共産党を見たかという事。勝った資本主義がどう変貌したかという事。全部ちゃんと教えた方がいいと思うけど。小学5年生の理解力なら難しくないよ
  • 1